車カス大発狂!走行税導入1km5円。維持費が払えない奴は消えろ [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/19(日) 08:11:32.37 ID:NtFXP6b+0●.net ?PLT(21500)
1km5円の「走行税」の導入が検討されていると聞きました。地方在住で車は必須なのですが、「維持費」にどれだけ影響するでしょうか…?

https://news.yahoo.co.jp/articles/63e5b549873ef06f2b932684af81fc679c877c70

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:32:02.36 ID:c4Z/P/Qp0.net

>>205
北米でファーウェイ禁止されてるから
取引停止されるとか噂があるが、マジかもしれんな。

647 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 05:01:57.88 ID:6UD4/FGO0.net

ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

朝鮮クソスレジェネレーターw

424 ::2024/05/19(日) 15:12:04.46 ID:JmBu64WC0.net

>>421
かつてはガソリン税は道路特定財源だったのにな

477 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:23:15.64 ID:kg0jkFg60.net

老人が診察等で3000円支払ったら6000円が現役世代持ち
老人が入院して総額100万円でも、支払いは6万円
94万円現役世代もち

49 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/05/19(日) 08:32:00.94 ID:KuP/Har10.net

>>17
オマエには文明は早いわ
原始に帰れ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:52:58.25 ID:SJp2oYAq0.net

>>234
4キロで50円くらいの油税と消費税払ってるやん

567 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:34:51.45 ID:6kQFGHAW0.net

>>565
むしろ商機を見出してタクシー業界などが参入するだろ
バス業界も参入するんじゃねーの

57 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/05/19(日) 08:37:16.08 ID:nU3dK41p0.net

こんなん田舎ほど負担額じゃねーか
政権維持無理っぽくなって来たからって無茶苦茶し始めてんな統一自民

530 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 00:38:31.72 ID:FJN7Keb50.net

政府ってもう時代遅れでいらねえな

247 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:54:22.53 ID:x+Qx73rT0.net

超重税国家なんだぜ、日本は。あの手この手でわかりにくくせしめていくけど、トータルではとんでもなく負担が大きい

430 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:30:50.48 ID:9lkaZ0TL0.net

>>422
愛知でそれを言うと妙な説得力があるな

584 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:08:09.75 ID:EZdxjTwH0.net

>>583
壺仏壇売れますか?

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:31:53.81 ID:70wJ8vaS0.net

さすがにこれはないでしょ
でしょ?

408 ::2024/05/19(日) 14:37:33.16 ID:7v4tytQx0.net

>>216
距離不明だと売る時に安くなるぞ
あと考えられるのはアワメーターにするとか

585 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:17:22.33 ID:Lk7vKmHF0.net

>>584
政治資金に税金かからないのに脱税とは笑わせる
それが脱税というなら全ての党ダメじゃねーか

400 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:22:13.20 ID:Pa2KnNby0.net

>>398
だから、その額を調べてから書けって

せいぜい日本円で数千億円だよ、世銀経由のウクライナ向け融資の債務保証なんてな
なんで数字を調べないのか謎でしかない

483 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:49:56.74 ID:16hJp81x0.net

通勤とか地方じゃ月1000キロくらいが平均 
車検時 距離数確認するから 仮に導入されたら24000キロに5円
重量税 揮発油税 自賠責保険 自動車税 購入時 取得税 廃棄にリサイクル券
貧乏人には車は高値の花 都心で駐車場借りてバイク セカンドカーは贅沢

334 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]:2024/05/19(日) 12:56:20.87 ID:HkpjVw3L0.net

デマとか言いながら導入検討で議論中じゃねーか
この段階で叩いとかないと止まれない所まで進んでたってオチになるだけだろ

349 : :2024/05/19(日) 13:10:37.26 ID:SjQZofX30.net

>>4
ほんとうだ、>「1km5円」が課税されるというデマ情報が拡散されましたが
って書いてあるな。

65 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/19(日) 08:46:52.74 ID:bgbadOjk0.net

ガソリン税で調整すりゃいいのでは?

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:33:31.47 ID:g3VO1WKK0.net

無駄に走ってる重いミニバンから税収ガッポリだぜ

71 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/19(日) 08:53:32.25 ID:TKLPscMW0.net

仕事で年間5万キロ走って里から発狂するわ

98 : 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [ニダ]:2024/05/19(日) 09:13:31.61 ID:KVapUMyq0.net

>>92
コッソリ一般財源に変えられた税金があるよ

357 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:18:21.23 ID:4WR6wIpr0.net

>>334
どんなに反対しようが増税に突き進むよ
鬼の岸田を舐めるな!

19 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/19(日) 08:21:39.63 ID:Ktqx35P90.net

>>17
車も持てない生活してる人の僻みですか?

162 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/05/19(日) 09:56:24.15 ID:nrMtniMF0.net

愛国税はよ

364 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:23:14.42 ID:hFt7wei60.net

仮に田舎の人間の走行距離がそんなに長いなら、もっと道路整備費をキッチリ田舎の人から取った方が良いよな
都心の道路が痛むのは多くの人間が利用するからで、そこから取った税金を田舎に回して都心のメンテナンスが行き届かないとか本末転倒じゃん

434 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:36:52.20 ID:09Q09E6b0.net

>>430
愛知は今でも電車と車の棲み分けがちゃんと出来てるよ

564 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:20:48.92 ID:ThuzyLZH0.net

ネコ税、イヌ税も導入するべき。それだけ癒されているし、生活に余裕がある。うん子一つにつき5円の課税。

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:41:06.07 ID:VLwikj6I0.net

商業車は除外してくれ
配送業者の負担になるようなことはするな
普通車は別にどうでもええよ
なんで交通手段が豊富な都内であんな多くの車が行き交うのかわからん