出前館、死亡 システム更新でやらかす [323057825]

1 : :2024/06/20(木) 17:11:13.00 ID:qh2WFpIe0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
【速報】出前館で料理を注文できないシステム障害が19日夜から続く システム更新が要因、個人情報の漏えいなし
https://www.fnn.jp/articles/-/716959

152 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 12:50:21.24 ID:nflfcwqL0.net

>>1
出棺前
に見えた

169 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 13:27:10.86 ID:2LGgOQZy0.net

>>167
システムは急かすとヤバいくらいは理解してそうだな
これ一つ理解してるのとしてないのとでは天と地ほどの差がある

116 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 20:22:43.31 ID:yHdIdI7U0.net

またITエアプが大騒ぎするスレか

134 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]:2024/06/21(金) 05:33:50.39 ID:YWAgekoa0.net

うちの近所の持ち帰り不可の中華が出前館に別名で出しててワロタ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 17:13:37.40 ID:x44V87vF0.net

にこにこ、プレステ、出前館
次は?

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 17:43:51.99 ID:poz0sGCQ0.net

株価も決算も死んでるから今年中には潰れるだろうな

142 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 08:20:11.27 ID:igLOjrVR0.net

出落ち館

30 :hage:2024/06/20(木) 17:24:31.71 ID:zGLWVrCC0.net

老害が理解不能な部署に金掛けないから
どんどん自爆してくれ

91 ::2024/06/20(木) 18:15:27.40 .net

>>1
またまたFラン理工系ITドカタが企業に損害を与えた!

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 17:19:04.36 ID:tf2JfZ6m0.net

>>12

139 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 08:10:57.41 ID:e8JGbI1r0.net

非正規のSEとかが、どうすんだよ!って激詰めされとるんかな?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 17:18:33.99 ID:8b7KcPbq0.net

松本の嫌がらせ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 17:12:54.24 ID:AcgFs01k0.net

底辺配達員の阿鼻叫喚が聞こえてくるな

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 18:03:54.10 ID:UVAAM0dn0.net

>>84
そうそう
問題があったらベンダーがなんとかしろで手を打たない

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 17:30:22.72 ID:NgCofTid0.net

また国産IT企業のトラブルか。
最近多いな。
取り敢えず外資系のデリバリーは使わないでおくか。

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 17:15:46.44 ID:w9ntg+Dl0.net

令和の虎に出前館創業者が出てたけどなんか、、、

133 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/06/21(金) 05:30:40.31 ID:LinCjsWt0.net

>>4
なんでめるる降ろしたんだろうな…

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 17:13:28.20 ID:yKB8piHL0.net

トーマツ?

104 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/20(木) 19:20:57.40 ID:jmuBWgkg0.net

>>26
rockyとかalmaに移行頑張ってそう

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 20:18:16.85 ID:NQ3h+1p60.net

またかよ
なさけねー

159 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 11:31:45.55 ID:aikvc8BL0.net

デ…デ…デロ…

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 17:33:26.83 ID:ztgPrwF10.net

お前もかよ😭

96 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/06/20(木) 18:40:45.14 ID:j34I9R/K0.net

SIerの端くれとしては、文字通り「明日は我が身」なので同情の念を禁じ得ない。

161 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 11:44:50.53 ID:8cPspk6U0.net

>>111
そりゃIT系で実際にプログラミングとかテストとかする人材を大切にしないんだからこうなるのも自然の成り行き
今はまだほんの序章に過ぎないよ。これからどんどん増えていくだろう
そういう人材を育てようということも少ないから人手不足もこれから本格化するだろう

医療系ITは結構いい待遇だそうだから大丈夫そうだけどな
ヤバいのは日本企業のネットサービスや社内システムだな

27 ::2024/06/20(木) 17:23:15.42 ID:z4FQSKWW0.net

>>9 内製みたいよ

16 ::2024/06/20(木) 17:18:21.98 ID:enyFc9zL0.net

Windows11用基幹システム更新の際にまた色々あるだろ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 20:21:20.40 ID:4WcA+2oE0.net

エンジニアを安く使うと
こういう仕返しが時差式で飛んで来るから
気を付けないといけないね(戒め)

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 18:13:46.08 ID:bM72EAND0.net

>>34
森永「うちは関係ないんで」

105 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/20(木) 19:26:23.02 ID:QwFoHa8o0.net

下請けSESが作業すますた

173 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 14:00:47.87 ID:QZtmZHG/0.net

>>44
またマフィンが暗躍してんの?