ドカタは夏にアクエリアスの500ml7本飲まないと脱水する [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/06/14(金) 17:57:42.14 ID:lJ1dGIKI0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
見分けるには『爪を押す』隠れ脱水症に注意 意識しないと1.2リットルの水分不足
https://news.yahoo.co.jp/articles/51da3094d77b141d233f74fbbea4a04d9742b827

250 ::2024/06/15(土) 20:56:52.78 ID:JqP5pk5p0.net

今の土方は会社側が飲料と塩飴は常備してるよ
大手に入って熱中症で倒れられたら仕事切られるから凄い対策してるよ

79 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/06/14(金) 19:33:42.03 ID:YIIJ/XDb0.net

製鉄所にいた時はアクエリが命の水だったわ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 02:53:21.78 ID:gTEWlhEo0.net

アクエリアスは人工甘味料が入ってるから飲まなくなった
まぁポカリは価格が高いと思うから、そっちも飲まないけどw

20 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2024/06/14(金) 18:11:09.53 ID:B88spqP80.net

毎日1000円近く使うのが馬鹿らしくて水飲んでたな

197 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 09:15:41.10 ID:PNtNT+uV0.net

>>183
これなw
消費カロリーって実は体格や生活によって6倍くらい幅があるので容易には想像が及ばない事も多い

67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2024/06/14(金) 19:09:28.65 ID:+mNj/Itq0.net

ワイ屋根工事ドカタ
真夏はそれに近い位飲むな
スポドリ500×2〜3 麦茶お茶500×3
朝現場行くクルマで缶コーヒー1くらい
適度に熱中症対策飴

それだけ飲んでも朝トイレ行ってから帰って来るまで一回もトイレ行かない事もある
管理栄養士にもスポドリ飲み過ぎと怒られた
最近はスポドリの量減らしてその分麦茶にしてるわ

11 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/06/14(金) 18:07:29.19 ID:xBC50qPd0.net

梅干しと麦茶でいいだろ
スポーツドリンクは糖分多すぎ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 18:33:27.79 ID:uGKD2cXy0.net

>>1
わかる

6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/06/14(金) 18:02:34.30 ID:4jeN6JKh0.net

ずっと同じ味は飽きる

34 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/14(金) 18:18:05.97 ID:mJp16CTs0.net

冷たいの飲むと下痢するんよな

69 : 警備員[Lv.2][新芽](庭) [DE]:2024/06/14(金) 19:13:10.83 ID:JMX2LghF0.net

スポドリは水分とミネラルの補給には優れてるが糖分もかなり入ってるからな
1日せいぜい1~2本くらいにしといてあとは水かお茶にしといたほうがいい

8 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2024/06/14(金) 18:03:35.20 ID:texsK9CX0.net

生理食塩水にしろ

72 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/14(金) 19:17:44.70 ID:AhDQv6Q+0.net

昔、暑くて過酷な鉱山での労働者が熱中症にかかり死ぬ人が多く、水分を大量に摂らせても改善しなかった
そこである医師にどうにかしてほしいと話が持ちかけられて、色々考えた結果、塩分を摂らせるようにした話がある

それ以後、熱中症で命を落とす人が急減したという
だからとにかく塩分やな

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 21:28:12.66 ID:RcCS3lHj0.net

アクエリアスではなく、水だけを飲んで欲しい分だけ塩分と糖分を調整して摂るべき

249 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 19:27:24.57 ID:RZG/UxrA0.net

そんな生活続けてたら間違いなく糖尿よ・・・

138 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 22:55:20.90 ID:uvRQk3iO0.net

十数年前、9月にお遍路したときは500mlと増量の缶が100円で安かったから毎日何本も飲んでたなあ
コーラの自販機見つけるたびに生き返る気がした

歩いてるだけでそれだからドカタしてたら洒落にならん量いるね

4 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/14(金) 18:00:29.74 ID:HJ/YmXUq0.net

アクエリの甘さが嫌なのよ

223 :山下(茸)(静岡県):2024/06/15(土) 12:00:27.47 ID:1GKVrlIa0.net

スポドリは喉が渇くから…
鶴瓶の麦茶と塩飴でいい

89 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/06/14(金) 19:53:02.82 ID:JpscSean0.net

天然水で2~3倍に薄めるとがぶ飲み出来る
天然水を氷らせておくと尚良い

196 ::2024/06/15(土) 09:14:28.44 ID:MoVMRz0t0.net

>>193
飲みすぎはいかんというのだろう
実際スポドリにはかなりの量の糖分含まれてるから1日に何本も飲んだらからりーの過剰供給だとわかるだろ

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 20:55:19.32 ID:JAMA78e50.net

体動かしてたら夏に限らず冬でも4リットル以上はザラだけどな

92 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/06/14(金) 20:06:47.78 ID:oa72AThx0.net

ノンアルにしとけ

55 :!omikuji(庭) [KR]:2024/06/14(金) 18:48:34.46 ID:mTMKUYjw0.net

最近は毎日薄いお茶4L飲んでる
こんだけ飲んでりゃ結石も出ねえだろ

22 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2024/06/14(金) 18:11:47.87 ID:CyM2yyi50.net

さすがに糖分とり過ぎ

73 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]:2024/06/14(金) 19:24:57.21 ID:ezYZKk4f0.net

gotoトラベルの頃。3ヶ月旅行行きまくりで連日殆ど水分摂らず歩きまくってたら、腎結石ができてた

179 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 06:41:03.42 ID:UuOSfCcm0.net

>>4
ポカリの方が甘い

210 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:23:25.97 ID:rtO0c0jZ0.net

そうそう
額に汗して働くおじさん をバカにし過ぎだ!おまえら

152 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 01:41:15.01 ID:Kutsp6jV0.net

>>148
藤井聡太八冠とナカヤマさん。
どこで差がついた。慢心・環境の違いですかね。😊🎤

255 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:44:36.69 ID:/D4MROGS0.net

アクエリと水交互に飲むんだぞ

80 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/14(金) 19:34:33.25 ID:NZoJ3Itk0.net

電力会社の土方部門やってたけど1日7Lでも足りない