アカデミー賞ビンタ後干されてたウイル・スミスの復帰作が初週88億円で首位デビュー [595582602]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:46:09.36 ID:DlYy5YN40.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
ウィル・スミス復帰作『バッドボーイズ RIDE OR DIE』が首位デビュー!
https://www.cinematoday.jp/news/N0143434

 先週末(6月7日〜6月9日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され、ウィル・スミス&マーティン・ローレンスが凸凹刑事コンビにふんした人気シリーズ第4弾『バッドボーイズ RIDE OR DIE』が興行収入5,652万7,324ドル(約88億円)で堂々首位デビューを果たした。ここまで夏の話題作が軒並み苦戦してきたなかで、人気シリーズの強さを見せつけた。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル155円計算)

 ウィルが2022年3月にアカデミー賞授賞式でビンタ事件を起こした後に制作された映画としては初で、彼の復帰作となる本作。警察と犯罪組織の両方から追われることになったバッドボーイズの姿を描く。監督は、前作と同じくアディル・エル・アルビ&ビラル・ファラーのコンビが務めた。観客の満足度がすこぶる高く、前作同様、息の長い興行が期待される。

6月7日〜6月9日の全米ボックスオフィスラキングは以下の通り。()は先週の順位。
1(初)『バッドボーイズ RIDE OR DIE』
2(1)『ねこのガーフィールド』
3(3)『ブルー きみは大丈夫』
4(初)『ザ・ウォッチャーズ』
5(4)『猿の惑星/キングダム』
6(2)『マッドマックス:フュリオサ』
7(5)『フォールガイ』
8(初・再上映)『ロード・オブ・ザ・リング』
9(初・再上映)『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』
10(6)『ザ・ストレンジャーズ:チャプター 1(原題) / The Strangers: Chapter 1』

202 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 22:42:40.32 ID:zOc12It80.net

>>4
あれこそヒーローだよな

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:16:10.58 ID:irYg5oUZ0.net

ウイルスミスで盛り上がってるけど
映画の方がまたまた続編って
ハリウッド本当にヤバくないか

208 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 23:36:28.62 ID:2jpC9zIk0.net

>>43
ビンタしながら相手の反撃を防ぐ顎を守る左手
流石ですわ

94 ::2024/06/11(火) 19:41:52.94 ID:w5Wq/IIn0.net

>>15
そりゃ単純に暴力を受けたから
数年前にもアジアン差別発言をしていてその時は後日アカデミーのアジア系会員からの抗議を受けて協会側は謝罪をしてる

110 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:56:38.38 ID:+2kBu+V40.net

日本人はウィル・スミス好きだからな
ドブのような糞演技でファーゴをダメにしたクリス・ロックは日本人に嫌われるわそりゃ

54 ::2024/06/11(火) 19:14:20.92 ID:u17XE0Mw0.net

コメディアンは何しても許される、つまりネ実民を笑わせたYoshihiroも許された

132 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:20:00.38 ID:uzEDDBmf0.net

ウィルスミス「地球へようこそ!」ボカッ!!

173 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:26:32.10 ID:dTTElfFS0.net

>>167
●これの前作 バッドボイーズ3も黒人客の動員で救われてるんだよね

115 ::2024/06/11(火) 20:06:00.87 ID:EzVZtJwy0.net

>>92
当時のニュー速の評価は逆だったようなきがするんだが....

251 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 06:55:27.63 ID:yuq5ygKn0.net

お前ら、あれを格好いいとか言ってるから
日本の「男だけは叩いてもいい」風潮がなくならんのよ

男は強いもの、だから叩いても大丈夫ってな

男女平等なら、文句あるなら嫁自身が出ていくべきだし
口で言われてるんだから暴力じゃなく口でやり返すべき

272 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/12(水) 19:26:55.13 ID:vObStO8o0.net

お宝か

248 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 06:16:05.84 ID:e8cQ1fHy0.net

暴力戦隊ビンタマンの人?

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:54:35.58 ID:3Non3DCl0.net

侮辱が大衆の娯楽として当たり前に行われる遅れた価値観の人々からすると、NGラインは侮辱と暴力の間にあるから侮辱はセーフで暴力はアウトとなる
でも侮辱も人として軽蔑される行為とされてる先進的な国からすると、侮辱と暴力はどちらもNGラインを越えてるからね
こちらの先進的な考え方からすると、先にNGラインを越えた人間が仕返しされるのは当然の出来事となる
他人の配偶者の病気をネタにして大勢で手を叩いて笑うのがそんなに楽しいかね

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:29:56.46 ID:wkhOeEeA0.net

ウィル・スミスをビンタする蝶野とか見てみたい

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:54:48.53 ID:+V3MW4YF0.net

なんか「一理ある」干される理由あった気がしたけど忘れた
嫁笑いものにされて怒って何が悪かったんだっけか

237 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2024/06/12(水) 03:34:45.96 ID:GR0Ur1cn0.net

>>233
そんな評価誰もしていない
お前以外は

162 ::2024/06/11(火) 21:14:54.12 ID:uTkaq3m/0.net

>>69
怒ると叱るの区別もつかない民族は大変ですね(^-^ ;

277 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 23:09:19.07 ID:fEStda5b0.net

>>274
日本よりコンプラが発展していると思われるアメリカでそんなことあるのか?
暴力に訴えるのがNGってだけでしょ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:31:47.54 ID:I8qV4iDF0.net

女を守った漢!

112 ::2024/06/11(火) 19:59:05.51 ID:w5Wq/IIn0.net

>>104
アホか
現場では警察も待機しててあとはクリス・ロックからの被害届提出待ちの状態だったのに関係者から促されてもクリス・ロックは被害届提出を頑なに拒んだからウィル・スミスは逮捕されずに済んでるんやで
その漢気があったからウィル・スミスも自らアカデミーを脱退して反省を示したんや

271 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/06/12(水) 19:13:52.16 ID:XdMTh4kw0.net

あそこで相手に平手打ち出来ないようじゃ男がすたるわな。
絶対に損するとわかっていても男には敢えてやらなきゃいけない時ってあるんだよ。
で、この場合大前提として「黒人同士」ってのがあるんだよ。
対白人・対イエローでも成立しない。
黒人同士の信頼関係?これがあるからこそ成立した事案。
ウィル・スミスにしても相手の黒人にしてもわかってるだろ。
両者には後腐れはないはず。

信頼関係のない奴らが同じことしたらそれはもう戦争だ。
日本人と在日バカチョンみたいにな。

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:59:03.05 ID:Ftlm4Y/P0.net

>>10
日本は擁護する声が多かったけど欧米圏じゃ批判が多かったんだよな。やっぱなんだかんだいって潜在的な差別意識が抜けないんだなぁと思った

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:13:24.09 ID:ikEA0f+Y0.net

>>15
あっち・・・みんなの晴れ舞台、視聴者の楽しみを奪った、後で批判すれば良いのに暴力に訴えたのは全ての悪

日本・・・ジョークとは本人含めたみんなが笑える場、胸糞悪い

日本人からすれば胸糞なことされても向こうからすれば「我慢んしろ、お前ごときが喚くな、悪意に晒された人格?知らんわ」マジでこれ
同じ司会でアジア人やら多人種でも同じような笑えんジョークを内輪でやって自分たちの空気壊す奴は悪
これがあちらさんの感覚

260 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 10:11:19.68 ID:XDc664Ib0.net

>>43
はじめの一歩感あるな

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:37:51.84 ID:zxY4mEiu0.net

再上映が8位とかハリウッド大丈夫か

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:03:09.01 ID:kOn2Fa6b0.net

循環湯沸器

156 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:47:12.26 ID:vom8BQv90.net

アメリカンジョークって何故か人を傷つけることにも寛容なんだよな
ポリコレよりも先にそっちをどうにかしたほうがいいと思う

234 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 03:13:05.61 ID:mDMNpE340.net

海外の方がいじり芸がえげつないわな

220 :!dongri:2024/06/12(水) 00:53:22.58 ID:/yWgAbY60.net

だから白人も黒人も、アジアンヘイトを平気でやるんだよ、米国人は
日本人は中国の一部で、中国語しゃべると思ってる

255 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 07:44:50.59 ID:0AQu8Q8R0.net

まぁ結局一般ユーザーは、ビンタ事件なんか興味なかったってことだよね。