きゅうりって早朝5時に18cmでもいでいないと夕方に25cm位になってね? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 18:20:56.12 ID:XX8jeSg30●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「きゅうり」の生産量が多い国ランキング! 2位の「トルコ」を抑えた1位は?
https://trilltrill.jp/articles/3632873

57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/20(月) 20:47:36.80 ID:r7TA2EAV0.net

つかどんどん漬けりゃいいんじゃね?

80 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/22(水) 16:55:03.72 ID:M1cqPhhh0.net

俺の庭でナスとキュウリとトマトを育ててると、カリウム不足になって毎回成長不良になる。
555の肥料を一杯あげても意味がない。
どうしたらいいの

30 :名無しさん@涙目です。(青森県) [DE]:2024/05/20(月) 19:23:53.51 ID:RrBRsCdR0.net

保護色で隠れてるからよく残ってバカでかくなってるわ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 18:25:03.10 ID:MLxOb2V80.net

大丈夫ハウスのドアを開けたら、一晩でカビて全滅してるからw
大丈夫出荷しても殺菌剤臭くて、全く売れないから、廃業確定w
これだから素人農業はくそ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 10:05:32.00 ID:v1KhTuIw0.net

昨日キューちゃん漬け作った

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 01:55:38.96 ID:5mgG0GVJ0.net

はひふへほ

32 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/05/20(月) 19:27:46.40 ID:Px6DdudX0.net

収穫躊躇ったら負け

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 08:53:39.79 ID:SLemsu+C0.net

>>27
ダイエットには良さそう…

27 :名無しさん@涙目です。(関東地方) [CN]:2024/05/20(月) 19:17:37.13 ID:rnxgAMVn0.net

あんなもん栄養無くて食うだけ無駄だぞ。顎動かすカロリーだけでマイナス。

37 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/20(月) 19:33:13.37 ID:Mwyto99G0.net

削ってジントニックに入れると美味い

大した消費量にならんがw

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [BE]:2024/05/20(月) 19:21:08.99 ID:w2hVDqvc0.net

体温下げる効果あるんじゃなかった

35 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2024/05/20(月) 19:31:00.12 ID:RaQijPta0.net

成りすぎて食えないからって味噌汁に入れるのはやめてくれ

60 :名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]:2024/05/20(月) 21:25:02.43 ID:XQLqKEaW0.net

早めに摘んでビール漬けよ

66 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/20(月) 23:24:28.48 ID:+G/kmNU90.net

おかしくね?質量保存の法則無視してるだろ…

20 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/20(月) 18:58:04.23 ID:8zLXdUR10.net

とれ始めると、とるしかない?らしくて困ってる人よく見かける

22 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/05/20(月) 19:02:55.71 ID:4TBWbrAX0.net

そんなにデカくなるんだ…

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 00:33:35.10 ID:yXamgx9o0.net

きゅうりのサンドイッチはうまい

52 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/20(月) 20:11:09.92 ID:IsWX6SLr0.net

きゅうりのキューちゃんみたいのは中国産なのかな

39 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/05/20(月) 19:35:46.70 ID:ShNouO4B0.net

家庭菜園でキュウリと茄子を作ると夏は毎日食べるハメになる。

56 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/20(月) 20:46:28.81 ID:r7TA2EAV0.net

>>45
グレてねぇか?

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/05/23(木) 08:26:03.72 ID:JzWYpSjX0.net

>>80
バナナの皮を細かくカットして土に混ぜると良い

というのをこないだどっかで見た、試してはいないw

55 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TH]:2024/05/20(月) 20:34:13.91 ID:yyddTS4Z0.net

スカスカになって食えたもんじゃない

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 15:22:46.89 ID:Rezn4FyA0.net

テスト

46 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/20(月) 20:06:23.22 ID:vIZLX4dt0.net

カリウムが多いからいいんだよ(´・ω・`)

13 ::2024/05/20(月) 18:35:01.90 ID:St1de81C0.net

夏のクソ暑い日にバテた時に食うのが美味すぎる
ビールとこれで生きていける

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 07:03:53.32 ID:aimb8NYw0.net

苗二本で4人家族が食べ切れない量採れた
カッパじゃあるまいし、毎日きゅうり食べられねえよ

23 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]:2024/05/20(月) 19:09:09.59 ID:UkNLpPW10.net

葉の陰で見落として収穫忘れると
ヘチマ並みにジャンボになってるよな
ウチじゃ成熟しかけた種を取って「ウリ」として漬物にしてる

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 18:36:25.98 ID:ZlHffhvZ0.net

>>12
そうでもないぞ
ギネスのはカロリーの低い果物な

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 18:23:22.53 ID:890N/yUY0.net

へちまじゃね

65 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/20(月) 23:05:03.76 ID:dsTeEVYY0.net

俺のは9cm