【悲報】投資会社、ゴールドマンに約700億円誤送金 ゴールドマンが返金に応じず破綻へ [323057825]

1 : :2024/05/24(金) 12:50:55.78 ID:AcX8DXji0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
米投資会社アルケゴス・キャピタル・マネジメントが巨額のマージンコールに追い詰められていた2021年3月、ウォール街各社の取引口座から余剰資金を引き出し始めた。
同社は当時、ゴールドマン<GS>に約4億7000万ドルを預けていた。
しかし、アルケゴスのスタッフは資金を引き出すのではなく、誤ってゴールドマンに送金してしまった。
ゴールドマンは直ぐには返金に応じず、資金確保に奔走していたアルケゴスはこのミスで10億ドル近い不足に陥り、経営破綻に至ったという。
ブルームバーグが伝えた。

アルケゴス、ゴールドマンに4.7億ドル誤送金 破綻寸前に決定的な一撃
https://fx.minkabu.jp/news/301080

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 13:23:32.14 ID:Vx8i07/P0.net

俺なら速攻で9割返してあげたのに

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 13:02:11.79 ID:l372/gc80.net

ごうよくマン

199 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/24(金) 21:28:05.20 ID:gKlJW+yh0.net

わざとだろ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 13:20:45.02 ID:5xDaYmX90.net

昔、10万円ほどの旅行予約をキャンセルしたら、間違えてもう一度10万円引かれていたことがあったな
クレジットカードの明細はしっかりチェックしましょう

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 14:01:05.25 ID:u9li2nh/0.net

ジェイコム株もミスした奴の責任だったしな

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 13:38:04.55 ID:9q2EQQYe0.net

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 14:45:47.16 ID:4qll2VZd0.net

昔は証券会社とか投資会社は日銀の当座預金とのやり取りは
車で大量の現金を運んでたらしいな

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 13:23:44.60 ID:bRfClItp0.net

「す、すみません!間違えて出金と入金間違えて…」
「ノー」
「い、いや、出してもらわないと」
「ノーだ」
「し、支払いできないんですよそこをなんとか」
「何度も言わせるな、ノーだ」

136 :名無しさん@涙目です。(茸) [HU]:2024/05/24(金) 15:27:12.05 ID:dZI1oJDM0.net

リーマンの復讐?

178 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 17:45:17.63 ID:YwN39R5B0.net

流石ゴールドマン
名前の通り

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 12:55:08.06 ID:okJhhrcu0.net

どっかの田舎であった誤送金の人は逮捕されちゃったのに、あの人いまユーチューバーなの?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 12:58:08.96 ID:OqQICYZM0.net

>>6
GS「入金と引き出し間違える事なんてある?」

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 14:59:22.42 ID:e0gz45Ww0.net

債権者はGSから返してもらえるよう訴えるのかな?

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 12:55:21.38 ID:qHcGn9So0.net

さすがユダヤ
ちゅうか日本なら犯罪で逮捕される案件やろ

32 ::2024/05/24(金) 13:03:37.83 ID:CKCkm3KS0.net

まぁすぐには返金対応無理だわな

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 17:40:55.45 ID:MONrfqiY0.net

オレにも10億でいいから誤送金してくんないかな?
秒で金貨に変えてFIREしてみせる

33 :山下:2024/05/24(金) 13:04:03.20 ID:nY6oBSPG0.net

セルフ破綻?

165 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 17:03:09.32 ID:H7fowG1u0.net

さすがに金男を名乗っているだけある

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 12:57:39.97 ID:1d62V8cl0.net

計画倒産やろ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 12:53:30.68 ID:8i3q4U1Q0.net

速報

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 14:51:24.23 ID:aKvmSaZd0.net

野村にもクレディスイスにも数千億円の大損失を出させてクレディスイスはそれが元でUBSに買収された
あの韓国人のアルケゴスだぞ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 13:18:15.56 ID:g768jV480.net

これは計画倒産だな
あとでGS側の担当者からキックバックを受けるのだろう

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 21:11:21.85 ID:F7vu8HKp0.net

ゴールドマンが受け取った金は?
ゴールドマンのもの?w

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 18:40:58.87 ID:mq8FgGfn0.net

ミスがなくても足りないじゃん

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 13:18:10.51 ID:d7qu4pWL0.net

ワロタ
まあ計画倒産ばればれですけど
そこの会社の役員がゴールドマンにいるやろ?

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 12:57:36.17 ID:+7usRaaB0.net

落とし物的な扱いじゃないのか
持ち主が返還を求めるなら応じるべきだと思うけど

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 12:52:58.15 ID:zOW+cQVh0.net

え、こんなん訴えたら10倍返しくらい貰えそうやん
送金自体過誤で間違いないんだし、GSが返金に応じない理由もないんだし

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 14:04:20.42 ID:8boyQMfI0.net

まあ700億円となると
返してくれといわれても個人では判断できんし
そのために臨時役員会開くわけにもいかんし
次の定例会議まで待ってくれってことになるわね

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 14:17:03.34 ID:VH+IvXjr0.net

直ちに返金はできないというだけでネコババするわけじゃないぞ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 17:17:19.66 ID:es8SsUJl0.net

>>6
悪魔に売った魂をまだ買い戻してないから
何も思わんだろ