女性でメチャクチャ学問出来る人いるよな? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/05/20(月) 18:06:43.48 ID:XX8jeSg30●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
たとえば次のようなものだ。

「女子なのに東大?」「地元の大学でいいんじゃない?」

「学歴つけても結婚できないよ」「女性なのに研究熱心だね」

「女性に重職は任せられない」「子どもが可哀想」

これは、東大の学生や教員らが、家族、友人、同僚、あるいはSNSなどで実際にかけられたもの。企画者は今回、学内の687人を対象にアンケートを実施。「自分がかけられた言葉」や「実際に
キャンパスで見聞きした言葉」を募り、「学生編」「研究員編」「教員編」として3種類のポスターに可視化した。アンケートでは、こうした性差別的な言葉が「トラウマになっている」との回答も
あったという(そのため、「答え」である2枚目のポスターを、1枚目で隠すデザインにした)。

ここで浮かび上がるのは、女性の進学やキャリア形成を阻むものとしての「言葉の逆風」の存在だ。プロジェクトを説明するリーフレットは、ジェンダーバイアスにもとづく周囲の言葉が、
女性の意欲や機会を奪ってはいないかと強く問いかける。

「想像してほしい。人生ずっとこんな言葉を浴び続けてきたらと。何気ない言葉であっても、もはや逆風だ。このような言葉は、前に進もうとする女性の意欲を削ぎ、未来の選択を
変えてしまうことだってある。(中略)この国で生きる女性には、いまだ逆風が吹いている。止められるのは、一人ひとりの意識の変化だ。」(「#言葉の逆風」リーフレットより)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8286a55d8737a9568d196a89482bf6fac03a6b42

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:41:01.34 ID:kU2Bt7Fb0.net

中学で一番頭良かったの女の子だったな

3 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2024/05/20(月) 18:08:57.69 ID:SPcZaGrE0.net

男でやんちゃしてたわけでもないのに高卒の人いるよね

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:33:33.46 ID:i4Xq+S+P0.net

はまやらわ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:33:33.46 ID:i4Xq+S+P0.net

はまやらわ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:03:58.76 ID:17s7qDp50.net

「女性でもカンタン!」
みたいな売り文句の商品に文句言わないのは何なの?
まるで女性は無能だと言っているようなもの

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 19:35:29.94 ID:HfwY3K130.net

>>67
男が男の研究を引き継いだのなら、それは男がノーベル賞とった事になるが、男が出した研究成果を女が引き継いでとったノーベル賞は女の功績と言えるのかどうか?

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:31:39.93 ID:UNd7wMtm0.net

学問ができる⇦😃

22 : 警備員[Lv.5][新芽](SB-Android) [US]:2024/05/20(月) 18:55:23.61 ID:z6rvFWIx0.net

>>17
横のケンコバはケンコバ?

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:20:52.68 ID:2UBQGnpQ0.net

いや、少し前に医大で女ばっかりになっちゃうからって男の点数に下駄を履かせて無理矢理男の合格者を増やしてたじゃん。

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:29:26.11 ID:X8feCLjX0.net

>>17
拗らせるとこうなるという良い例

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 16:03:13.24 ID:HS/U30990.net

目立つってことはそれだけ他や平均が

62 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2024/05/21(火) 09:54:21.16 ID:alGvuL0/0.net

高校の時の成績上位は女の子多かった
休み時間ですら騒いでると怒られたな

15 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/20(月) 18:34:53.72 ID:KYwMQZPc0.net

三浦瑠璃きれいだよ三浦瑠璃

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 15:29:44.94 ID:BJ2SuM+t0.net

おこそとの

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 12:39:54.35 ID:+fvke4bP0.net

>>58
>チョーク投げて当たった生徒の5人に一人が理3合格

さすがにそこまでじゃないわw
1学年(5クラス計240人)で理三12人合格だから、1クラス2名程度。
学年で上位50人あたりはほぼ東大か医学部現役進学
50位~80位は東大、旧帝大・難関国立
80位~150位は早慶
それ以下 私立文系、私立医大あたりに進学する

40 :ウホ:2024/05/20(月) 20:45:00.70 ID:d2neC1qw0.net

単に記憶力が良いだけの発達も多いけどな

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 04:05:22.20 ID:hebiQ+GV0.net

卒業と同時に専業主婦になる奴ら

78 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/22(水) 09:44:26.66 ID:XV+CdT0R0.net

>>77
それが仮に本当だとしても、おまけの方が本体よりも劣っていることにはなならないでしょ
子供は親から創られるけれど、親より優れた子供はたくさんいる

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:37:30.73 ID:xSPDowQ70.net

女はいくら頭良くても体力無いから出来る仕事は限られてくる。
高度な事をやろうとすると男にお願いしないと出来ないから馬鹿にされる。

84 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/23(木) 08:30:17.52 ID:jxeSePGn0.net

>>82
有名パティシエは存在するけど5つ星の主任シェフはいない所以だな クリエイティブな仕事には向かない

19 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/05/20(月) 18:45:36.08 ID:UMI8PrIK0.net

女性は社会人になるとあんまり伸びないんだよね

大学受験くらいだと所詮18歳の子供が受けるテストだから、簡単すぎてポテンシャルが低い人間でも突破できてしまう

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:18:34.41 ID:5yYGq0AC0.net

何度も書くが
YouTubeねばねばチャンネルのテシさん。
ケンブリッジ大学卒業で日本語ペラペラの才媛。
一度会って話してみたい。

20 : 警備員[Lv.5][新芽](SB-Android) [US]:2024/05/20(月) 18:54:13.80 ID:z6rvFWIx0.net

元中京テレビの磯貝アナとか今東大大学院だしな

83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/05/23(木) 08:23:31.66 ID:MsR/FRWx0.net

>>1
カイロ大主席卒の東京都知事様の事か?

8 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/20(月) 18:19:16.34 ID:mqiH9Cnl0.net

その殆どが「勉強だけ」はできる馬鹿

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:37:45.43 ID:sqi17Opb0.net

>>3
真面目系クズ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 19:45:27.49 ID:yWFE/z8R0.net

女は周りの目ばっかり気にしてるんだよ
化粧やファッションに関心があるのがまさにそうだろ
だから突飛な発想には至らない
天才というのは既存の常識を覆す発想が必要だから
女が周りの目ばっかり気にしてる限りは女は天才にはなれない
学校で教えたことをたくさん吸収して秀才にはなれるけどね

92 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/23(木) 10:27:00.39 ID:3UT4Lr/80.net

男が勝手にテリトリーを決めて進入を拒んでいるんだろうね
男は基本的に単純だから

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [KE]:2024/05/20(月) 19:00:22.34 ID:BIdbEAQ80.net

>>3
そういうのが一番救えない

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 09:39:07.70 ID:O/6mS6Qz0.net

暗記だけなら変わらんのちゃう?