どの観光地へ行ってもガラガラで楽しかったあの日々から約一年 [421685208]

1 :もん様(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 16:10:59.11 ID:uq8gtDIZ0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
多大な犠牲を払った新型コロナウイルス禍の経験を踏まえて、次なる感染症危機への備えを着実に進めねばならない。

 新型コロナの感染症法上の分類が季節性インフルエンザと同じ5類に移り、きょうで1年となる。

 コロナ禍での死者7万4千人超に加え、昨年5~11月には1万6千人超が新型コロナで死亡していたと厚労省が発表した。

 5類移行に伴い、緊急事態宣言発令や感染者への外出自粛要請など特別措置法の適用から外れた。感染者の全数把握もやめた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cbca88bc569d917a42491838e10dc5b6a65b61b7&preview=auto

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:09:06.27 ID:r+GRnMGV0.net

アパが素泊まり2000円、GOTOで商品券1000円バックとかもう二度とないだろうなぁ

22 :名無しさん@山下です。(庭):2024/05/08(水) 17:07:34.04 ID:hpS3lut40.net

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:47:16.78 ID:DFr5Iw1O0.net

>>11
次は新型エボラウィルスでどうよ?
空気感染バージョンって事でw

7 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 16:25:10.45 ID:i9rKu/0s0.net

去年はもう浅草に外人いっぱい居たぞ

11 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GE]:2024/05/08(水) 16:34:13.44 ID:jUONABcc0.net

コロナもうちょっと頑張ってほしいな

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:58:25.49 ID:btgToIAr0.net

>>14
あれが戦争の始まりだった

3 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 16:20:05.35 ID:hp/ny4TP0.net

ネズミーランドも待ち時間無しだったな、

29 :hage:2024/05/08(水) 18:00:15.28 ID:FOPAnANQ0.net

>>28
自己レスだが結果論は
アメリカのシナリオ通りなのか感張りなのか…

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:47:16.59 ID:KY/Df0Xn0.net

コロナの頃は犯罪も戦争も無くて平和だった

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 17:34:08.11 ID:hNLjRek80.net

チャイニーズよくでかい面で日本に来れるよな
能に欠陥があるとしか思えない

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 17:21:48.10 ID:cZEVOyA+0.net

公共施設使用禁止でガキサッカースクールができなくなり快適だった

9 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 16:28:41.63 ID:0SHQmaj30.net

>>6
やっぱり最高だな

6 :名無しさん@涙目です。(オーストリア共和国) [AE]:2024/05/08(水) 16:24:05.86 ID:wrxZHUD30.net

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 17:15:03.48 ID:z8RQfEcw0.net

空気綺麗だったよね

10 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/05/08(水) 16:30:07.15 ID:btgToIAr0.net

あんなん続いたら国が潰れるわ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 17:03:40.69 ID:UQkf/E830.net

マスクはするくらいで是非来て下さいね
とやってた頃にも
馬鹿の一つ覚えみたいに自粛してたやつ(´・ω・`)

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:26:16.80 ID:Eg22yy3l0.net

超弱毒性コロナ第10波が1600人に感染してるらしい

5 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 16:21:46.56 ID:Ft1W4Bh90.net

浅草にも外人いなかったしな

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 17:51:12.68 ID:nZ2E2Aqg0.net

4年前の5/3朝テレビに映った東名高速を見て驚愕した思い出
道路上に車4台くらいしか映ってなかった
たしか岐阜羽島あたりだったと思う

4 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]:2024/05/08(水) 16:21:21.45 ID:1tH7Crem0.net

再開日に行ったお伊勢さん本当良かったわ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:50:27.75 ID:8aEbjYSu0.net

今のインフレってコロナが無かったらだいぶましだったんだろうな
今の苦しい生活は中国と戦争始めたロシアのせい、滅亡させるに値する人類への罪

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:50:27.75 ID:8aEbjYSu0.net

今のインフレってコロナが無かったらだいぶましだったんだろうな
今の苦しい生活は中国と戦争始めたロシアのせい、滅亡させるに値する人類への罪

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:59:03.66 ID:jUONABcc0.net

コロナ様のおかげで仕事もフルリモートになったからほんと神様だよ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:55:02.25 ID:mmvUmUvz0.net

もっと旅行に行きまくればよかった

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:28:43.24 ID:iYK8/Cr60.net

京都は去年の時点で日本人で溢れていたよ
3年前へガラガラだった気がするが

26 :山下:2024/05/08(水) 17:45:35.45 ID:8c1KRvGU0.net

コロナで母親を亡くした俺は中国と5類以降したからと言ってすぐに通常面会を再開した施設を許さない

8 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/08(水) 16:25:21.28 ID:8Kt1w7Fk0.net

周りの反対を押し切って京都や東京に行っていてよかったわ
あの快適さを知ってしまったら、今旅行しようと言う気になれん

2 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 16:19:15.93 ID:0SHQmaj30.net

もう一回こい
すいてて安くて天国だった

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:16:14.43 ID:jlr5hpOU0.net

人が全く居ない観光地もなんか寂寞感あった
桜の名所で桜満開なのに、人ほぼ居ないのも変な感じした

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:47:12.77 ID:8aEbjYSu0.net

でもコロナ当時は温泉とか県外お断りとか不便な点も多かったぞ
まぁ物価は値上がり前でそれなりだった良さはあったが