ソフトバンクの電波しか掴まないAndroidスマホの使い道 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:26:12.94 ID:HicOCD800.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1592653.html
5G/おサイフケータイ対応の6.6インチスマホが11,800円!未使用品が大量入荷

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:27:22.29 ID:qGBDr/zG0.net

>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < フリスビーにしろ。アレはよく飛ぶぞ!
l   ト‐=‐ァ’   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:52:57.56 ID:QFHzb9Ug0.net

Yモバ、LINEMO、mineoがあるから使い道が無いわけじゃないよ
例えば、制限ガチガチに掛けて子どもや老人に渡す用にするとか

>>25
機種によるけど圏外から復帰するときに時間がかかるようになった

90 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2024/05/23(木) 14:07:59.54 ID:Wxbf/8Ov0.net

中国で使えるでしょ

87 ::2024/05/22(水) 18:07:14.61 ID:lSWxqGcy0.net

どんぐり

89 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/23(木) 13:47:38.23 ID:2qSNqigE0.net

>>71
楽天ってプラチナバンドありましたっけ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:32:02.34 ID:1dU3F8D50.net

ワイモバのみ端末?
楽天回線のみ端末のパクリ的な?
後追いでハゲバンは恥ずかしくないのかねw

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:32:02.34 ID:1dU3F8D50.net

ワイモバのみ端末?
楽天回線のみ端末のパクリ的な?
後追いでハゲバンは恥ずかしくないのかねw

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:35:03.46 ID:l2LOKE9R0.net

ミュージックプレーヤーとして使えばー?

60 : 警備員[Lv.2][新芽](茸) [US]:2024/05/20(月) 18:06:19.60 ID:PGqbORzU0.net

LDACに対応してればpmpとして使えなくはない
スマホとしてはゴミ

91 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/05/23(木) 14:09:37.83 ID:NU+AEmH30.net

>>17
chmateに複数端末の同期機能付いてればその使い方便利なんだけどなぁ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 13:54:43.76 ID:0xGlN6xY0.net

5000円の価値しかないね
他社で使えないなら

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:39:55.77 ID:RfXs0mAa0.net

>>41
simフリーにしてもこれらは特定のバンドを潰してる極悪ハゲTEL端末

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:00:07.39 ID:Xs9SVhum0.net

RAMが6GB以上ならLINEMO用に検討したかもしれないぐらいのスペック

17 :( ^ν^):2024/05/20(月) 15:35:25.94 ID:MbTM7rPX0.net

家でWiFiで使う用

家用のスマホあるとメイン機のバッテリー劣化抑えられる

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:29:51.57 ID:Lf6eBuoK0.net

>>1
俺のLIBERO3の事だな。
3980円だから全然文句ないけどな。

63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/20(月) 18:26:00.01 ID:A0Ju8dEw0.net

>>36
TFT液晶で」画面内指紋認証?そっちが有機ELじゃね?

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:52:07.18 ID:ZecTQ3Ef0.net

俺の中古iPhone SE(第3世代)、元はSoftBank or Y!mobileのやつなんだけど
povoで使ってるがバンド削りとかあるのかな?
詳しい人頼む

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:43:53.95 ID:l2LOKE9R0.net

>>24
mineoのdocomo回線からソフバンにしようかと考えてたけど辞めよう。

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:28:46.28 ID:jEfGMbW40.net

rootを取れるなら無理やりバンド解放する手もある

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:39:09.09 ID:onp7qYwa0.net

今使ってるMVNO、なんかDocomoとAUしか回線ないけど何でだろう
いや、その二つ選べれば充分だけどさ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:30:25.21 ID:jL+4uxzs0.net

中華タブレットもソフトバンクの電波しか掴まないやつばかりだよね

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:33:58.90 ID:304+hQ0B0.net

>>13
LINEMOなら使える

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:32:36.97 ID:LZV0vbAG0.net

お風呂用スマホとして買おうかな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 12:09:31.29 ID:UJTjv5Oe0.net

>>57
root取らないと再起動するたびに設定が消えるぞ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:03:32.25 ID:zB/VN7HL0.net

ソフトバンクの電波はプラチナバンド入れても
ドコモのband1に負けるんだよ。
素直にドコモの電波使え。

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 19:23:22.01 ID:s5wVvyOE0.net

ソフトバンクのバンドは世界標準に近いから
グローバルバージョンのスマホならカスタマイズなしでそのままソフトバンク用として使える

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:13:21.59 ID:mXGyB5On0.net

>>54
悪質すぎワロタ
流石チョンバンク

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:29:00.67 ID:BRNuMUl+0.net

今ってSIMフリー化できない機種は売っちゃダメなんじゃなかった?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:47:31.18 ID:l2LOKE9R0.net

林檎買っときゃみんな掴む

67 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/05/20(月) 19:12:49.68 ID:XQ8Jd2Wh0.net

antutu37万か軽いゲームならいけるか楽天には対応してるか