日本人ってなんで「自分もこれだけ譲ったから、あんたも妥協して」←なんでこれ出来ないんだ? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/05/02(木) 19:16:47.86 ID:4bIjRt6G0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
5. 少しだけ負けて相手を立てる
話し合いの場などで、常に自分の意見を通そうと必死になっていませんか?時には相手の意見を受け入れることも大切です。
少し引くことで、相手も歩み寄ってくれるかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a042c6a73dfcbde5d12955ae4f6ec3409de3d4e3

177 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]:2024/05/04(土) 14:12:45.72 ID:LlSSWUsP0.net

朝飯もでるみたいな話ゲイじゃないか
だって
はいぱーまほしか
言って逃亡したということだn

161 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 12:49:46.76 ID:raAlIDsk0.net

>>1
      /\___/ヽ
     /”””   ”””:::::::\
   /  \,  、/、.:::::::::\   妥協するのは弱い証拠ニダ
  /  ヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.:::::::\  
  \  |  `-=ニ=- ‘ .:::|::::::::::/ 絶対に譲歩しないニダ
   \    `ニニ´  .::::::::/
  ,,…..イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
  :   |  ’; \_____ ノ.| ヽ i

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:12:28.35 ID:m/SFGxy/0.net

まあ確かに
日本人は譲歩するのは得意でも、はっきり言葉にして相手に要求するのが苦手かも

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:30:01.63 ID:s4Sz0Tut0.net

>>1
なんでお前が「日本人」全体を断言してんだよ
てかお前誰だよ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 23:43:48.51 ID:VtOJ/hbK0.net

糖質ハゲ香川おるやん

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 21:07:26.62 ID:SCeByZVs0.net

韓国人がなにか譲ったことあったか?

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:36:00.37 ID:/XcIhmDd0.net

>>90
だから交渉してその結果を約束=契約するんだよ

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 12:43:07.55 ID:66HqICAx0.net

>>6
白人黒人も半分くらいは通じるけどアジア系は駄目だな自分の経験程度の話だけど

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:16:59.20 ID:6YSs34200.net

自分が譲る必要性はない

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:00:02.44 ID:pOQDXA/60.net

へ?チョンシナは譲ることすらできないだろ?

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 01:54:46.90 ID:QPIVkXgU0.net

強きをけなし弱きをくじくのが日本人だから
関わってはいけない

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:34:18.57 ID:BhSXSUKb0.net

譲ったら相手がさらに譲歩を強いてくる

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 11:57:11.05 ID:3VWUgrCl0.net

>>121

報道写真を集めただけだからな

何がいいかというと

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 19:41:20.51 ID:1LkyZKoo0.net

>>1
朝鮮人のお前がよくもまぁ言えたもんだなwwwwww
さっさと国交断絶しろやっ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:07:07.57 ID:qaiEaImb0.net

阿吽の呼吸 暗黙の了解
直接言うのはヤボってもんだ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 23:41:09.29 ID:efmJcPIJ0.net

>>121
しただろ、俺は
あんたらだろ

31 : 警備員[Lv.42(前47)][苗](東京都) [JP]:2024/05/02(木) 19:39:38.85 ID:aNd39s4/0.net

韓国がこの手の交渉に持ち込むよな

6 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]:2024/05/02(木) 19:19:55.57 ID:N4f0ULLm0.net

それが通じるのは日本だけだろ

13 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/05/02(木) 19:25:53.55 ID:rZOx71dH0.net

交渉の基本から習ってこい

178 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/04(土) 14:27:02.47 ID:gE6GGsfE0.net

>>167
若者ばっかり
やってみる
とんでも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」

9 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/02(木) 19:22:29.48 ID:Bd+fKDMK0.net

なんでって言う奴は正当な理由言っても聞く耳を持たない

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:19:27.73 ID:9UEGEVMG0.net

>>69
チャーチルかな?
この要求はさすがに飲まないだろうって交渉したら、あっさり通ったからもっと行けるとぐいぐい行ったら、突然宣戦布告されてぶったまげたとかw
宣戦布告の前の段階が無いから、どこが沸点なのか判断し難いって言ってるな。

22 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/02(木) 19:33:32.49 ID:DvOjnInw0.net

俺が損してでもオマエに得なぞさせん!

…って最近多くね?

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 11:56:35.59 ID:0rsUejPP0.net

ペレリュー島の戦いで、日本刀で忍び寄る日本兵に被害受けた米軍はあまりの恐怖に、爆撃やめるから日本刀の夜襲やめてくれと交渉に来たらしい。

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 11:40:18.61 ID:Yw8DeWJA0.net

妥協してほしいなら最初に双方が条件を提示して先に折り合いをつけるのが常識だろ
後出しで自分は譲ったんだからあんたも譲れとか自分本位もいいところ

56 ::2024/05/02(木) 20:02:30.88 ID:Iexneeu20.net

>>6
これ

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/02(木) 19:40:19.67 ID:gFZ4roaP0.net

日本人が群れたり、大義名分を得た時は用心した方がいい

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 23:43:01.03 ID:Lm10IN0N0.net

>>1おまえの主張があまりにもバカだからだよ
わかれよマヌケ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:14:45.50 ID:kCu8hXyo0.net

>>48
年賀状は止めた
リソースの無駄でしかない糞文化
こんなもんを承認欲求のツールにするのは時代遅れだと思うわ

7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/02(木) 19:20:40.18 ID:XBws2oTd0.net

>>6
これ