【ロシア崩壊】「最悪のシナリオ」の場合、経済成長が停止して通貨価値が急落する大惨事へ [237216734]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 20:11:48.08 ID:bwd5XXzW0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ロシア経済、悲観シナリオでは失速・ルーブル急落も=経済発展省
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/C5CTHJJVIZNMRG6JVRUX7Q462U-2024-04-24/
[ロンドン 24日 ロイター] – ロシア経済発展省が経済の最も悲観的な場合を想定したストレスシナリオによると、2025年の国内総生産(GDP)と実質所得のそれぞれの成長がほぼ停止すると試算されている。その場合、通貨ルーブルは現在の1ドル=約93ルーブルから107ルーブル程度に下落するという。ロイターが入手した文書で分かった。

レシェトニコフ経済発展相が23日発表した最も楽観的な基本シナリオでは24年のGDP伸び率予想は2.8と従来から上方修正され、より明るい見通しを示した。
ただ、ストレスシナリオと保守的シナリオ、基本シナリオの3種類の可能性のうち、基本シナリオでもインフレ見通しが悪化し、ルーブルは下落すると予想している。

レシェトニコフ氏は、世界経済の減速、制裁圧力の継続、ロシアの労働市場に対する制限のリスクがあると指摘。そうしたリスクは3種類のうち真ん中の水準である保守的シナリオの予測に織り込まれていると説明した。

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 11:06:47.25 ID:cb+5xR1N0.net

>>108
ただ単に停止してた訳じゃないからな
中韓に技術移転して
アジアに先進国を2つ誕生させた
それでEUみたいな共栄圏を作るはずが
反日で反目
やっぱ馬鹿につける薬は無い

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 00:14:04.34 ID:Oe3CLlPJ0.net

>>88
ロシアの敵のほうが少数派やんけ

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/05/01(水) 05:07:17.81 ID:Yuq7/BK40.net

>>110
領土焼け野原で引き継ぎもなく霧散消滅でもしなければ生き残った奴らに負債としてついてまわるのがデフォ
日本なんかまだマシなほうだろうが他国の中には容赦なく食い荒らすのが出てくるだろうな

47 :名無しさん@涙目です。(光) [CA]:2024/04/30(火) 20:48:15.60 ID:NSxKllHX0.net

最悪に近付きつつあるのはm米国の財政だろw

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 07:56:25.33 ID:XVsCPEAq0.net

ロシアにはまだクソダサいPTRブランドがある

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 01:31:32.44 ID:I765aL/P0.net

樺太全土を買い取ってやるから安心しろ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 22:22:04.26 ID:KMt/p37d0.net

集中力の続かない人」は睡眠を軽視している | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン 
https://toyokeizai.net/articles/-/145371
 
子どもの睡眠不足 集中力・注意力が切れ、学力低下も :日経xwoman
https://woman.nikkei.com/atcl/dual/column/19/080100165/101200003/

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 02:58:12.48 ID:yIZdWdZK0.net

中国経済が滅びる論とどっちが先だよ

46 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [SI]:2024/04/30(火) 20:47:25.52 ID:T9J34Eyh0.net

>>36
なんか微妙にズレてて草
紛争地域で物価が暴騰するから戦争初期段階はGDPが伸びる
ロシアやウクライナみたいに戦時体制敷いて戦争が長引くと主力産業へのダメージ(生産性の低下)がボディブローのように効いてくるからそろそろ経済ヤバくなる
ウクライナは西側の支援どれだけ引っ張れるかロシアは経済がどこまで耐えられるかのチキンレース状態やで

15 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 20:20:28.03 ID:1PuEYZUx0.net

どっちにしろ落ちるしかないジャップが心配することじゃないよ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 06:51:58.92 ID:rDMqBrid0.net

エネルギー輸出だけだからきついな
中東は観光とか他の事始めたけど
ロシアはエネルギーと軍事に全振り

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 03:57:27.92 ID:9KPBEF7+0.net

その道の人は今のうちに自説を披露しておいたほうがいいよ

22 ::2024/04/30(火) 20:24:10.30 ID:tO0AS3UN0.net

戦争なしに通貨が急落してる国もありましてね…

103 : 警備員[Lv.26][苗](神奈川県) [DE]:2024/05/01(水) 03:47:56.76 ID:cGmTaKwp0.net

元々資源国だし(ガス、石油とかダイヤモンドとか)恐ろしく回ってんのは軍需産業だろうしその需要も世界中では高まってる気運だし経済成長停止させるにはレッドチームも一丸となって経済制裁するしか方法無いけど無理ゲーだろ?
作っちゃ使ってテストしてる信頼と実績の兵器を大量生産してコストまで下げてきてるんだからこれはどうにも・・

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 23:52:56.74 ID:FRu/01B80.net

半導体は中国が横流ししてるんかね

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 08:05:50.41 ID:ABdKcPta0.net

NATO国境が倍増した以上の悪夢はないから安心しる

73 ::2024/04/30(火) 22:40:56.70 ID:ZKADSJdc0.net

>>67
日本がデフォルト寸前

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 21:50:47.11 ID:fmw+dNde0.net

制裁した50兆はどうなるの?暴落する前にウクライナに渡したほうがよくない?
このままでは復興もできないし武器代も払えなくなる

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 20:17:52.93 ID:6+Qq3lwX0.net

なんで?
戦争終わるから?

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 11:18:05.63 ID:AVQYgd/h0.net

~よく噛んで食べることの8つのメリット~

☆ダイエット効果(糖尿病予防にも)
☆小顔効果(表情筋や口輪筋の発達)
☆脳の活性化(認知機能向上)
☆虫歯予防(唾液の分泌による歯の再石灰化)
☆歯並びや発音が良くなる(舌や顎の筋肉、顎の骨の発達)
☆口内の味覚や触覚の発達
☆ガン予防(ペルオキシターゼという酵素の効果)
☆胃腸の働きを助ける

食べ物をよく噛むことで得られる8つの効果とは! | 都賀デンタルクリニック
https://kaiseikai-tsuga.jp/post-2211/

43 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/04/30(火) 20:43:29.64 ID:Y+lsFAXw0.net

急落も何も戦争がはじまった頃の話では、もうとっくにルーブルは紙くずになってるハズだが
こういう自称専門家、分析官は処罰すべき!勝手な妄想をさも正しいかのように世間に広めるのは罪

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 20:24:50.79 ID:Ke+pNGI/0.net

今度こそ当たるのか?

29 ::2024/04/30(火) 20:27:29.21 ID:Suz+HFmf0.net

日本だろこれ

112 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/01(水) 05:29:11.92 ID:c+KyJhyi0.net

>>101
真っ先に日本が滅ぶ
🍊オレンジも買えない国になった😓

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 17:55:52.72 ID:hYDazoec0.net

>>108
日本企業が円高で地味に海外投資して資産増やしてたからな
円安になったら含み益が出るし

日本経済と円価値のの裏付けは日本国内資産以外にも世界最大の海外債権国ていうのもある

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 00:05:02.15 ID:d9nKzFoK0.net

日本と一緒やんw

5 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 20:14:07.98 ID:GUHUi8Ms0.net

核戦争が最悪のシナリオじゃないんだよかったよかった

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 00:29:44.37 ID:owElI8E50.net

G7はウクライナ側だし中国もロシアとは距離を置き始めたからな。
ロシアの味方はイランと北朝鮮くらいだな。

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 03:47:27.62 ID:Dk/W9FwX0.net

2022年3月~4月頃にロシア経済が崩壊するだの、ルーブルが紙くずになるだのさんざんいわれたが、
結果、ロシア系経済は順調で、ルーブルは強い状況

107 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/01(水) 04:51:20.95 ID:VJUbAu9i0.net

>>66
比較するモノがない別次元のトップクラスw