【朗報】子供を働かせれば日本の労働力不足は余裕で解消すると判明 [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 00:25:58.84 ID:r2KOV4AC0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
アフター・コロナの課題は、人手不足の再来だ。日銀短観で、2023年3月の潜在的労働力不足の人数を計算すると586万人になる。ハローワークの求人数(263万人)の2倍以上の不足を企業は感じている。本質的な解決は、継続的な労働生産性上昇になる。生成AIなどを使って、企業が人手をかけないで成長を目指す必要がある。
https://www.dlri.co.jp/report/macro/252899.html

今年(2023年)4月1日現在、我が国における15歳未満の「子ども」の数は1435万人で42年連続の減少。総人口に占める「子ども」の割合は11.5%で49年連続の減少となった。また東京都を含めすべての都道府県で「子どもの数と割合」が減少している―。
https://gemmed.ghc-j.com/?p=53976

205 ::2024/04/19(金) 11:53:25.05 ID:BRWE1Ej80.net

戦後の孤児の扱いについて語るスレか?

231 ::2024/04/19(金) 20:00:20.15 ID:i1MNdYqD0.net

>>21
将来的になるとは思うが流石にワシラが死んだあとだろうな

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 05:41:20.29 ID:PcR4E40v0.net

ウチは世界一不幸な少女や

235 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 21:48:06.36 ID:QLi9pmBe0.net

働かせるにしても何させる気なんだろうな
子供でもできることはたくさんあるけど
子供にソレをさせる意味がわからないな

スーパーで時々ジャージ着て集団でアルバイトしてるのを
見ることがあるけどそういうやつなのかな
社会見学的な労働だけど
労働不足解消って言うとそうじゃないよねえ

だとすると子供を同行して働かせるよりも
引きこもり、ニート、ナマポを強制的に働かせるほうが
合理的なんじゃないかな
子供がお金欲しいから働きたいっていうのならまだしも
そうでないならアハみたいなテロ乱発されてとんでもないことになるぞ
学生は一定数とんでもない阿呆がいるからな

170 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 07:42:50.40 ID:XmGInPo60.net

>>166
愛ゆえに!

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 01:35:05.38 ID:La09nTBu0.net

・世の大半の仕事は、義務教育課程の基礎知識で事足りる。(運転免許を取得するだけの地頭さえあれば十分)
・どうしても身体で覚える仕事がある、心身ともに成長期の10代から取り組まないとハンデ。
これは事実。

107 :(庭):2024/04/19(金) 05:44:26.23 ID:g3gpDe+N0.net

そんな昭和みたいなことZ世代がするわけないだろ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 10:01:40.66 ID:bnQNVV8i0.net

なんで爺婆支えるために子供が働くんだよ
むしろ贖罪の趣旨も含めて爺婆こそ死ぬまで働けよ

119 ::2024/04/19(金) 06:14:17.69 ID:i1MNdYqD0.net

高校生は働いてるからすでに働かせているのでは

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 06:28:29.67 ID:9V5DHWY+0.net

産業とは言えない職種が多すぎるんだよ 繁華街の客引きとかビラ配りとか禁止して川勝が貶めた産業に従事させろよ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 00:33:31.08 ID:vbcpIyIR0.net

江戸時代に逆戻りやん

140 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 06:44:09.27 ID:GqsW7g/U0.net

企業のあの無意味な面接も廃止すべきでは?
採用担当の”印象”だけで落とすのがよくわからん
あいつらが落としまくるから就職難になったんだろ

226 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 15:22:23.89 ID:1S92JNm60.net

>>21
そのAIが故障したり、コンピューターウイルスでも仕込まれたりしたらどうなるかって想像できないか?

過去、それをテーマにした「スイッチ」というADVゲームが出ている
https://youtu.be/T8eI7IYx3Y8?si=RLO6wIFGRBPmNfWM

225 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 15:11:07.21 ID:3An+3grd0.net

>>3
将来バカな子供で溢れかえりそうだけどな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 01:05:54.68 ID:3GIP1dok0.net

>>27
かといって今更戦前みたいに複線化してもな

213 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 12:34:11.11 ID:2ubW2hTe0.net

注:働いてないおっさんに言っても無駄

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 06:07:51.43 ID:7Q8ycdkK0.net

>>3
これが当たり前だと思う。

196 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 10:34:29.47 ID:orkctVP+0.net

いいねこれ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 00:51:28.21 ID:5FkIqOfV0.net

プチエンジェルで検索

163 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 07:27:48.79 ID:HaL8F84g0.net

学歴ばかり重要視してる風潮あるけど職人の世界ってかなり魅力があって奥深くてものすごく学びがある事を知ってもらいたいと思う
身に付けた技術「腕」は一生もの!!!

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 01:17:38.75 ID:3GIP1dok0.net

>>37
産婦人科の女医が言ってたが、子育て支援は地方の高卒女性に徹底的に手厚くするべきだわ
大学行った女なんて受け売りの文句ばかり言ってあんま産まないし

何なら心身ともに健康な高卒地方夫婦は、子供5人こさえたら莫大な生活保護を与えてもいいんじゃないか
イスラエルの超正統派夫婦みたいに

204 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 11:51:40.86 ID:zQwCtcQb0.net

この前まで使い捨ての世の中だったのにな

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 01:08:54.79 ID:kJZG66xB0.net

>>1
Z世代がクソの役にも立たないからしょうがないか・・・

103 ::2024/04/19(金) 05:40:40.67 ID:PDtEc7lD0.net

議員税を導入すればよくね?

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 00:38:06.30 ID:mvaotKPH0.net

高卒くらいまではしっかり勉強させたほうがいいとは思うけど
大学は今の日本に750校もいらないだろ
半分くらいにしてその分の予算を上位の大学に割り振ったほうがいい

高卒ですぐ働く人が増えれば結婚や第一子出産も四年早くなるし
二人目三人目を産もうって家庭もそれだけ多くなる
そのためには高卒・大卒で給料変える馬鹿げた一律給与制度をやめて
労働の能力を適切に評価して給料を決めるガイドラインが必要になる

141 ::2024/04/19(金) 06:45:03.42 ID:iL/gOnnM0.net

社会出ても役に立たない勉強するよりも
社会で役に立つ仕事そのものを子供の時からやれってこった

92 ::2024/04/19(金) 04:12:35.74 ID:QybUiMPG0.net

まぁ中高大一貫校みたいなとこに入学してしまって「もう受験がない」っていうお子様はバイト可にすればいいんじゃないですかね?

168 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 07:35:25.45 ID:8W3DtTJK0.net

俺が小中学生のころは先生が「今後コンピューターや人工知能が発展して人間は働かなくて良くなる」とか言ってたのに
全然じゃん

193 :(庭):2024/04/19(金) 10:22:36.01 ID:IGNzCoXD0.net

>>3
それが社会の構造、仕組み的に簡単にいかんと言う事が理解できない

って程度の知能のやつは中卒で働くべき?大学といわんまでも高校くらいまで様子見たほうがいい?

50 :山下:2024/04/19(金) 01:29:32.75 ID:lPjMkdTS0.net

ヤマギシ会かよ