コーヒーって量が多けりゃいいって問題か?意図しないで量が多いと飲むの気持ち悪くね? [194767121]

1 :(秋田県):2024/04/06(土) 12:12:13.61 ID:SkxlVi/T0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
レギュラー買ってラージ注いだ…コンビニコーヒー「窃盗」で懲戒免職の元公務員「犯罪者を出さない仕組みにならないか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/03f5d7fd573f3b14319f09cba3a9f72d0d4532f6

5 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 12:15:11.29 ID:l1OaF2i+0.net

いや薄めで量をたっぷりキボンヌだ
エスプレッソとかカプチーノとかスタバのなんちゃらとかクソクラエ

46 :山下(庭)(東京都) 警備員[Lv.8][新][苗](庭) [US]:2024/04/06(土) 13:42:18.91 ID:MgZ43iIz0.net

インスタントの詰替と間違えてレギュラー買ったが茶漉とだしパックの袋で落として、、、とても美味い!じゃないのこれ

47 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/06(土) 13:43:54.79 ID:qvwy9sLR0.net

濃くも薄くも酸いも甘いもその時々でこういうのが飲みたいってのがあるからな
結局のところ同じ味が飲めるインスタントや缶コーヒーが安定する

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 12:16:31.45 ID:/AtLLRo+0.net

L買ってSのカップもらってL注いだらあふれる?

34 :山下:2024/04/06(土) 12:47:13.33 ID:qDXjADYL0.net

4杯目になるとクソまずいな

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 14:40:14.31 ID:u1oPjkod0.net

豆の量なのか水の量なのか

14 :陸前山下:2024/04/06(土) 12:20:45.02 ID:q8ieOiO30.net

一気に飲みきらないもん

12 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 12:18:10.93 ID:5ftFNmyd0.net

それじゃまるでアメリカ人が馬鹿みたいじゃないですかぁ

42 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新][苗](庭) [US]:2024/04/06(土) 13:11:18.33 ID:qPz1J5S10.net

飲まないと頭痛くなってくる
カフェイン中毒

50 ::2024/04/06(土) 14:11:17.32 ID:b05jKYZP0.net

カフェイン取りたいだけならコーヒーじゃなくても良い

2 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 12:12:52.47 ID:62VwoG/h0.net

>>1
日本語

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 16:35:13.62 ID:J29Y38cz0.net

中毒だから飲まないと頭痛が来る

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 16:00:15.46 ID:k0lCFMZI0.net

薄くて量が多いのがいい
最近はペットボトルのカルピスウォーターを更に半分くらいに薄めて飲むのがマイブーム

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 17:19:39.37 ID:g10dNhjy0.net

>>18
アニョッキッノッドーア♪

49 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/06(土) 14:00:02.58 ID:tYo7YPvj0.net

喫茶店でアメリカンといえばお湯割りだったね

70 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 21:04:34.07 ID:WOBUvFQw0.net

7な

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 20:26:20.88 ID:JD3xQsk20.net

エスプレッソをデミタスカップで一口、それ以上はいらない、まずいしね
ビールの一口目と同じ
ガブガブ飲むのはアホ

6 :山下さんちのエジプト猫 :2024/04/06(土) 12:15:31.86 ID:835lyMvR0.net

料金同じで「濃い」を選べる奴のは量が少なくなってるのか?

76 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/04/07(日) 15:28:34.22 ID:/2C4I38Q0.net

間違いなら、気付いた時点で申告するか追い金払えばいいのに、黙って持ち去るから犯罪者になるんだよ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 12:33:21.06 ID:61twHt4L0.net

17 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 12:21:41.31 ID:SCdoKmAo0.net

>>5
えー

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 16:46:17.39 ID:kdeeobYF0.net

カフェイン中毒直そうとしてしばらくコーヒー絶ちしてたら午前中はしばらく脚が震える状態になってぞっとした
カフェイン中毒ヤバ過ぎる麻薬レベル

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 12:41:34.28 ID:mNt5mlFe0.net

>>1
日本語もメチャクチャ下手で読みにくい上に言ってることもよくわからない
意図して量多くした犯罪のニュースだし
コーヒーに限らず意図しない量を無理やり飲み食いしたらたいてい気持ち悪くなるだろ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 15:32:29.72 ID:GvkvytH60.net

BOSSにココア混ざったカフェイン多めの変なコーヒーあったな。

56 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 14:59:49.87 ID:F9ila21Z0.net

小便ブースター

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 12:35:52.29 ID:BYqhS3ah0.net

家でドリップするとたっぷりサイズを一日5杯以上飲んでしまう…

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 21:10:57.89 ID:kl0nVWqU0.net

>>72
ゆっくり味わってチビチビ飲め(´・ω・`)

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 16:02:53.54 ID:gI3+Jd880.net

僕は直火式なんちゃってエスプレッソに牛乳とラカント入れて飲んでる

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 14:12:17.96 ID:7MucSb/90.net

夕方に飲むと気分が悪くなる

43 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新][苗](日本のどこか) [US]:2024/04/06(土) 13:14:24.71 ID:KbAWQVDx0.net

2時間ぐらい作業するために大量に淹れても10分で飲み干すからちまちま淹れたほうがいいぞ