国道のナンバリング二桁台以降は田舎扱いらしいな [323057825]

1 : :2024/05/18(土) 10:54:08.57 ID:aGjdaJ9d0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
18日午前3時半ごろ、島根県松江市宍道町伊志見の国道9号で、鳥取市上原の会社員男性(62)のトラックが道路左側の保護柵に衝突して横転し、男性は死亡した。
松江署によると、現場は片側1車線のほぼ直線。
男性に目立った外傷はなく、松江署が死因を調べている。

【事故】松江の国道9号でトラック横転 男性が死亡 
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/466674

54 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/05/18(土) 11:46:24.26 ID:+CGAylao0.net

>>1
424も田舎かよ!!

207 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:50:34.72 ID:8HfTWNDg0.net

>>192
呼塚か

144 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/18(土) 19:29:00.06 ID:OUGjGRDk0.net

464 A.K.A梨街道

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 15:23:58.02 ID:QYHAIR5+0.net

140 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/18(土) 18:45:48.96 ID:huE6rpBO0.net

>>139
246は渋谷から??

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:23:35.80 ID:UTwh/Uoo0.net

重複区間にある二連おにぎりだと木曽町の19号361号が一番美しい
19²=361すなわち√361=19

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/18(土) 17:03:11.74 ID:521dTTYG0.net

国道に自尊心を求めるってどういう人間なの?

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:57:03.79 ID:9HJgXUVR0.net

>>111
信号なくて最高

268 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 22:08:04.89 ID:A7+GMFiO0.net

たまに真夜中環七一周してる

30 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/05/18(土) 11:24:35.38 ID:gu9MQn9C0.net

9号の鳥取島根は大都会

116 : (東京都) [US]:2024/05/18(土) 16:45:30.41 ID:73UI5KG/0.net

>>41
幼稚園が大和学園(今はセントセシリア)だった俺、なんとなく分かる。

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:38:11.40 ID:17ZALQi/0.net

画像貼ってなかった…てか貼れないわ。
東大前~白山~千石にかけての国道17号の話。

42 :名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2024/05/18(土) 11:33:27.25 ID:JmxJ8jMK0.net

15号沿い住みだから田舎扱いか

91 ::2024/05/18(土) 13:45:22.41 ID:0phgSHhA0.net

近くに国道3号あるが超ド田舎なんだが

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:46:00.86 ID:Y8Nx6OrI0.net

これは凄い

22 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/05/18(土) 11:14:41.47 ID:tabVm63V0.net

4号通ってるけど田舎だぞ?

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:05:17.99 ID:OzX9M0KR0.net

北海道の道道1000オーバーの所は舗装されてなかったりと
まさに大自然で試される大地

102 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/05/18(土) 14:51:47.00 ID:m7gioNfz0.net

一桁国道が通ってない県
群馬、山梨、長野、岐阜、奈良、和歌山、香川、徳島、愛媛、高知、大分、宮崎、沖縄

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/18(土) 11:56:23.62 ID:l9fiq+op0.net

>>25
法整備ガチガチになる前に各地で周りに勝手に家や店たてられてまた同じナンバーで道路作っての歴史ある道路だからな

12 :フランダースの山下:2024/05/18(土) 11:03:00.48 ID:Rs7H1xCj0.net

471号を車で行くときはよく調べてからにしたほうがいい

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:44:11.54 ID:AiaUvxcv0.net

国道て何号まであるん?

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 15:27:26.09 ID:QX9cO8+Y0.net

10号線はなんとか認めて貰えませんかね?

44 : 警備員[Lv.8][新苗](東京都) [FR]:2024/05/18(土) 11:35:43.49 ID:tNsOTdu/0.net

あとフタケタでも歴史的に重要なのはいくつかある
34号の長崎街道とかな

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:33:26.79 ID:M8NWy+ut0.net

>>189
横浜民だけど川崎東京方面に行くときは絶対に15号は使わん
必ず1号を使う
鶴見に行くときも子安まで1号で極力15号は使わんようにしてる

115 : 警備員[Lv.4][新芽初](東京都) [ニダ]:2024/05/18(土) 16:41:32.24 ID:JBJrnwWr0.net

国道gifはよ

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 06:57:27.65 ID:5K5E49PW0.net

>>1
3桁だろ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:16:39.67 ID:psIS3umR0.net

>>179
渋滞酷そう

253 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:25:04.93 ID:/rz8sGNS0.net

>>249
東京から青森に向かうときは大抵13号なんだけど、無料高速がすごい勢いで延びてて、年々13号を通る部分が短くなる。
ぽつんとタワマンのあたり、コンクリだった感じがする。

103 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/05/18(土) 14:54:32.24 ID:b40t4mQl0.net

>>1
国道9号は区間の9割超が田舎道だが。

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:50:11.33 ID:3YTqpwfN0.net

東京から横浜まで首都高と第三京浜と東名では料金に差があります。

田舎の人はわからないと思う。