自民党「官房機密費は選挙目的直接で使うことは断じてない??東京五輪招致でも使わなかった」 [487816701]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:07:11.56 ID:+HmW/Zuh0●.net ?PLT(13060)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
自民党の鈴木馨祐衆院議員は12日のNHKの討論番組で、官房機密費(内閣官房報償費)について「選挙目的で使うことはない。断言する」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/825cf2a5d8e9361e83bf8e917ff43027d56c6d4d

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:43:57.15 ID:6UiK3HVZ0.net

電通が代わりに金を出していたから、官房機密費なんて使う必要なかっただけ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:25:24.21 ID:hsJV3ZEK0.net

ハゲ「86億うめー」

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:54:11.54 ID:M5W2qLU80.net

官房機密費「陣中見舞いにも」 河村建夫・元官房長官が明かす 

2023/12/4 19:30

https://www.asahi.com/sp/articles/ASRD466MWRD4UTFK00T.html

内閣官房報償費(官房機密費)の使い道について、河村建夫元官房長官が4日、朝日新聞の取材に応じ、在任中に「陣中見舞いとして持って行くことがあった」と語り、選挙向けに支出していたことを明らかにした。機密費は「国の事務または事業を円滑かつ効果的に遂行するため」と定められているが、政府は具体的な使い道を明らかにしていない

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 06:31:54.04 ID:6st+1cWD0.net

証拠見せないと誰も信じないw

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 11:05:19.69 ID:fzYgqJKT0.net

使途について何の帳簿も残ってないんだから言いたい放題言えるよな

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:34:08.64 ID:C0hOsEy10.net

馳が思い出アルバムとして賄賂に使ったと漏らしたやろ
撤回しますで終わりなわけねーだろハゲ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:39:53.67 ID:U+vkJRD/0.net

>>1
断言って、この人閣僚?
聞いたことがないんだけど

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:33:28.63 ID:s7/UsT6G0.net

目医者には多いんだよ
いい加減量ってみよう

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:19:47.91 ID:H2/H4rwh0.net

談じてないとかいうならやったんだな

7 ::2024/05/12(日) 20:16:21.63 ID:ZXVqpcDB0.net

福田だけだったんじゃねw

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 06:40:47.52 ID:aw7JZ97a0.net

犯罪者「犯罪してないよ?えへへ、信じてね」

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:14:07.03 ID:4wQv1HmZ0.net

官房長官と財務省の担当者しか知り得ない情報をなんでお前ごときのペーペーが知ってるんだよバーカ

5 :hage:2024/05/12(日) 20:15:18.70 ID:HvJuHvA/0.net

>>4
これか

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:21:41.64 ID:42+EiwFe0.net

こういうどうでもいい奴に言わせるのも自民党の悪習

54 ::2024/05/13(月) 11:04:31.34 ID:RQlr4Bxl0.net

馳浩がオリンピックの時官房機密費がどうのこうの言ってなかった?

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:30:38.62 ID:oPzgMOKG0.net

名前からして逆だろ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:28:12.00 ID:7fLt8vOa0.net

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 01:57:13.06 ID:5TQif/X40.net

でマスゴミの言い分は?また捏造か?

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 05:53:46.36 ID:232J/Wk50.net

党費使い込んでる党が使った!と騒ぎ立ててんだよな

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 18:57:39.85 ID:MD8CG3i30.net

うそつき!

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:15:24.48 ID:Dp8kQMzT0.net

境界知能でも信じないレベル

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 22:04:57.18 ID:v5+u+YSW0.net

ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 11:09:55.03 ID:YHLXZvi+0.net

馳浩の渡した贈答品は官房機密費から出したと言ってたようなw

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:39:07.46 ID:XZ2KvcPL0.net

選挙にお金かかるシステムを止めろ
候補者はテレビ出演で自分の口で議論するかネット配信で自らの政策を言葉で言え
車で街で代理に喋らせて座って駅前で原稿読んで助っ人に喋ってもらって何も考えがない選挙活動なんて無駄そのものだから必要ない

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 23:04:49.40 ID:0Xj19sdm0.net

誰が自民の言う事信じるん?

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:14:45.56 ID:tG9xxw0B0.net

壺に渡して手伝ってもらってたんだろ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:28:47.62 ID:tyKR0Yf90.net

ただの操作ミスなのか

20 ::2024/05/12(日) 21:09:49.37 ID:9MwuWslL0.net

もし選挙に使ってたなら、機密費の内容を知る立場にあった民主党政権時代に大騒ぎしてたんじゃないの?
なにしろ民主党は政権交代前に、機密費を公開すべきだって主張してたんだから。

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 06:22:49.79 ID:X/qe4Tdx0.net

忖度偽造公文書と高性能シュレッダーも立憲が変えるべきだな

19 ::2024/05/12(日) 21:01:13.38 ID:eh2AAInq0.net

>>2
これ