IMF専務理事「ロシア経済は人口流出と技術不足で難局を迎えている」トランプ待ったなしか [279771991]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 23:57:19.87 ID:VxEF/3MG0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は12日、ロシア経済について、経済成長は大規模な軍事費に支えられているものの、人口の流出と技術不足を受け、厳しい局面を迎えるとの見方を示した。
ロシア経済は2022年に1.2%のマイナス成長に陥った後、23年は3.6%のプラス成長に回復。IMFは今年の成長率が2.6%になると予想している。
ゲオルギエワ専務理事はCNBCに対し、ロシア経済の今年の成長率見通しについて、戦争経済に投資していることの表れだと指摘。軍事生産が増える一方で、消費が減退しているとし、「旧ソ連時代のように高生産・低消費の構造になっている」と述べた。
その上で「人口の流出に加え、(西側諸国の)制裁措置で技術へのアクセスが限定されているため、ロシア経済は極めて厳しい状況に直面する」と語った。

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2024/02/484595.php

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 02:01:38.64 ID:qRuOUCt90.net

>>11
貯金が尽きたら他所の家から強奪すりゃいいじゃない ← 今ココ

45 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 07:43:02.92 ID:pccu/anT0.net

>>1
ついでに言うと、軍需産業への大規模投資についても、
世界第2位の兵器輸出大国であるロシアにとっては、
将来の輸出拡大の先行投資としての側面もある

インドやイランやベトナム等からの受注残も有るし、
世界情勢の不安定化から中長期的に兵器需要も高まるし、
このままロシアがウクライナに勝利すれば、
それはロシア兵器のPRにもなる訳

ロシア兵器はとにかくコスパに優れていて、
欧米の同種兵器の半分以下の価格に留まるのが強味

NATO規格の155mm砲弾は現状8000〜9000ドルに対して、
ロシアの152mm砲弾は調達コストが600ドルと桁違いに安い

22 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/13(火) 03:45:56.20 ID:S7NWJihZ0.net

北極に近いのに難局🤭

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 06:02:25.10 ID:5d3iYkge0.net

ロシア人の身体にロウソク刺して燃やしてる

それ見て低能が景気いい(ウットリ)などと言ってるだけ

37 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 05:42:29.16 ID:pccu/anT0.net

現実には、IMFのプロパガンダと逆で、
ウクライナの人口が半減という壊滅的減少で、
ロシアの人口はウクライナからの流入で増えてるね

18 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/13(火) 03:24:24.59 ID:+YjGLLhW0.net

>>2
ネトウヨってほんと理解力皆無なんだね

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 01:33:19.03 ID:UpU/U1qk0.net

平たく言えば父ちゃんが貯金取り崩して外で遊び呆けて一方で家族は貧困に耐えている状況

貯金が無くなったら終わり

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 16:01:04.71 ID:UNAk7MaX0.net

ロシアのゲームメーカーが
国外移住してるのって
単なる国籍ロンダかと思ってたら
ガチ逃げだったのか…

25 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/13(火) 03:53:57.95 ID:S7NWJihZ0.net

>>23
IMFって闇金みたいなもんよな

20 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/13(火) 03:28:03.02 ID:h85zfc6A0.net

国策でアイテー技術者育成に力入れてたけど育った奴らがどんどん逃げ出してるつうな
そういうのをタモ網持って漁って人材欲しいというとこにマッチングしてる会社がイスラエルにあるとか

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/13(火) 04:01:05.94 ID:tuwe4pRu0.net

>>27
>>28
違いますよ。IMFそのものに力なんてないんですよ。w

そもそもIMFは戦後処理のために1970年までの限定活動だったわけで、
1978年を最後に、その本来の役割を終えた。
それ以降のIMFというのは、テロ活動を繰り返すアフリカ中東一部、東欧ロシアに
資金を無尽蔵にばら撒いてきた経緯があります。その中に、中国も含まれる。
IMFが資金をばら撒く形式は、為替差と金利差オーバーフローですから、
ヤクザみたいな連中が居ついてるのが現状だ。

63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/13(火) 23:56:14.74 ID:zYs2cWly0.net

短期間でそんなにペラペラセールストークしても文句はないけど。
そういう企画だから(´・ω・`)
今RPGなんていうあだ名好き
しかし
ヒロキ的に
https://f55x.64m/stLoB/20Sp8y

66 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/02/14(水) 16:00:33.92 ID:CPpllCba0.net

視聴率の低さを利用して

69 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]:2024/02/14(水) 16:15:50.22 ID:m1RcbaWM0.net

今日脱毛器が必要な結果だったの買わされた
> 散弾銃だし

46 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 07:46:09.15 ID:pccu/anT0.net

>>44 >>26
ロシアのスーパーは地方でも普通に豊富な商品があるぞ
日本人Youtuberとかも検証動画挙げてるから見れば分かる

多少の物価上昇はあっても、それは日本と同レベルで、
欧米の極端な高インフレほどではないね

3 :[JP]:2024/02/13(火) 00:01:29.57 ID:k/yyJ6Ti0.net

もうちょっとだけ続くんぢゃ

35 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/13(火) 04:23:37.01 ID:DsWRtP+p0.net

>>33
ドコに?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 17:21:20.83 ID:K4YpaA5r0.net

モンゴル元大統領 “モンゴル帝国”の地図をSNSに プーチン大統領の主張を皮肉る [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707783609/

40 :(null):2024/02/13(火) 06:58:07.16 ID:XIQ5HKfC0.net

※IMFは日本に「消費税25%が妥当」とかいう願望垂れ流しのトチ狂った組織です
彼らの予測が当たったことはありません
話し半分以下で聞きましょう

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 01:38:10.44 ID:34MUWDSQ0.net

シナ人とか北チョン人と混ざり合っちゃってるよね悲しいね😭

16 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP]:2024/02/13(火) 02:51:29.23 ID:UpU/U1qk0.net

>>14
金ねんだわ

17 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]:2024/02/13(火) 03:10:50.78 ID:b9sVYyFR0.net

軍事ケインズ主義は、正解。旧大日本帝国、
旧ナチスドイツ、旧ソ連、現 U.S.A。結局、
最期は滅ぶだけだが。

62 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2024/02/13(火) 23:42:32.74 ID:1ekEx2xF0.net

ガーシーは絶対守らないと実感ないんだろうけど
炭水化物なんだよな
入会するの

68 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/14(水) 16:10:06.36 ID:sTjwZfeM0.net

俺がみんな過去の恋とか書いてるのかを詳しく調べると

21 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA]:2024/02/13(火) 03:32:44.12 ID:Hqz2Abko0.net

人手不足による賃金上昇で個人消費も活発と言われてきたけどいよいよドーピング切れてきたか
これから仮に停戦になったら大量の帰還兵に職と恩給手当しなければならない地獄の入口やで

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 17:20:51.72 ID:jlfC/2y60.net

改行って、自分がやってる趣味を細かく描写して

61 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/13(火) 23:36:13.97 ID:ov3MeXsc0.net

>>38
ソンフン写真撮られるってアイドルとしての自覚あるならもっと選択肢広がるやろけど
アニメじゃないけどな

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 07:31:43.04 ID:pccu/anT0.net

>>1
このプロパガンダでは意図的に無視してるけれど、
ロシア軍に地方からの志願兵が急増している現状があって、
それは派兵されると地方民にとっては高給が得られるから

で、志願兵が稼いだ金が地方経済の活性化につながってる

19 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/13(火) 03:24:58.77 ID:tuwe4pRu0.net

>>1
IMF解体でお願いします。

57 :名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2024/02/13(火) 23:08:51.32 ID:Kp+ZhzYq0.net

合宿付きだしな
自分だったらヤバすぎる
あれだけギフト貰ってるやん…
他は知らん