中国人、日本のお通しにブチギレwwww「同意してないのに勝手に出すなら無料にすべき」 [271912485]

1 :うんち(茸) [US]:2024/01/28(日) 09:07:58.65 ID:YKjfQYOd0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国ネット民、日本の居酒屋の「お通し」に賛否両論「こんな道理は外国人には通用しない」「小さな問題だ」

18日、中国のポータルサイト・今日頭条が、外国人には理解しがたい日本の居酒屋の慣習について紹介する記事を掲載した。これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
中国のポータルサイト・今日頭条が、外国人には理解しがたい日本の居酒屋の慣習について紹介する記事を掲載した。

外国人に理解しがたい慣習とは、お通しのことだ。居酒屋に入れば注文しなくても自動的に出てくるうえ、支払いの時にはしっかりお通し代が請求される。中国にはない慣習のため、トラブルになりやすいという。

記事は、お通しのことを中華料理でいう前菜に当たると説明。一種の席料のようなものだと思えばいいと紹介した。価格は通常数百円程度だがメニューにも店内にもどこにもお通しのことは書かれていないので注意が必要だという。記事は、お通しの本来の目的は良いものでとてもおいしいものであり、期待して日本料理を体験したらいいと勧めた。

これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「強制的に売るのか」

「同意していないのに出すなら無料にすべきでお金を取るべきではない」

「こんな道理は日本人には通用しても外国人には通用しない」

「日本人はみんな知っていることでも、外国人には説明が必要だ」

「俺はお通しの値段は高いと思う。前に300円のお通し代を取られたが、牛丼1杯の値段だ。中国の前菜は2、3品頼んでも無料だぞ」

「不愉快になる中国人の8割が、勝手に出されるのでだまされた感じがするのだろう。文化が違うからな。こんなの小さな問題だ」

「外国人にだけこうするわけではなく、来店客全員が払うものなら別にいいじゃないか。郷に入っては郷に従えだ。欧米のチップのようなものだと思えばいい」(翻訳・編集/山中)

https://www.recordchina.co.jp/b158148-s0-c60-d0062.html

73 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/28(日) 09:21:32.31 ID:47pCtH0R0.net

うるせぇからお通し代じゃなくて席料とでも書いとけ
そうすればサービスの小鉢が出てきた!って喜ぶやろ

505 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/28(日) 13:38:48.45 ID:SDWubiQR0.net

>>126
ほんとそれ

482 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]:2024/01/28(日) 13:12:26.70 ID:oJXBYIDq0.net

俺のよく行く店のお通しは美味いから何も文句ない。
銀座とかの小洒落た店で、飯は不味い、席料にお通しに、サービス料。不満は残る。

334 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 10:51:30.98 ID:wN5MPdBW0.net

席代に一品付とでもしとけば支那畜も納得するだろ

153 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/01/28(日) 09:39:33.05 ID:dgFQsU+M0.net

日本人でも大人になると誰でもブチ当たる疑問

422 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 12:00:55.73 ID:nK4WhnH30.net

チャイニーズはチップとか心付けも払わないの?

604 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/01/28(日) 18:19:20.68 ID:QQWKQ9T/0.net

日本人の自分でも金を払うならお通しなんて要らないと思うよ
そして、中国や韓国では観光客を狙ったボッタクリが日本より遥かに多いことも知っている

246 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 10:17:38.31 ID:5gEk15pM0.net

お通し代糞高いぼったりくりの店に何回か行ったことあるから
お通し代は事前説明するように義務化が必要だな

580 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/01/28(日) 17:29:10.99 ID:4j5CQzLc0.net

水800円の国やぞ

786 :やわらか煮豚(光) [ニダ]:2024/01/29(月) 19:37:02.33 ID:jeucP44T0.net

中国人はもー来ないで

ダメだって言ってるのに日本語判らないって体で我儘放題すんの超迷惑だ

622 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 19:46:56.08 ID:GO3N52mJ0.net

だったら来るなや

411 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 11:51:00.11 ID:pP5SMJ6S0.net

これは分かる。今の時代そぐわない要らない文化

413 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 11:53:10.31 ID:0njiM5lo0.net

高級店はお任せ
お通しより店の都合で決まる

507 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/28(日) 13:41:55.81 ID:Y1Zvc6EO0.net

日本もお通しなくして
チャージ料とサービス料とチップ請求すればいい
これで満足だろ

794 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 21:58:39.44 ID:uUWnmeHp0.net

日本にはチップ制度無いけど、居酒屋に関してはおとうしがコレに当たるようなもんやな
大抵が口に合わないようなもんなのに割と良い値段取られる

831 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/30(火) 20:07:02.74 ID:tsxd0+dp0.net

ある程度の店に行ったときは値段以上のものが出てきたり、地方では食べる機会のないものが出たりするから結構楽しみにしているけどなあ 少数派か?

179 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/28(日) 09:53:00.66 ID:4FdyJk4Z0.net

テーブルチャージならテーブルチャージ代としてカネとりゃ良いんだよ
食いたくもないもん出してカネ取るから揉めるんだわな

778 :名無しさん@涙目です。(庭) [OM]:2024/01/29(月) 18:04:03.95 ID:QGGYKgHV0.net

自分はピーナッツは好んでは食べないのだけれど、お通しで茹でた生の落花生を頂いて、それから好物になったね。あと焼き空豆もお通しで知ったかな。
地元じゃない旅行先の店で、自分の住む地域では見かけないものを出されて、知らない食材を知る楽しみもあるじゃない。
お通し=ガチャだと思えば、楽しいものですよ。

196 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2024/01/28(日) 09:59:10.96 ID:wVkxs0440.net

観光に来てんだろそれ含めて楽しめやクソ土人

96 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/01/28(日) 09:27:17.61 ID:YqwGtPH20.net

>>73
「お通し」を検索すれば済む話なんだけどな

522 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/28(日) 14:20:14.17 ID:WpvnUlfY0.net

お通しや席代がかかるような店は殆ど行かないからどうでもいいや

624 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 20:07:00.35 ID:MzzgBOZ20.net

日本人の俺ですらそう思うわ

168 :!omikuji(茸) [CA]:2024/01/28(日) 09:46:53.01 ID:fon/9vn30.net

>>125
でもNHKには金払うんだろww

149 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [NO]:2024/01/28(日) 09:38:35.66 ID:5effLrE50.net

何かの記事でドイツで飲食店開いた日本人が
日本同様水を無料で出してたら地元のドイツ人から
水を出すにもコストがかかる、そんなことするなら
水を出さずに値段下げろと言われて有料にしたそうな

外人の感覚では勝手に含まれるのが看過できないだけ

290 :安倍晋三 :2024/01/28(日) 10:32:37.84 ID:mJBbz8vQ0.net

チャージ料みたいなもんやろ

29 :名無しさん@涙目です。(みかか) [AU]:2024/01/28(日) 09:13:42.05 ID:+h/TYPVJ0.net

その通り。

だけど杏仁豆腐はただなの?

292 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 10:33:16.17 ID:zsTWDCja0.net

腐れす風習お通しの起源はさすがにチョッパリに譲るニダ

466 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/28(日) 12:54:19.95 ID:WcSYlQQA0.net

論理的に説明できないことがあるからこそ「郷に入りては郷に従え」なんていうことわざが存在するわけだ
これは日本語に限ったことではなく,たとえば英語では「when in Rome, do as the Romans do」なんて言ったりする

37 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]:2024/01/28(日) 09:15:59.95 ID:eOkxkEmP0.net

本質は席料だからな
安居酒屋が出すのはおかしい

465 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PL]:2024/01/28(日) 12:53:52.80 ID:FW5E+abB0.net

店のドアに着席料金を払う機械設置しとけ
払わなきゃ入店出来ないし
お通しは無料で出してやる