イラン🇮🇷、ついに日本人の観光目的の入国ビザを免除へ。東アジアでは中国と日本のみ! [271912485]

1 :うんち:2024/02/20(火) 00:49:49.33 ID:rXSHapmy0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
イラン外務省のアリレザー・ビッグデリー領事・国会・海外在住イラン人担当次官は、日本を含む28 カ国の国民は、観光目的でのイランへの旅行について、2024年2月4日からビザが不要になると発表した〔2024年1月31日付イスラーム共和国通信(IRNA)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます〕。

イラン外務省のウェブサイトは、イランの国内法や2国間協定などに基づき、特定の外国人は従来の手続きによりビザを取得することなく、イランに滞在することができるとしている。

外務省が発表した28カ国は、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーン、サウジアラビア、カタール、クウェート、ウズベキスタン、キルギス、チュニジア、モーリタニア、タンザニア、ジンバブエ、モーリシャス、セーシェル、インドネシア、ブルネイ、日本、シンガポール、カンボジア、ベトナム、ブラジル、ペルー、キューバ、メキシコ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、クロアチア、ベラルーシ、インド。これらの国民は、観光目的で、空路で入国する場合のみ、6カ月に1回まで、ビザなしで15日間(延長不可)イランに滞在することができる。

これとは別に、アゼルバイジャン、トルコ、シリア、ジョージア、アルメニア、エジプト、中国、イラク、オマーン、カザフスタンの国民はすでにビザ免除規定の対象となっている。

https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/02/1d3e47d6b743687d.html

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:58:59.79 ID:ww6pT/D30.net

ヤシャシーン!

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 07:54:02.02 ID:lknzbTl00.net

>>66
中東系は興奮すると仲良かった人にも口が悪くなったりする 後からあれは本心じゃないんだよと全く反省無しで絡んでくるからイランに限ったことじゃない

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:04:28.47 ID:WORPP3Pj0.net

まぁ日本は昔からイランとは上手く外交出来てるからな
アメリカとイランは犬猿の仲なのによくいい関係築けてるな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:52:31.24 ID:z/Vtt+QC0.net

だが断る

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:14:20.23 ID:IsjiIdJz0.net

中東・アラブの親日国

1位、アゼルバイジャン
2位、サウジアラビア
3位、トルコ
4位、イラン
5位、アラブ首長国連邦

中東アラブに怖いイメージ持ってる連中はプロパガンダに当てられてるだけだからな。

レイプ率の高い国はスウェーデン・コスタリカ・南アフリカや移民を受け入れている欧州やアメリカなどが急増。
殺人率も中東アラブではなく、中南米に偏っている。

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 07:08:06.36 ID:LJLHpFMI0.net

イランビザいらんのか

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 00:56:51.03 ID:SmM7Q6ad0.net

免除されても行く気にはなれんよなあ…

104 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]:2024/02/20(火) 19:45:25.03 ID:kWZHmd0Y0.net

教えた方がいいよ

38 :名無しさん@涙目です。(山形県) [CA]:2024/02/20(火) 02:44:13.10 ID:uRzWyIxZ0.net

誘拐されるかもしれんけどな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 05:16:14.26 ID:hYA4My3G0.net

>>64
違うんだよ イラン人選手自体が罵ってたんだよ・・・
負けて悔しいとかじゃないんだぜ?勝ってて相手にダメ押しで罵ってくるの
よほど日本人を憎んでるか、素行が悪すぎるかぐらいしかないじゃない

57 :👅 :2024/02/20(火) 03:42:09.28 ID:tCr+5Woq0.net

ものすごい美術品だらけだね。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 07:48:47.48 ID:9tPl91BF0.net

アル中は行くべき

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 00:53:55.30 ID:3MzFIi9P0.net

>>1 日本よりレバノンの方を先にビザ免除してやれよ…

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/20(火) 03:31:10.29 ID:ENISKvIK0.net

これはお礼に偽造テレカを送るべき案件だな

40 :伊達巻(SB-Android) [US]:2024/02/20(火) 02:59:22.82 ID:aGrh8nIu0.net

イランへ行った人の話では人が親切で温かく、飯が美味くて最高の国と行ってた
本当かどうか確かめてみたい

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:13:01.95 ID:ztXm717v0.net

サヘルローズをイランに密着取材させろ

91 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/02/20(火) 09:29:16.42 ID:jkeYxFrF0.net

いや別に行かないだろw

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:58:34.16 ID:QX9RhxgL0.net

めっちゃ観たい国の筆頭だが
治安どうにかしてー

67 :👅 :2024/02/20(火) 05:40:29.92 ID:tCr+5Woq0.net

先進国の行き着く先は中東のような社会だよ、そのあとどうなるかは誰にも分からん。おまえらが追い求めて理想とする社会を目指すと超格差が生まれてから社会が二分化するんだよ、そして発展の残骸で暮らす裕福なものと砂漠で生きる貧困層に分かれる。文化の先進国はそういう軌跡を通過するのだ。日本より遅れてるのでなくて日本がかなり遅れて進歩しただけだ。

101 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/20(火) 12:42:10.03 ID:8g2JLb5c0.net

イランの王族との皇族外交の成果だ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 05:01:56.88 ID:3MzFIi9P0.net

>>61 サッカー観に来てるヤツなんてどこの国もそんなレベルです。

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 08:21:48.35 ID:viWHL/iQ0.net

船攻撃すんなハゲ

43 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]:2024/02/20(火) 03:05:26.68 ID:hYA4My3G0.net

うーん 信用してもらえるのはいいんだけど、ちょっと個人としてはイラン人は信用しにくい
こないだのアジア杯でも負けた日本人選手に罵ったりしてたんだよね
イラン人にとっては世界中が敵で日本人もそのように見てる人も多いんだろうと思う

22 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/02/20(火) 01:16:08.46 ID:3MzFIi9P0.net

>>19 ホメイニ師の肖像画なら至る所に…

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 05:54:26.45 ID:lkB2oL3w0.net

トルコとここはガチの親日国やろな

108 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/02/20(火) 20:01:51.33 ID:Wmke6Ndf0.net

それでもないけど

96 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/20(火) 10:41:10.31 ID:/ryxkD430.net

<# `Д´ > 何でチョッパリはおkでウリナラは駄目なんだニダ!

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 06:44:05.42 ID:GhxzXBk50.net

クルドの祖国の一つだよね

93 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 09:47:44.57 ID:qHDImEvc0.net

古代文明好きならペルセポリスもあるイランはたまらん国のひとつだろ
イラン以外の中東や中央アジアもそういう国が多いんだけど
いまや世界で一番面倒な地域なのがなんとも残念

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 20:42:09.40 ID:V5fsAZLc0.net

えけへれこなほのとわそるなくなそやけなけきれひをたねてをとまむひめにをてえりふえてきそみかむよかやまてらつはない