タカラトミーの変形型月面ロボ、世界初を達成しまくる [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:48:07.48 ID:Yux4rWv70●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
変形型月面ロボット「ソラキュー」、月面でSLIMの撮影に成功

JAXAら4者は25日、1月20日0時20分に月面への軟着陸を成功させた小型月着陸実証機「SLIM」において、変形型月面ロボット(LEV-2:愛称SORA-Q)がSLIMの撮影に成功したと発表した。

LEV-2(Lunar Excursion Vehicle 2)は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)とタカラトミー、ソニーグループ、同志社大学の4者で共同開発した変形型月面ロボット。LEV-2は超小型月面探査ローバ(LEV-1)とともに、日本初の月面探査ロボットになり、世界初の完全自律ロボットによる月面探査、世界初の複数ロボットによる同時月面探査を達成した。また、LEV-2は世界最小・最軽量の月面探査ロボットとなった。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1563707.html

https://www.takaratomy.co.jp/products/sora-q/
https://www.takaratomy.co.jp/products/sora-q/img/main02_pc.png
https://www.youtube.com/watch?v=BW5U_XO-Mm4

208 :名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]:2024/01/27(土) 22:20:41.09 ID:/XGrz1ON0.net

>>170
清々しい
↑親米系とカルトはまとめてつべかABEMAで特集組めや
必聴やで
入ったの思い出した
女は現金で大変よろしい

112 :つくね(福島県) [SE]:2024/01/25(木) 19:15:07.85 ID:pFvkWdP40.net

被災地でも役立つ優れものだな

147 :名無し:2024/01/25(木) 23:36:20.80 ID:bZ8qJawP0.net

>>84
説明ではエンジン下向きほぼ垂直の姿勢で降下した
その後どう転んだか不明で最終的に逆立した

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:51:36.54 ID:Liv5wUTr0.net

>>6
これは欲しい!
なんでタカラトミーが参加してるのか不思議だったんだけどこういう風に利益を出すつもりだったのか
結構お高いけど実際に月に行ったのと同型だと思うと価格も受け入れやすい
これはみんなWin-Winで素晴らしいアイデアだわ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:50:29.80 ID:a3i0JKcd0.net

>>6
犬猫を飼ってる人はこれでペットと遊べそう

182 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/01/26(金) 21:33:28.96 ID:k92/e11Q0.net

1/35ボトムズのブラモ500円~で再販しろ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:53:15.88 ID:Y0rmPLYC0.net

チョロQすげえな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:25:36.53 ID:7HxC2YEa0.net

デススティンガー型にしてゾイド再燃させれば良かったのに

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:56:55.78 ID:1+I8RCsx0.net

トミカ~トミカ~プラレ~ル~♪

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:35:39.74 ID:VxDzwDzT0.net

>>11
JAXAだのソニーだのが並ぶコピーライトに混じるタカラトミーの異物感よw

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:54:13.39 ID:mmwn4n8k0.net

カプセルトイに最適な形状なので、そのうち出てくるな

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:01:26.31 ID:1p1fiwL+0.net

この後、ベイブレードで穴をあけます

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:33:12.34 ID:OjnmB2250.net

>>11
誰かいないの?

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:07:00.66 ID:TVn4sA090.net

タカラトミーって月面探査ロボまで作ってんのかよ

50 ::2024/01/25(木) 16:32:16.47 ID:aFds5Ddr0.net

>>11
噴射ノズルがないな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:55:34.77 ID:Omh0Yxrk0.net

108 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/25(木) 19:06:54.18 ID:iaWaFdJM0.net

>>107
モグラ戦術はいい餌食だな

117 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/25(木) 19:21:24.80 ID:kb9jT1gk0.net

>>6
中華が大量にニセモノ作ってボロ儲けするだろうなあ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:10:52.38 ID:Qt0wW+q00.net

トミーテックのBORGが売れるかな

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:58:06.38 ID:9eEAfxQx0.net

タカラトミーの過去の技術が生きてるね

37 :つくね:2024/01/25(木) 16:15:10.80 ID:pFvkWdP40.net

>>33
丸い入れ物の中に複数のベイブレードを放って無重力バトルが出来るぞ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 16:23:24.81 ID:r1dYqOYe0.net

>>94
ロボット技術が進化したら、
勝手に現実化するから安心汁w

先ずは、人型の前に、ドラえもん見たいな奴が先だろうが…

人型の開発には、間違いなく、
オリエント工業のような会社が開発に入るぞwwwwww
…名前は出さないかも知らんがw

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 16:31:40.84 ID:+KWscMPg0.net

ダッコちゃん人形のメーカー?w

216 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/01/27(土) 22:58:30.68 ID:yY0csx1o0.net

なんかぞわぞわするんだよね

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:10:58.85 ID:E1N8ZHPO0.net

>>127
パネルの開閉は?

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 17:57:32.83 ID:aPF3AIzL0.net

>>21
ハロみたいなのがいいな

188 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 15:59:42.23 ID:vF9BFJq00.net

他国のローバーに起こしてもらえ
ただし、中国・ロシア・韓国以外でな

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:49:04.10 ID:9fv/BOHm0.net

メインエンジンだけじゃなくて姿勢制御用のスラスターもあるんじゃないのこれ?
それ使えば正しい姿勢に戻れる様な気がするけど。

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 13:15:22.62 ID:zeghl2x30.net

金かかったとはいえアポロ計画は結構な人数現地に送ってるんだよな
あの頃より文明は進歩してんのか心配になるわ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:58:41.33 ID:6iwsIaVF0.net

タカラトミーの株価バク上がりじゃない?