中国、ウクライナの会談要請を拒絶、はじまるぞ [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 12:41:27.78 ID:38C9oy/O0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
米ポリティコの報道によると、ウクライナは中国にゼレンスキー大統領と李強首相との会談を要請していたものの、拒絶された。

ゼレンスキー大統領と李強首相はダボス会議に出席している。

発言の意味が不明確だが、ゼレンスキー大統領は「同じレベルにいない」ため、中国首相と会わないと述べている。

ウクライナとロシアの戦闘が続くなかで、ウクライナ側は中国に仲介を要求しているとの報道もある。

https://fx.minkabu.jp/news/288179

135 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/18(木) 22:03:09.34 ID:0BixDG8e0.net

>>134
残念ながら核戦争になったら、ロシアの負けは無いよw

ロシアは核弾頭数も米国すら凌駕してるし、
核弾頭搭載用のミサイルの研究開発も最先端を行ってる
原潜や戦略爆撃機や地上発射台も十分以上に備えとる

米国もロシアと核戦争になったら破滅しかないから、
欧州で核戦争になったら米国は欧州を見放す可能性があり、
そうなると米国抜きの欧州のみの核戦力ではロシアが勝つ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 13:01:40.88 ID:lifuE+PW0.net

去年辺り中国が停戦仲介(ロシア寄り)したがウクライナは蹴ったやろうが
戦況不利になって今更停戦仲介とか相手するわけない

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 12:53:49.16 ID:Oc32rmB90.net

>>18
キッシーどうすんのかね

174 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/19(金) 07:52:00.43 ID:2SI56S140.net

>>168
米軍は格下相手の戦争しかしてねえだけだな
ロシア軍並の防空戦力を持つ敵との交戦経験なんて無い

つーか、米軍は今のウクライナ軍のように、
S300やパトリオットで対空防衛できる相手とも戦ってない

つまり、米空軍の実績は格下相手のものだけで、
同等以上の対空兵器を相手にしたら通用するのかも不明だよw

190 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 05:24:59.40 ID:3KICg3TH0.net

>>181
AAMもSAMもロシア側の方がF35の兵装より長射程だから、
F35のさらに後方からミサイル攻撃なんてのは机上の空論で、
その場合、そのミサイル発射源はロシア軍の射程内に入ってる

そもそも、敵目標の発見だけなら、
早期警戒機やその他の長距離レーダー搭載機でもできるから、
超高価なF35を単なる偵察機として少数出すのは馬鹿げてる

F117が旧式の旧ソ連SAMで破壊されたように、
ステルス機はレーダーに全く探知できない訳ではなく、
長波や短波の複合レーダー等で探知することはできるから、
偵察目的の少数のF35は敵防空圏内で撃墜される危険性は高い

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:45:38.97 ID:nkZHHtef0.net

対艦ミサイルほぼ使ってないロシアなのに
黒海にアメやイギリスの空母打撃群派遣したら
対艦ミサイルとドローンの飽和攻撃で壊滅するぞ

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 12:42:13.78 ID:Q15QVpgm0.net


中共は敵だからな

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 20:24:27.83 ID:lkfi/pwB0.net

>>119
それウクライナ相手だから航空戦力の喪失が少ないだけ
いくら爆弾あっても航空機無くなったら投下できんよw

飛車角駒落ちでロシアはようやく互角

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:43:53.76 ID:nkZHHtef0.net

傷ひとつ無い専用滑走路と1度飛行する度に専用メカニック数十人による12時間以上の整備が必要な
F16なんかまじでどうやって運用するんだよって爆笑なんだが

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:09:03.34 ID:ck3lJuPM0.net

>>78
侮れるのと、覇権握るのにはあまりにも大きな隔たりがある
あと、空母より自活可能で破壊が困難かつ巨大なものがある
それが軍事基地を置ける同盟国

89 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]:2024/01/18(木) 14:38:16.84 ID:PYt/7EU80.net

>>85
違います
アメリカが製造業を中国やアジアに追い出して、金融やサービス業に力を入れ、理系学生は移民に頼るようになりました

物量とはお金を見せて支援しますってことではありません、現地に届くことです

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 20:06:52.76 ID:nkZHHtef0.net

>>105
ロシアの砲弾製造能力、戦前の18倍やぞ
500kg滑空爆弾に羽つけて軌道変化させたり
1200kg滑空爆弾などの新型砲弾も製造しまくってる

170 :名無しさん@涙目です。(高知県) [AU]:2024/01/19(金) 06:59:24.23 ID:tZRqsjbW0.net

>>165
プーチンがボケてるので和平なんて不可能だよ
そもそも不当な侵略で敵に成果を与えてはならない

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 14:27:30.63 ID:Q15QVpgm0.net

>>81
物量って
アメリカの支援が滞ってて
本来あるべき西側物量押しができてなかった

171 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/19(金) 07:02:03.26 ID:/eSr+OAg0.net

>>166
多分同じ目線じゃないみたいなニュアンスだと思うぞ
ゼレンスキーは未だに領土全部返して全撤退しろもちろん賠償金もなとか言いそうだし仲介しようがないから会わねえって感じじゃねえかな知らんけど

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 13:27:30.29 ID:Q15QVpgm0.net

>>42
中共の悲願は海洋進出
内陸への勢力拡大ではないよ

168 :名無しさん@涙目です。(高知県) [AU]:2024/01/19(金) 06:45:16.08 ID:tZRqsjbW0.net

>>164
唯一の被撃墜例な
IR探知能力なんてF35はすさまじく進化してる
アビオニクスでもロシア機は遠く及ばないよ
そもそもロシアは高価すぎるステルス機を量産できてない
今回のウクライナ戦争でマトモに投入すらできないw

169 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/19(金) 06:57:55.72 ID:/eSr+OAg0.net

>>165
安倍ちゃんが生きてたらワンチャンあったかもしれんけど岸田はバイデンのワンちゃんだからどうしようもねえわ

115 :名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]:2024/01/18(木) 19:29:04.22 ID:tjGw8AAR0.net

クレクレしか言わんから拒否したんやろな

193 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 05:46:17.70 ID:3RQMmhJj0.net

中国見てると、ウクライナ戦争ってできるだけ触れたくないってのがわかるな

152 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/18(木) 23:09:51.13 ID:nkZHHtef0.net

>>151
高知ってお前、アヘが~のパヨクやろ?

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 13:46:44.12 ID:Q15QVpgm0.net

>>63
中共は履行なんてしない

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 13:01:04.92 ID:kFkQCzD00.net

まあ会っても上から目線の無理難題を喚くだけだろうし会う意味がないのはわかるわ
米英の停戦仲介すら蹴るんだから無駄だろ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 13:34:08.81 ID:dsMWewkG0.net

>>22
アホはお前や
ブダペスト覚書で調印したのは核放棄国とアメリカ、ロシアのみだけど、同時に中国とフランスも同じ内容で批准してる

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 12:51:18.11 ID:J7LOTDrB0.net

>>11
でた!w
引きこもりのアタマカタワのウクシンw

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 13:24:22.36 ID:Q15QVpgm0.net

>>15
中共は履行なんてしない

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 12:54:31.16 ID:jzNogC100.net

>>17
条約上はそうなってるけど多分やらないだろうね

153 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/18(木) 23:11:01.91 ID:nkZHHtef0.net

>>151
ふ~ん
国防長官オースティンと海兵隊司令官のスミスがいまだに公の場に出てこないのは?

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 13:31:37.62 ID:kfQn9SDg0.net

レベルの問題か

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 13:46:23.83 ID:Q15QVpgm0.net

>>61
ロシアの手先にされる方がもっと悲惨だよ
ロシア兵の使われ方みろよw