ウクライナ軍がロシア軍400人を包囲、既に30人が降伏 いや焼き尽くせよ [754019341]

1 :山下:2024/06/18(火) 00:38:21.72 ID:l0OgVS090.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
https://forbesjapan.com/articles/detail/71743

ウクライナ軍が北東部ボウチャンシクでロシア兵400人包囲 数十人投降、攻勢行き詰まる

ウクライナ軍はロシアとの国境に近い北東部ハルキウ州ボウチャンシクで、ロシア兵数十人を捕虜にした。ロシア軍のすでに失速している北東部攻勢はまた大きくつまずいた。
(略)

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 07:26:32.76 ID:YP9PvfTk0.net

>>75
囚人動員はロシア側が二年も前にやってたろ?
プリゴジンが気合いいれてさw

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 00:55:15.96 ID:usqbe5qJ0.net

たった400人w
さっさと砲撃でふっ飛ばせよ

73 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/06/18(火) 07:08:52.94 ID:ASOW673V0.net

>>71
それだけ地政学的にもウクライナは重要なんだよ

日本にとっての台湾やバシー海峡みたいなもん

91 :山下:2024/06/18(火) 10:20:12.87 ID:VyQbAvQT0.net

ハルキウ方面に攻勢かけたのは政治的にも失敗だったんじゃねぇかな。
ウクライナ全土の占領もまだ諦めて無いっての示した。

45 ::2024/06/18(火) 04:10:47.72 ID:rp/A3mTl0.net

>>43
プーチンの所まで上がって来ない事が多そう。戦況とかも守勢に回った頃のヒトラー並に都合の悪いことは伝えられて無くて、突然正反対の結果を聞かされたりで激怒しているんだろうな。

77 :名古屋っす(東京都) [US]:2024/06/18(火) 07:25:01.91 ID:7J2SscKt0.net

ユークレーンは勝たなければならない
絶対に

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2024/06/18(火) 02:06:48.57 ID:pfVhI/Tr0.net

タイから先月帰ってきたけど、ロシア人がかなり増えてるな
中には徴兵逃れのロシア人が居る
友人のパタヤのコンド隣のスタジオ(ワンルーム)に家族が
暮らしてた。ロシア地方から家族で逃げて来たらしい
無茶苦茶質素な生活してたな、ロシアに帰ると徴兵の可能性が高いらしい
優しいロシア人家族だったのにかわいそうだな、子供は今教育は受けて無い…
そんなロシア人がパタヤ、金があればプーケットに集合してる
ただ、昔のロシア人みたいにヒァハーしてない、すると強制送還→前線→死
らしい

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2024/06/18(火) 02:06:48.57 ID:pfVhI/Tr0.net

タイから先月帰ってきたけど、ロシア人がかなり増えてるな
中には徴兵逃れのロシア人が居る
友人のパタヤのコンド隣のスタジオ(ワンルーム)に家族が
暮らしてた。ロシア地方から家族で逃げて来たらしい
無茶苦茶質素な生活してたな、ロシアに帰ると徴兵の可能性が高いらしい
優しいロシア人家族だったのにかわいそうだな、子供は今教育は受けて無い…
そんなロシア人がパタヤ、金があればプーケットに集合してる
ただ、昔のロシア人みたいにヒァハーしてない、すると強制送還→前線→死
らしい

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 04:04:06.26 ID:dWYLIc6d0.net

>>40
インドもBRICsの主要国だからな
流石にプーチンと言えどそこまで末端の話まで制御効かないんだろ?

102 :名無しさん@涙目です。(みかか) [TN]:2024/06/18(火) 17:36:42.71 ID:/zIiuDrV0.net

F16はよ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 00:49:53.94 ID:zKNe0cQh0.net

もう二桁上乗せできるようにがんばれ

59 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/06/18(火) 06:31:47.44 ID:brM4W+5s0.net

よわよわロシア怒りの外国人兵募集

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 00:49:00.73 ID:iZdBOqmq0.net

死体の山を築け

68 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/06/18(火) 06:46:23.70 ID:/Pmbao8Y0.net

釣り野伏せか

122 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/06/19(水) 19:27:26.23 ID:5bCS8t030.net

>>113
明らかにロシア軍が引き渡してあげてるのに、ウクライナwwwww

この映像使うならキチンとロシア軍が引き渡してくれたって伝えないとダメだよ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 00:58:47.27 ID:yRZdwm8V0.net

捕虜交換の手札が増えるから捕虜はたくさん取った方がいいんよ

獲得した捕虜分、ウクライナ兵捕虜を返してもらえると思えばいい

56 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/06/18(火) 06:24:22.33 ID:ASOW673V0.net

ロシア兵約5000人の包囲を目指してて、完全孤立が400人

最近はタリバーンとかISILがロシア軍に混ざり始めた

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 09:18:42.46 ID:c04ANYQ50.net

ロシア国内の反政府軍って、まだ存続しているのかな?
最近全くニュースに出てこないよなぁ。

116 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/19(水) 09:07:01.05 ID:eFu7+0ft0.net

もちろん件数や度合いから見たら圧倒的に米英が嘘で独裁者を支援して人を死なせまくってしかもいざというときには逃げてきたから相対的にソ連がマシに見えるってのはあるが
別にソ連やロシアが正義なわけではない

29 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BE]:2024/06/18(火) 02:02:35.05 ID:B+Xl5UMi0.net

国内動乱にならないのが恐ろしいロシア人。

47 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/18(火) 04:44:13.17 ID:LMHtc5c+0.net

捕虜として捕らえてロシアに引き渡してもまた戻ってくるからな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 00:49:10.12 ID:iTyYvnGb0.net

まだチンタラやってんかよ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 15:42:02.44 ID:UmidNSUd0.net

キルレがロシアとウクライナだと

モサド情報によると1:8〜9みたいだな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 07:30:07.22 ID:ASOW673V0.net

>>75
ストックの関係で総動員するタイミングはもう逸したと思うが…

55 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/06/18(火) 05:48:35.62 ID:LoqnocrJ0.net

炭素体ユニットを焼却廃棄するのはSDGsにそぐわない。

以上

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 12:31:39.69 ID:JLXM+elP0.net

なんかこれウクライナ軍も包囲されてるっぽい
突出部同士が交差して両軍が推しも引くもできなくなった感じか

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 01:31:16.71 ID:4YPZ/BZP0.net

>>13
ゼレンスキー「捕虜になった奴はスパイになって帰ってくる、撃ち落とせ!」

94 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 11:13:42.07 ID:LbVPV+ss0.net

>>60
しかもロシア軍現用装備を使ったリアルなコスプレと、実際の戦場での実弾射撃体験までセットの強制参加型オプショナルツアーも付いてる

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 09:52:59.06 ID:Ahu/63cX0.net

>>69
軍歴なし、外国語ダメなのに。。
その子以前からgangstaに憧れてが動機だったよな。

76 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/18(火) 07:20:50.56 ID:UmidNSUd0.net

>>73
たしかに地政学的にみると、ウクライナとかポーランドは重要だよね

ウクライナっていう国としてはスチャラカチャンチンにも程があるけどね
たとえ西側の一員になれたとしてもお荷物にしかならんと思うけどw