「太陽光パネルには有害な鉛が含有😡」…自動車の鉛フリー錆止め塗装未満だった… [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/16(日) 08:57:22.02 ID:VjmU7EiV0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://x.com/openpachinko/status/1802127384365449402

89 :山下:2024/06/16(日) 11:54:55.16 ID:ZkDI71lE0.net

EUの車はその当りメンテナンス性無視してまで作ってるのに、ソーラーパネル設置しまくりなん?

6 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/16(日) 08:59:08.24 ID:kQAONZAv0.net

そもそも法規制で含有量規制あるわけで

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:39:59.17 ID:yzzt0YNw0.net

パネル山の生物に奇形が発見されたりするのか

60 :名無しさん@涙目です。(くさや) [CN]:2024/06/16(日) 09:48:59.14 ID:6vgKXpsW0.net

東電が太陽光発電するって言ったから騒いでんの?

49 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/06/16(日) 09:22:42.00 ID:tU6Of/XA0.net

>>26
それな
知人が輸入関係の仕事してて、中国で商談した時は日本輸入出来る材質だったのに、実際に送られてきたのはダメな材質のもの
税関で止められてる間は保管料取られるし、廃棄するとなっても処理費用かかってえらい目にあったと言ってた

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:47:38.77 ID:wKRsGrFa0.net

経済産業省の公式サイト

太陽光パネルには、パネルの種類によって、鉛、セレン、カドミウムなどの有害物質が含まれており、それぞれ適切な処分方法があります。

ところが、含まれる有害物質の情報が廃棄物処理業者に伝わっていないために、適切な処分が行われていないケースが見られます。たとえば、本来は水漏れをふせぐ設備のある「管理型最終処分場」という場所での埋め立てが望ましいのに、そうではない処分場に埋め立てている、といったケースです。

こうした有害物質の流出・拡散が懸念されるケースが起こる背景には、そもそも廃棄物を出す事業者が有害物質の含有を知らなかった、あるいは認識はしていたが確認していなかったというケースもあります。また、太陽光パネルメーカーも積極的に情報開示をおこなっていないケースもあります。

9 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/06/16(日) 09:00:00.22 ID:pFTGDcaN0.net

環境破壊ビジネス

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:41:17.46 ID:1m8GzMBD0.net

再エネ賦課金で、日本国民から高い電気代巻き上げて

そのカネで中国製ソーラー、中国製風力
中国製の蓄電池

頭おかしいわ

2 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/16(日) 08:57:47.30 ID:VjmU7EiV0.net ?PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
鉛フリー錆止めに鉛が入っているってマジかよ

61 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/06/16(日) 09:57:29.23 ID:UkR7VaAP0.net

太陽光パネル程度で騒いでたら他の家電や自動車やばいだろ
日本の電力は8割火力だし それ自体が何らかの工作活動の結果としか思えないほどまずい 中東大戦争で東京大停電

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/16(日) 09:40:05.92 ID:G0iwKKq50.net

GaAsならヒ素が問題になるし、CdTeならカドミウムが問題になる
ガラスのPbは別にね

97 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/16(日) 21:25:14.15 ID:RjUDY5Db0.net

https://i.imgur.com/Up6VVmq.jpg
即時¥3000+¥2500貰えます

56 : 警備員[Lv.15](東京都) [NO]:2024/06/16(日) 09:38:46.77 ID:Hl9mD5NM0.net

>>13
デロリアンは早すぎたんだな

26 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/06/16(日) 09:05:51.83 ID:MgSeeK1s0.net

だから中華製は駄目よ、
仕様書で鉛フリー対応を約束しても、実際はヤバい物質含有してるなんてアルアルだから
幼児向玩具でも問題視されてる、

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/16(日) 09:06:23.87 ID:cf6dcHN+0.net

>>24
含有というか鉛そのものだな

98 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/17(月) 00:33:00.51 ID:s3K/9eV60.net

>>88
すげえバレバレな嘘だね
そんなにパネルが安いなら半分じゃなくて全部再エネにしたら?

30 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/16(日) 09:07:58.60 ID:TCNjwIpH0.net

観光地や露天風呂の横に太陽光パネルが並んでるのはいやだな

54 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/16(日) 09:31:13.85 ID:b/KWUIUt0.net

山肌削ってパネル敷き詰めてる自治体これどう責任とるの?

83 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:40:17.89 ID:38CX8spa0.net

まーた極右ネトウヨのデマかよ

上念、めいろま、川口マーン子、内藤陽介
どうして嘘ばかり流す?どこから金が?

38 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/06/16(日) 09:14:02.76 ID:886jnIM20.net

でもやっぱり鉛は入ってるんだ?
太陽光パネルの近くを通ると頭が痛くなるのはこのせいだったんだねやっと原因がわかった

守れ自然環境!
no more太陽光パネル!

7 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/16(日) 08:59:29.78 ID:W0Iykt4D0.net

フリーの取り違えか

59 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/06/16(日) 09:43:10.74 ID:3jRIuqfG0.net

>>1
太陽光パネル設置義務の小池が勝つよ
パヨ残念w

65 : 警備員[Lv.5](東京都) [IR]:2024/06/16(日) 10:08:41.77 ID:Q1cjro3S0.net

中国製だからそのへんは安く済ませているんじゃないかな

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/16(日) 09:00:22.39 ID:2SI2yUsO0.net

自動車ヤバイ

37 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]:2024/06/16(日) 09:11:35.39 ID:/uhoFQtU0.net

>>33
まじかよtefu最低だな

18 :名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US]:2024/06/16(日) 09:02:53.90 ID:yzzt0YNw0.net

環境のため森林を伐採してパネルを敷いた山
将来そのまま廃棄されたパネルが放置されるか適切な処理(高価)をして再配置されるか

48 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/06/16(日) 09:20:47.22 ID:9irlkF4Y0.net

>>1はそもそもXソースだけど、ペロブスカイト太陽光のこと言っているだろ
既存のパネルだとどーなんだ?

94 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/16(日) 12:50:50.09 ID:9fm/9ubo0.net

報道の自由度は世界第70位台の日本
政府がメディアと結託して国民の政治に対する関心度を下げて既得権益に肖かる組織票と学会宗教票だけの低投票率が招いた結果がコレね
国政と都政が採用する太陽光パネルに締める中国製の割合を知ってる?

22 : 警備員[Lv.9][新芽](茸) [US]:2024/06/16(日) 09:03:45.77 ID:8dczm+wK0.net

中国製品は質が低い

92 :名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US]:2024/06/16(日) 12:39:52.38 ID:yzzt0YNw0.net

>>88
ほんとかよ
もう中国から有害物質が来なくなるのか