ソフトバンクの電波しか掴まないAndroidスマホの使い道 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:26:12.94 ID:HicOCD800.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1592653.html
5G/おサイフケータイ対応の6.6インチスマホが11,800円!未使用品が大量入荷

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:46:30.62 ID:X5TzDG0A0.net

SIMフリーモデル
対応バンド
5G(n3/28/77)/4G(1/2/3/4/8/41/42)/3G(1/2/4/8)/GSM(900/1800/1900)MHz

これは酷いなw

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:39:09.88 ID:P2ktxwgS0.net

これはもうジャパネットスマホで売り出せば大ヒットの
予感!?

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 03:06:40.88 ID:uIaPuyKA0.net

ソフトバンク公式みたら未だにバルミューダ売っててワロタw

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:27:26.84 ID:x5TG2CZf0.net

わりとゴミ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:29:51.57 ID:Lf6eBuoK0.net

>>1
俺のLIBERO3の事だな。
3980円だから全然文句ないけどな。

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:51:22.61 ID:/9Uq5+oA0.net

な、iphoneしか買えないだろ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:32:29.69 ID:ECadjaEZ0.net

この前、これと迷ったんだけどoppoのa79にした。
980円のプランなんでこれも買おうかと思ってる。
主に家用、通販用にしようかなと。

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:53:21.07 ID:oHIllIOj0.net

スペック次第ではWiFi用

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:35:03.46 ID:l2LOKE9R0.net

ミュージックプレーヤーとして使えばー?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:54:55.29 ID:Dj2jER1+0.net

アイポンだけは無いだろ。情弱機やんけ(´・ω・`)

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:31:09.88 ID:n5P9NA4p0.net

バラして貴金属を回収する

66 : 警備員[Lv.11](庭) [HU]:2024/05/20(月) 18:40:58.28 ID:0RO3TWXF0.net

中華スマホをLINEMOかデータsimで運用したら充分使える

62 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/05/20(月) 18:23:22.07 ID:0elulobk0.net

ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/10ced4oeoy/status/1791799408369254799?s=46

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:30:35.74 ID:guek208F0.net

WiFi環境下でコースターにするのはどうだろう

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:39:09.09 ID:onp7qYwa0.net

今使ってるMVNO、なんかDocomoとAUしか回線ないけど何でだろう
いや、その二つ選べれば充分だけどさ

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:26:46.97 ID:jiMZOhPH0.net

文鎮

3 ::2024/05/20(月) 15:27:07.08 ID:SGIGSzfe0.net

高杉

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:27:59.77 ID:RrNijyBu0.net

総務省はバンド削りを規制しろと思う

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:29:00.67 ID:BRNuMUl+0.net

今ってSIMフリー化できない機種は売っちゃダメなんじゃなかった?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:29:00.67 ID:BRNuMUl+0.net

今ってSIMフリー化できない機種は売っちゃダメなんじゃなかった?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:46:24.13 ID:SA2FPhtL0.net

ノジマオンラインで激安スマホ見るとauと禿多くて参るは

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:39:55.77 ID:RfXs0mAa0.net

>>41
simフリーにしてもこれらは特定のバンドを潰してる極悪ハゲTEL端末

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:29:46.68 ID:jL+4uxzs0.net

radiko用にかったけどAmazonエコードット買って一切使わなくなった

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:57:33.52 ID:l2LOKE9R0.net

>>49
林檎はないよ。そのキャリアのネットワーク制限かかるとどうなるか知らんけど。

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:43:01.99 ID:THzMIRFC0.net

ワイモバイル最強

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:12:01.95 ID:VlFdMHoD0.net

中華スマホっていう時点でイラン

81 ::2024/05/21(火) 08:29:00.50 ID:WM9V3AfH0.net

volte対応の中古機高くて買えない

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:27:09.25 ID:6Cs+CcTT0.net

ワイモバで買ったエクスペリアエース3をPOVOで使ってる

63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/20(月) 18:26:00.01 ID:A0Ju8dEw0.net

>>36
TFT液晶で」画面内指紋認証?そっちが有機ELじゃね?

60 : 警備員[Lv.2][新芽](茸) [US]:2024/05/20(月) 18:06:19.60 ID:PGqbORzU0.net

LDACに対応してればpmpとして使えなくはない
スマホとしてはゴミ