日本で生まれた「メロンパン」 イタリアで大人気に [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 20:16:00.60 ID:xL6Bmyzm0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
ティラミスにマリトッツォ、イタリアのスイーツは日本でブームを巻き起こすが、その逆もまた然り。

マッシさん曰く、今やイタリア人が日本に来たら必ず食べるのはメロンパン……というくらい大人気だとか。

イタリア人を魅了する日本生まれのメロンパン

ひとつの商品に、サクサクとふわふわの食感がある。ひと口目から幸せになるほど、シンプルで恋に落ちてしまう味わい。
日本人にとって当たり前になっている食感と味が、実は世界中に広がっているのだ。

数年前から僕だけではなく多くのイタリア人がメロンパンと恋に落ちたようで、今やイタリア国内でも流行っているということだ。

今回はイタリア現地調査とイタリア人への取材をして、日本独特の菓子パンであるメロンパンについて、書きたいと思う。

丸くて可愛い。メロンのような形をしつつ、メロンの味がしない。日本のパン業界ではトップクラスの人気と言っても
過言ではないメロンパン。海外にありそうなので、海外発祥だと思われることもあるかもしれないけど、実は日本国籍なのだ。

諸説あるけど、メロンパンが生まれたのは1930年代。神戸市にある「金生堂(きんせいどう)」のサンライズという商品が起源だそう。
のちに商品名は「メロンパン」に変わったが、神戸では今でもメロンパンを「サンライズ」と呼ぶところがあるそうだ。

1930年代以降のメロンパンは想像以上に進化して、数え切れないほどバリエーションが増えた。クリーム入り、チョコチップ、
チョコメロンパン、コラボ限定、アイス入り、生メロンパン、抹茶やレモンなどの味もたくさん。ミニ、デカい、デニッシュなどの種類もある。
その日の気分で食べたい味とサイズを選べることは強い魅力のひとつである。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b5d361f6ebbba08cd9b6a6bc28137e9ced93720

436 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 04:20:06.57 ID:O/HgaXKF0.net

レンチンすると旨い

703 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [DK]:2024/01/20(土) 23:26:22.66 ID:GCbdRa3U0.net

ろみみあまとなあそひんたかむこなに

581 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 13:02:54.02 ID:y980eeiF0.net

ドーナツの代わりに流行らすことができる器かもしれない

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 20:59:00.40 ID:qBmykjdV0.net

>>3
メロンパンは、ビスケット生地がメロンの模様に似ている。
ウグイスパンは、中にうぐいす餡が入っている。

111 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [TR]:2024/01/18(木) 20:51:05.03 ID:vTag7Jum0.net

ひろゆきは流行ってるって言っておらん

293 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:49:32.28 ID:FvwWIdFI0.net

しっとりしたのは最近見ないな

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 21:00:19.27 ID:rxv3HNpn0.net

一時期流行ったメロンパンの皮

396 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 01:07:02.29 ID:zcitQUE80.net

>>7
加齢臭がする

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 21:04:54.09 ID:+oZRZBYQ0.net

さーくるkサンクスのメロンパンがすっごい美味しかった
もうコンビニなくなっちゃったけど

462 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/19(金) 06:22:02.65 ID:ydc64VPq0.net

そいやなんで海老名SAといえばメロンパンなんや

558 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/19(金) 10:46:09.46 ID:H/9ZMBRm0.net

アメリカ人に薦めたら
stickyと言われた
歯に悪いらしい
歯周病になりそうと

550 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/19(金) 10:20:05.95 ID:I/k4Xd7S0.net

>>383
これがまじではやってるの?
スポンジが食パンのケーキじゃん
海外から見たら

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 21:05:23.86 ID:IeM9H29C0.net

メロンパンすごい俺すごい

509 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/19(金) 08:26:44.22 ID:zEHElnNu0.net

メロンパンより丸味パンの方が好き

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 20:25:00.68 ID:7WDizW3w0.net

527 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 09:23:52.48 ID:+RcG3h1Z0.net

>>1
パクリが十八番のシナ畜朝鮮人がアップを始めました

374 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 00:24:47.19 ID:6AFKeWDv0.net

>>13
しっとり系が至高だよな

556 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/01/19(金) 10:37:55.11 ID:UhvMce/Z0.net

>>399
ヨーロッパのパン屋に日本のふわふわした菓子パンみたいなのはないぞ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 21:13:57.38 ID:LReDZt2U0.net

クッキー生地でくるんで香料振りかけただけなんだけど

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 20:55:50.95 ID:9KjOrwRl0.net

>>63
大変古くから広く知られている事実だよな

668 :名無しさん@涙目です。:2024/01/20(土) 17:01:05.08 ID:1nJQe8xo0.net

>>127
昭和の年寄りがソバ食いに行こうと言うからついてったらラーメン屋だったわ

711 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]:2024/01/20(土) 23:45:51.48 ID:B0bgjwwT0.net

>>551
嘘はやめろよ
しかし
車中泊も意識してる時とそのまんまで名前入れ替えたら?

572 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 12:33:23.58 ID:thbanBn/0.net

>>496
神戸人だけど初めて聞いたぞ

297 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:56:05.18 ID:NRDLuItu0.net

パン好きだけどデニッシュとこれはどうも苦手

196 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/18(木) 21:28:04.89 ID:wbo6cBoG0.net

>>162
わざわざ不味くなる食い方してるからだろ

593 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/19(金) 14:13:08.81 ID:LYvJzBCl0.net

セブンが今やってる北海道グルメフェアのメロンパンはメロンの味がする

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 20:28:52.11 ID:i41mD3S20.net

メロン果汁とか香料使ってるやつは偽物だから気をつけろ

282 :名無しさん@涙目です。:2024/01/18(木) 22:42:18.64 ID:uSqwlCbP0.net

カリカリモフモフ

430 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/19(金) 03:52:07.84 ID:zMK2I9YF0.net

盲腸の手術で入院してた時に何より食いたかったのがメロンパン

370 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 00:22:56.23 ID:TvGr6BrS0.net

糖尿メイカーというイメージしかない
ゲロ甘で一つ500kカロリーくらいあるだろあれ