【夢】エアコンが4980円、なんと2台なら5980円 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/06/15(土) 11:33:49.30 ID:l+54RnAw0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://yumeg.com/view/item/000000006105
https://i.imgur.com/wLz3zLr.jpg

337 ::2024/06/15(土) 15:44:05.82 ID:FVxKZvQu0.net

これ景表法違反じゃねえの?
水入れた扇風機じゃん

100 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/15(土) 12:11:27.68 ID:AHtPG9Is0.net

コードが断線したら代用出来ないので新しく買わないといけないんだよね
他のやつではだめなんだこれ専用のやつを買わないといけない

131 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/06/15(土) 12:25:32.18 ID:n4ewTdfo0.net

>>113
スポットクーラーは1点に冷風を作り出すもので排気熱などが後方に発生するので全体的には非効率だが、広い工場など冷やすのがムリな場合はベスト
エアコンは室外機により熱交換による排熱は外へ、冷風は室内へと出来るもの
エアーコンディショナーという正式目の通り冷風以外に温風も可能なものを指す
加湿器は水を蒸発させるなどして湿度上げるだけ

356 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:19:52.66 ID:yNCqm1RL0.net

ハッカ油塗れ

268 ::2024/06/15(土) 13:59:07.15 ID:AQH+4qQ30.net

>>25
それで湿度が上がっちゃ意味無くない

425 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/06/15(土) 23:55:21.11 ID:WUkdQsPY0.net

>>258
ズラです

157 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/15(土) 12:35:24.01 ID:n79cYgEu0.net

んなもんが冷えるかい😭

349 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:02:15.96 ID:VQmO3Qa90.net

エアガンに見えた

286 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:20:59.73 ID:kXFKwkbI0.net

みんなの意見をまとめると湿度とカビで悩むというわけか

9 :hage 警備員[Lv.21](東京都) [FR]:2024/06/15(土) 11:36:44.05 ID:7LYmWe5T0.net

よくも騙したな😡

432 : 警備員[Lv.21](北海道) [PL]:2024/06/16(日) 00:53:54.32 ID:pRVKYDKd0.net

>>429
どんどん熱くなって止まる?

354 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:05:36.82 ID:lBAgrkdS0.net

ジジババは、エアコンの冷気は体に悪いとか言ってエアコン切ってから寝るからなあ
自分が若かりし頃とすでに気温自体違うことを自覚しろよ

13 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/15(土) 11:37:30.20 ID:lhTDv63l0.net

ただの加湿器なんだよなぁ

110 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/15(土) 12:16:06.12 ID:wQ28/rQ80.net

>>107
おまえ自動車のエアコンどんなシステムだと思ってる?

28 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]:2024/06/15(土) 11:40:56.81 ID:GoKPtkdw0.net

弊社の総務が熱中症対策とか言って買いそうになってた

258 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 13:48:14.01 ID:gsN1QlfX0.net

ズラッぽい

270 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:01:09.36 ID:TZ57RtzW0.net

>>269
窓を大きく開けるか換気扇回すかだね 冷風扇はミストタイプの方が静かでいい

162 : 警備員[Lv.20](茸) [DE]:2024/06/15(土) 12:36:20.00 ID:uV8PEGwV0.net

>>148
エアコンで除湿すれば効率アップ

272 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:03:01.52 ID:FgPo21K50.net

>>238
元ネタも何もそのものやんw

304 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:46:28.69 ID:7yJ1n1pi0.net

60 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/06/15(土) 11:53:29.16 ID:Kl6ybMHv0.net

>>56
ハッカ水スプレーつかえばこの予算で5本はいけるな

380 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]:2024/06/15(土) 18:34:43.35 ID:j1Any6V30.net

加湿器じゃん

335 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:42:05.96 ID:Pfgnwe1k0.net

高齢親に「こういうの買うなよ」
って言っとかないと子供の人数分買うから言っとけよ

367 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 17:44:20.30 ID:+MhbDCTI0.net

スポットクーラーとはちゃうんか…

115 : 警備員[Lv.18](新日本) [US]:2024/06/15(土) 12:17:32.70 ID:wt+9pUXb0.net

>>1
電話番号が0570でワロスwww
電話代も客に払わせるとかwww

377 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/06/15(土) 18:24:07.55 ID:lMpYrnYR0.net

夢グループと思ったらやっぱりそうだった

324 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:08:38.26 ID:KotMGULH0.net

DENSOのスポットクーラーは強力だぞ、室内で使うと音と振動も強力だけど。

44 : 警備員[Lv.7][新芽](みかか) [CA]:2024/06/15(土) 11:47:54.44 ID:ZXoOytHG0.net

電気代が無駄に高くて冷えないやつやん

369 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 17:47:41.74 ID:vLzSzHl50.net

風が強いほど涼しいらしいから扇風機2台前後に並べて作動させる方が余程気が効いてる。

179 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/15(土) 12:47:48.54 ID:ArLUJeLT0.net

>>173
62歳