【衝撃】2050年、名古屋が大阪を越える第二の都市へ😱 [193890393]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 07:22:13.32 ID:hGVIQWhJ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/hD9p1tJ.gif
https://i.imgur.com/vaYqiOE.gif

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC155YX0V11C23A2000000/
https://i.imgur.com/V4qVvCK.jpeg

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 07:44:56.87 ID:np8eMtYy0.net

>>11
大阪の方がでかい企業が多いイメージ

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 03:01:43.04 ID:GK9oN5QE0.net

中露北チョンが日本に対して戦争を起こしたとき、東西の分断を狙って真っ先に名古屋に核を打ち込むだろうな

36 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/06/17(月) 08:05:09.54 ID:VJxkVq3F0.net

大阪=ダイハツ(弱小ポンコツ不正多発)
名古屋=トヨタ(世界一!最高益!金持ち!)

とっくに勝敗は決しているがや

11 ::2024/06/17(月) 07:34:59.39 ID:SdHuH5Ma0.net

実際、日本を代表する自動車メーカーがあるのに
なんで愛知は大阪以下なんだ?

30 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/06/17(月) 08:01:14.35 ID:SPDGujkm0.net

>>16
越えてないって

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 12:24:24.42 ID:lPOJTRr80.net

難波と大須を比較するとよくわかる
名古屋はインバウンドは少ないが平成時代の日本の若者の活気が残ってる感じで地元パワーを感じる
大阪は完全に外国人頼みになっているうえ、日本人の若者にしてもガラが悪いのが目立つ
難波以南から中流日本人が消えていっている
大阪は表面的にはインバウンドの活気はあるが、内部から衰退して骨抜きになっていっているのがこういう感じでわかる

33 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/06/17(月) 08:02:48.80 ID:XG75urTg0.net

>>5
食べ物まずいわブス多いし観光人気もないしおわっとるよな

90 :(東京都):2024/06/17(月) 11:13:52.02 ID:O7eA9+8P0.net

正直都内周辺とかどの路線乗っても混雑してて、その混雑助長させてるJR東日本より、程よく空いてる西日本の方が好きだわ

117 : 警備員[Lv.9][新芽](茸) [US]:2024/06/17(月) 14:18:10.31 ID:G+GAyaAt0.net

山田昌が亡くなったってよ
https://youtu.be/pkPRuPqdFbs

43 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/17(月) 08:24:09.26 ID:GlzNgaXo0.net

巨大な田舎でいい
観光客も来るな

142 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 08:30:15.87 ID:7WFbEBP60.net

東京土人の人口の多さで誇るのが途上国クオリティw
文化の成熟度、生活の質を誇るべきなのに

111 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/17(月) 13:43:18.47 ID:VtWa6U6Y0.net

特に牛乳石鹸の在る鶴見区・門真・守口・大東・東大阪
辺りの界隈は道路インフラが貧弱過ぎて劣悪化
其れに比較したら名古屋周辺の道路インフラは
日本最高レベルでマジレベルが違い過ぎるよ
サンスターが牛乳石鹸を傘下に入れ知多半島辺りに
工場を移転拡張(勿論全国物流対応)して貰えば満足だな

147 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BG]:2024/06/18(火) 13:11:39.21 ID:8Ov+6bTV0.net

トンキンは猛烈にキチガイ度が突出してるからな
本物の異常者が多すぎ
連日の性犯罪報道の凄まじさも上品で民度が高いトンキンならでは

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 09:19:12.71 ID:u7HbEfrw0.net

東京⇄大阪の人らの移動をJR東海が根こそぎ持っていくなんてセコイだろ
横取り名古屋

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/17(月) 07:58:17.92 ID:xwG1JwU/0.net

濃尾平野ビル群にすりゃ関東顔負けだね

50 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 08:39:26.35 ID:XzpBFROG0.net

第二の都市は横浜定期

133 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 06:23:37.03 ID:pNC5Qim40.net

大阪は公務員苛めが足りてないから名古屋に抜かれたんだよ
公務員と自治体議員を更に半減しろよ、あっという間に良くなるんだけどな

140 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 07:39:20.22 ID:cNivmDMu0.net

>>4
名古屋はアホよりターケ(タワケ)だろ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 13:48:45.23 ID:HGfObVDK0.net

東京五輪が象徴的だよ
東京人は長期戦略どころか、短期的なイベントの準備すらできる能力がないw

80 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/17(月) 10:12:41.12 ID:/rah0trQ0.net

>>78
大阪は製造業すら産業がない

6 ::2024/06/17(月) 07:26:07.37 ID:Oe/LT19I0.net

>>5
いちごあんかけスパゲッティを食ってから言え

120 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 14:38:19.22 ID:Gg7zLL//0.net

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

34 :名無しさん@涙目です。(茸) [AE]:2024/06/17(月) 08:03:21.35 ID:LTQ79WYQ0.net

真に余裕あるところは一々口にしないよね

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/17(月) 08:01:58.02 ID:6cUhLCvf0.net

名古屋は卑しい

152 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 15:25:38.27 ID:gzxK5aqy0.net

名古屋が大阪超えるなんて夢見てんじゃねえ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 18:10:48.52 ID:wAHCMQZG0.net

このままトヨタが好調っていう前提だろw

131 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 05:41:06.06 ID:G6d8F7gt0.net

毎日名古屋愛知のスレ立ててるような地方が都市とか

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 07:39:19.21 ID:hOl+HnDn0.net

>>11
名古屋じゃなく名古屋以外にトヨタ系が集中してるから
県民GDPでは既に大阪超えてる

93 : 警備員[Lv.6][新芽](庭) [ニダ]:2024/06/17(月) 11:37:05.20 ID:YIDpiWG70.net

名古屋のいいところ語っていこうよ
あるならw

52 ::2024/06/17(月) 08:44:42.88 ID:YIDpiWG70.net

横浜「雑魚共で争ってて草