ウチの車はパッソなのに隣は車カスのランクルとアルファードで出入りできず。駐車場変えたらお金出る? [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 11:50:48.63 ID:FC+xznWy0●.net ?PLT(21500)
車体の大きい「ランクル」「アルファード」に挟まれたマンションの契約駐車場。ほかの駐車場に契約するしかない…?

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f6c123e410d3c89a27c082695f5a41a088b8c8

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:11:02.03 ID:Adpjy48X0.net

パッソル?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:09:41.02 ID:PLSQsNKy0.net

高級車で激安スーパー来る人は意識低すぎる。

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 11:04:52.97 ID:HHXc2Qrn0.net

小さい車なんだから出口計算して斜めに停める
ヘタだと思ってもらえたら良い

51 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/04(火) 12:54:45.01 ID:2sjpCFja0.net

ハマーEVへの買い替えがオススメ
1000馬力、車重4トン

92 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/04(火) 19:06:48.05 ID:I+RJlKyz0.net

>>91
週末利用は悪い話でもなくて、極悪燃費の車を気楽に買えるメリットがあるんだよね。

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:07:29.97 ID:B48ogMkQ0.net

もーなんちゃって3ナンバー税金元に戻してよくね?
そこそこ降りる時もめんどくさいし取り回し大変だし日本にあってないよ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 08:46:31.38 ID:348qj5cZ0.net

BMWイセッタ買えば全て解決!

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:30:28.57 ID:ijyjMRnC0.net

ミゼットII

104 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 09:06:37.81 ID:6lX2nhNp0.net

>>77
ゴムのを買ってこい

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/06/04(火) 12:49:41.82 ID:iDFk6kNq0.net

なんであんなでかい車ありがたがるんだろうな

53 :名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]:2024/06/04(火) 12:55:36.35 ID:PFOt78+60.net

借家でランクルとアルファードの時点で頭悪いw

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 11:55:25.27 ID:2sjpCFja0.net

よしエルフに乗れ

86 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/04(火) 17:50:55.29 ID:bfnJgNn90.net

マンションの清掃のパートしてたけど駐車場が満車だった
車通勤はほとんど居なくて電車通勤だった雨の日に車通勤って感じで奥さんとか年寄りが買い物に使うくらい

113 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/05(水) 17:15:30.50 ID:CDdSg1CJ0.net

>>112
珍車が極上
ワイの嫁の愛車のトヨタIQは必ず聞かれる

113 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/05(水) 17:15:30.50 ID:CDdSg1CJ0.net

>>112
珍車が極上
ワイの嫁の愛車のトヨタIQは必ず聞かれる

66 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2024/06/04(火) 13:22:06.50 ID:k5AL8LHc0.net

そんな駐車場がある時点でクルマなくても戦える地域なのでは

33 :名無しさん@涙目です。(佐賀県) [ニダ]:2024/06/04(火) 12:26:04.86 ID:c86FOWWj0.net

他人の駐車場借りなきゃ駐車できないようなやつは3ナンバー禁止でいいだろ

114 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/05(水) 17:38:01.18 ID:epQAO08A0.net

>>111
セカンドカーも持てないのに無理したのね
もしくは残クレかしら?
ってお察しされるだけだぞ

79 ::2024/06/04(火) 15:34:53.13 ID:nOcV9fAD0.net

>>77
粉砕されまくってるのに毎回同じものをおいてなんの対策もしないって無能じゃね?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:01:01.04 ID:NrigeVYP0.net

パレット式だから1550mm以下で選ばなきゃならん

17 ::2024/06/04(火) 12:06:48.71 ID:nOcV9fAD0.net

自分に与えられたスペースで駐車出来ない下手くそってこと?

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/04(火) 12:24:18.25 ID:soxsO6k70.net

防犯カメラつけて、ドアパンの度に少額訴訟で10万くらい要求しておけば、小さい車に買い換えるか、駐車場所変えるだろ。

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:13:40.20 ID:25Q8ZWL/0.net

ボッロボロのハイエースワイドバンか何かに乗り換えてやれば向こうから居なくなるよwww

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 01:26:12.08 ID:I1ZqXrLi0.net

>>72
そう思う
1850ミリ1890ミリでスーパーとかレストランの駐車場止めてる奴は狂ってるよ
そんなに乗りたいならどこにも止めないで走り続けて欲しい

42 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2024/06/04(火) 12:39:13.30 ID:rgjQuvN30.net

はみ出して停められてるなら管理会社に文句言わないとな
そうでなければ左側の線にビタ付けして止めればええごな

71 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/04(火) 13:59:44.03 ID:mHoVm3ml0.net

日本の狭い道路だと不便なのにデカいのによう乗るな。
子沢山なら別だけど4人家族ならいらんけど。

105 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 09:28:07.34 ID:beUJSvya0.net

>>35
おまえさんの車が右ハンドルなら左寄せでいいじゃん
右寄せしてる車が助手席から乗り降りするだろ
中途半端に寄せるとドアパンされるからギリまで寄せろ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 09:37:08.02 ID:40g+xuRq0.net

トレーラーヘッドで前付すれば解決

99 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 07:42:56.55 ID:ESPf5Ltb0.net

敷地内の地上部分は元々借りてたが機械式地下部分に空きが出てしまった事で
2台目の契約となっても利用可能となったので急いで車用意して2台目の駐車場所を確保した
こちら側から契約解除を申し出るまで敷地内に駐車スペースを2台分持てるとか集合住居としては完璧である

46 :名無しさん@涙目です。(伊豆・駿河・遠江國) [KR]:2024/06/04(火) 12:46:10.58 ID:kRnk2gkS0.net

逆転の発想でコムス