大企業就職はもはや古い? 学生ベンチャー企業1200社に増加 「自分のアイデアをそのまま形に出来る」 [323057825]

1 : :2024/06/02(日) 08:43:15.25 ID:04Il24zG0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
世界にインパクトを与えるベンチャー企業を生み出そうと、国や大学は今、様々な支援に乗り出している。

 01年に経済産業省が「大学発ベンチャー1000社計画」を掲げてから20年超、大学の教授や学生らが立ち上げた「大学発ベンチャー」は順調に数を増やしてきた。
経産省によると、23年度の大学発ベンチャーの数は4288社にのぼる。

 22年には岸田政権が「スタートアップ育成5か年計画」を発表、27年度までにスタートアップへの投資額を10倍以上である10兆円に増やす目標を掲げた。

 大学発ベンチャーで最も多いのは、教授らが研究成果を元に立ち上げた企業で、全体の約半数を占める。
それに対し、近年着実に増えているのが「学生ベンチャー」だ。
23年度には全体の約3割にあたる1200社近くまで増加した。

「学生ベンチャー」が1200社近くまで増加 東大生「学生にとって『起業』は当然の選択肢」
https://dot.asahi.com/articles/-/223905?page=1

78 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/06/02(日) 09:56:48.02 ID:h4Yw46ps0.net

>>76
ベンチャー企業の創業から5年後の生存率は15%、10年後6.3%、20年後はたったの0.3%です。 20年後の生存率は1%にも満たず、ベンチャー企業が置かれている世界がいかに厳しいものかをあらわしています。

230 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 22:34:34.11 ID:sKfy3L/30.net

>>228
戦争前後の話
焼け野原からの復興ならどんな企業だろうが急成長できた
今の時代で起業して人を雇おうとする目的は経営者側がこき使いたいからだし、今の世の中で急成長は見込めない

228 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 22:32:32.60 ID:2HnNVxZv0.net

>>226
何もなかった時代ってなんの事を言ってるのか意味不明だけど、結局ベンチャーの設立を規制する理由は?

132 : 警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行) [CN]:2024/06/02(日) 11:37:25.04 ID:/04m6gf90.net

すぐ潰れる

248 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 07:35:30.08 ID:APOhlnGf0.net

>>227
それな
大企業に就職したほうが世間の評価も高い

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 08:58:58.24 ID:pHi5R4QU0.net

>>3
10%

29 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/06/02(日) 09:06:00.51 ID:cmTXv6OT0.net

中古パソコン売ってるが今年で6期目
一人親方だが飯は食えてる

265 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 11:19:40.49 ID:VYxG/1ka0.net

○○は古いとか言って悪い道に誘導するのはやめろ

72 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/02(日) 09:47:54.60 ID:jGcLXldm0.net

今時
転職当たり前だし
大企業行かないでも良いと思う

ただ一社目でなるべく良い会社言った方が良いはず

270 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 12:40:44.43 ID:uVJXPI/v0.net

転職活動中ですが起業なんて無理だとわかった。>>1
だからとしても他人資本を狙ってる中小企業零細企業には関わりたくない。
粘り強く再就職活動しますよ。

252 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/06/03(月) 08:15:53.51 ID:kTY0gr+O0.net

>>250
大企業の大半が人材と資金を使って行ってる研究開発の上を行くアイデアが無かったなら正解じゃね?

仮にそこでベンチャーを起業して成功してるなら、当然ながら就職した企業でも似た行動をするだろうから、今は研究開発部門のトップで、いい地位と給与を貰ってるハズだしね。

239 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/02(日) 23:56:24.92 ID:c6oeTjJA0.net

個人的にはベンチャーもありだけど、ストックオプション制度ぐらいは用意してもらいたいよね? 上場できたら、株資産が数千万ぐらいになるでしょう

280 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 13:18:26.30 ID:bUBkemcu0.net

大企業に入るとなあ、
支給されるPCはお役所並みのゴミ性能PCだぞ。
起動に30分以上かかるし、午後の定時ウィルススキャンでは
1時間もフリーズ状態でキー入力すら受け付けなくなるぞw

76 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/06/02(日) 09:51:06.01 ID:bHd4YqRR0.net

>>73
普通に食えるだろ
アホなの?

111 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/06/02(日) 10:48:05.18 ID:EuQnBc1g0.net

>>4
これなんだよね
ずっと伸ばして一国一城なんてどれくらいいるの?
結局戻ってきたり、どこかに寄生する形でながらえてたり

276 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 13:01:44.02 ID:zOCIwkGS0.net

日本で起業するのは他国に比べてもしやすい国になったらしいね
融資にしても手続きにしても 

116 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:54:23.06 ID:YG+q51170.net

最近ニュースにあったボーナスで600万貰えるような大企業に入れるなら兎も角
大企業とは名ばかりの平均年収500万前後程度の会社に入るなら
外資やベンチャーに挑戦するべきだな。

夏目漱石ですら金を稼がんと好きな事できないと
嘆いてた訳で、金を多く稼いでこそ好きな事ができる。

74 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/06/02(日) 09:49:28.38 ID:LUqf/ILg0.net

NPO立ち上げて、公金スキームの方が儲かるのでは?(´д`|||)

254 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/06/03(月) 08:20:38.91 ID:R/OUgsRi0.net

氷河期に派遣が流行ったみたいな
あとで後悔するやつだな

82 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/02(日) 10:07:38.80 ID:aAZmOaUB0.net

>>66
同じでしょ。
クラファンで集められるのは女だけ
エロパワーすごい

195 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/02(日) 17:54:51.05 ID:EDImRH1x0.net

仕事で大事なのはスキルと資産を築けることだろ
やり甲斐なんてのは高度な能力を必要とする仕事に必ず付いてくるもんだ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:10:28.61 ID:54/SB30D0.net

大企業に入れるやつと入れないやつとで言ってることの意味が全然違うんだよな

238 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/02(日) 23:50:59.39 ID:c6oeTjJA0.net

見てる感じだとスマホというインフラが整ってから、便利なサービスを打ち出して起業する高学歴が結構出てきた感じです
社員は数人から20人くらい、社長の推定年収は数千万で、10年いないに楽々とFIREできるレベルにあるかと思われます

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 08:50:41.36 ID:9KJVlKVG0.net

自分は学生起業からの大企業いって今はやる気なく地元でのんびり小売りしとるが、自分が何を目標にしてるかだろうな

80 :名無しさん@涙目です。(庭) [ES]:2024/06/02(日) 09:58:10.92 ID:DmpWrOgA0.net

ベンチャーて聞こえはいいけど
やってることはブラックと変わらない

175 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:45:18.39 ID:OIVA9SFs0.net

>>25
まだアメリカではとか言ってんのかよ
目を覚ませよ
ロシア、中国、インドの一強状態じゃん

153 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:53:29.54 ID:10FLsdNF0.net

>>51
それが氷河期世代はそうは出来なかったからな。
大企業の採用がほとんど無い状態。
待遇の悪い中小や非正規を転々として人生が詰むでいる奴らが多数いる。

211 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 19:59:30.81 ID:P1Cp4VU90.net

>>190
俺も起業して3ヶ月後に潰瘍性大腸炎になって死を覚悟したわ
何とか仕事できるレベルになったが無理すると腹が痛む

194 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/02(日) 17:52:39.43 ID:EDImRH1x0.net

昔バブルの頃メディアがフリーターを持ち上げてたやつと同じやんけ

136 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/06/02(日) 11:45:18.01 ID:3psXP+Rt0.net

あらゆる業界がガチガチの既得権益の参入障壁に守られてそう。学生ベンチャーとか隙間か人件費ダンピングくらいしか武器ないやろ。