やくみつるさん「口約束かそれに毛の生えた程度」。口約束にも毛があるのに・・・ [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:45:31.79 ID:80PFwO+d0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
「口約束かそれに毛の生えた程度」漫画家やくみつるさんら団体が芦原妃名子さん死去受け調査 4人に1人が厳しい条件で契約
2024年6月4日(火) 16:37 TBSテレビ

人気漫画「セクシー田中さん」をドラマ化した際の脚本をめぐるトラブルを受け行われた調査。
漫画家やイラストレーターの4人に1人が作品の権利について厳しい条件で契約していることが分かりました。

漫画家のやくみつるさんらフリーランスの人たちが作った団体は、今年4月から5月にかけて漫画家やイラストレーター570人を対象に出版社やテレビ局との契約の方法などを調査しました。
その結果、自分の作品を意に反して変えられないなどとする権利=「著作者人格権」を「すべて行使しない」と回答した人が23.3%となりました。
さらに、出版社などと契約書を結んでいるかについては「電話や口頭などの口約束」と回答した人が17.1%となりました。

漫画家 やくみつるさん
「不利益な立場で仕事を続けざるをえない。常に不安を抱えているという状況」
「特段、契約書というような形もなくて、口約束、あるいはそれに毛の生えた程度の契約の仕方でやっていて、これは通用しない」

人気漫画「セクシー田中さん」の原作者・芦原妃名子さんは、日本テレビでドラマ化された際に脚本をめぐるトラブルがあったことを明かしたあと、今年1月に亡くなっています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1210743

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:56:03.54 ID:7rCXX5Aa0.net

「やくみつゆ」って誰だっけなぁネタにしてた芸人

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:14:08.41 ID:dZ0OO8mm0.net

拒否すればいいだろ
金と引き換えに承諾してるだけじゃん
今回のは日テレが悪いが

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:06:17.13 ID:oiN1rgnt0.net

毛が生えた程度
毛が抜けた程度

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:53:44.83 ID:8phNBp6c0.net

まあ「(・д・)チッ…うっせーな・・反省してマース」の直後に
全く同じチームで「たぁたん」をドラマ化するつもりだったから
中止されたところをみると
とても反省しているとは思えない原作レイプだったんだろうな

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:11:28.02 ID:Cu5ezcJu0.net

おまえの毛はニセモノじゃねーか

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 10:31:05.23 ID:8bCDd5z20.net

>>62
ハゲ

37 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2024/06/04(火) 23:00:03.11 ID:uqgkR1Iy0.net

倫理に期待するからババを引くんだよ
断れないようなことに首を突っ込むな
メディアなんて喰うか喰われるかだろ
口約束が守られると思うな

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 01:24:36.05 ID:h/P9hYea0.net

口約束デスラー

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:59:19.33 ID:ejXLLGBc0.net

陰キャハゲが、毛が生えた程度とかw

39 :山下(庭)(庭) [US]:2024/06/04(火) 23:16:34.10 ID:u0XDlllQ0.net

>>23
だからテレビ局は
「自分達はネタ切れなので漫画家から自分達では思い付かないような斬新なネタ元を貰う」
漫画家は
「無名な自分の1部のマニアックな人気に過ぎない漫画がドラマ化される事で有名に成れる」
ってWin-Winな関係だから契約金額が安かろうが原作レイプにされようが口約束だろうが契約するってワケ。
今回はまさか作者が自殺するほど自分の作品に強い拘りを持っているとは思わなかったって事よ。
テレビ局も脚本家も基本的に「テレビ様に逆らうな!無名下郎が!」って態度なんだよ。

53 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/05(水) 16:23:56.75 ID:jMy9zdCH0.net

>>43
いしいひさいちからデフォルメ力とユーモアのセンスを抜いて、女子アナへの執着を添加した感じ

41 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/04(火) 23:35:04.34 ID:EYe9Dgxo0.net

いっちょかみご意見番気取りのエセ文化人って印象しかないけど漫画家なんだな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:01:44.64 ID:C6VSNNxM0.net

>>1だけ見るとなにが厳しい意味が分からん4人に1が厳しい条件なら4人に3は厳しくない条件で契約してんだよな?
「電話や口頭などの口約束」が17.1%なら流石に無許可はゼロだろうから残りはちゃんと契約書結んで契約してるんだろ?どういうこと?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:59:30.78 ID:OffOu14O0.net

漫画のドラマ化でなんでこんな無関係な奴に騙らせてるの?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:53:55.15 ID:oxRMNcdV0.net

生えるのか、生えないのか。
that is the question.

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:59:28.08 ID:DKi4wGN90.net

>>11
ネタにしてたんじゃなくてそれが名前…

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:17:00.61 ID:Kt9sjpIP0.net

口約束に毛が生えたならヒゲ約束だろ

36 :名無し(埼玉県) [SE]:2024/06/04(火) 22:57:57.59 ID:CAapUYR40.net

なんで漫画家として大して売れてないやくみつるが漫画家の代表づらしてるのかが気になってしまった

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 07:13:12.34 ID:2S2nZgja0.net

>>17
やくみつると聞いて思い浮かんだのがいしいひさいちの絵だったわ

63 :山下 警備員[Lv.16](庭) [ニダ]:2024/06/06(木) 10:22:45.00 ID:ShyWpzqS0.net

やくみつるの漫画はドラマ化関係ないやろ。

44 ::2024/06/05(水) 00:37:21.75 ID:E/EyfYNa0.net

頭髪薄いぞ!何やってんの!

20 ::2024/06/04(火) 21:06:58.02 ID:hD/h7H+Q0.net

コイツは好き放題してる方だろ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:02:02.31 ID:UjSkcE0C0.net

やくみつるの漫画なんか読んだことねーわ
本当に漫画家なの?

2 :hage:2024/06/04(火) 20:46:28.11 ID:bkj5jXm70.net

お前らは毛が生えてないくせに

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 07:28:22.43 ID:UnrafUWt0.net

>>11
たけしのネタ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 07:28:22.43 ID:UnrafUWt0.net

>>11
たけしのネタ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 21:14:15.89 ID:hY8YdQtG0.net

これ、心の問題?お金の問題?

京極夏彦なんかは、好きに作ってくれ言うてたような

60 : 警備員[Lv.32](庭) [JP]:2024/06/06(木) 09:55:54.86 ID:UitDNPwt0.net

口にスベンソンで人工毛を植えた程度の約束

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 06:24:53.77 ID:eRUWKE9C0.net

>>39
法に遵守した正規の契約書作るのは手間暇もカネも掛かるんだよ
作家側がそれを負担すればいいんじゃね

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 08:10:05.13 ID:kpCtZALn0.net

>>56
自分の作品に対するこだわりの問題

多数の有名作品があり「他人にはどうせ自分と同じクオリティのモノは作れない」と割り切ってる作家なら
改変でもなんでもお好きにどうぞにはなるかもだが全体からしたら稀
なんなら他人に変に自分の作品弄くられたくないと原作使用許諾にOK出さない作家だって少なくはない

今回は明らかに後者のパターンだったのに、見切り発車で企画進めてにっちもさっちも行かなくなったのが原因