制御不能のレース車が観客席に、2歳の娘庇い母親死亡←そんな車カスのイベント見に行くから死ぬ馬鹿 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 08:21:24.35 ID:/K5iF2Sn0●.net ?PLT(21500)
制御不能のレース車が観客席に、2歳の娘かばった母親死亡 米ミシガン州
https://news.yahoo.co.jp/articles/db643505d8c89a7dd1c8a934d1c3e0cc07b7d537
娘をかばって死亡したケイディ・プライスさん

(CNN) 米ミシガン州で26日に開かれたオフロード車のドラッグレースで制御できなくなった車の衝突事故があり、2歳の娘を突き飛ばして車から守った母親が死亡した。

死亡したケイディ・プライスさん(33)は、同州西部オセアナ郡のシルバーレイク州立公園砂丘で開かれたドラッグレースのイベントを観戦していた。

オセアナ郡保安官がCNNに語ったところによると、レースに参加していたジープCJが制御できなくなって競技場から飛び出し、停車していた車に衝突。その車がプライスさんを直撃した。プライスさんはその寸前、娘を突き飛ばして車からかばい、自身は命を落とした。

一緒にいた夫のチャーリー・プライスさんも、あやうくはねられそうになった。

ジープのドライバーは捜査に協力的で、血液検査に応じているという。捜査当局は目撃者の証言や観客が撮影した写真などの証拠収集にあたっている。

チャーリーさんの同僚は、娘を守って亡くなったケイディさんをしのび、残された子どもたちの生活を支えるためにクラウドファンディングのページを開設。集まった寄付は28日午後5時までに6万ドル(約900万円)を超えている。

シルバーレイク州立公園は、オフロード車を運転できるミシガン湖畔の砂丘が人気を集めている。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 08:23:55.16 ID:vlvmIxiT0.net

違反行為はないから多少の過失で済むんだろうな
御愁傷様

61 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2024/05/31(金) 12:25:10.08 ID:kIQJsWPT0.net

近所のおばちゃんはうちのGクラスをベンツのジープって呼んでる

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 11:05:04.36 ID:+kLfecGi0.net

>>42
最上段に破片が飛んできたらどうしよう…😨

63 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/01(土) 09:36:15.28 ID:/hkp2P9Y0.net

>>10
ウケた>ドライバーのミスや故意が原因→ドライバーのミス
せやな…って感じw

故意は「業務上過失致死」とかになるんじゃね?
まぁ、故意で事故るドライバーも少ないと思うが…
回避をしようとしたみたいのは故意じゃないしな

48 ::2024/05/30(木) 10:30:03.16 ID:3roAvFXE0.net

デスレース2024かよ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 09:17:38.06 ID:jbCH9QMW0.net

時間が空いたから観たグランツーリスモが思いのほか面白かった

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 09:33:36.44 ID:kx+nuz4r0.net

アメリカ人ってなんであんなカーレース大好きなんだろうな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 09:38:52.66 ID:jatyAL3I0.net

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 10:16:22.29 ID:QrzgGzut0.net

1983富士GC最終戦・高橋徹の悲劇

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 10:06:23.87 ID:cuJ9XN3c0.net

また異世界モノか

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 18:22:29.00 ID:ujsDeuwK0.net

>>15
あの日は釣りの大会でテレビ見れなかったんだよな
とりあえずビデオ録画したけど当時は1時間しか録画できないので
後半だけ録画したらいきなり事故のシーンからだったのよく覚えてるわ

58 ::2024/05/30(木) 12:41:23.32 ID:+9HvrpHs0.net

>>8
日本は酷い国だな
韓国の方がいい国だぞ今すぐ帰国しよう

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 08:34:39.30 ID:X/A6ctUJ0.net

ファイナル・デッドなんとかの2か3作目

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 09:59:34.89 ID:GJaY2cNB0.net

欧米猿

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 12:12:05.72 ID:ZadP235w0.net

ドラッグレースかぁ…改造車どころか自作車が跋扈してる世界だからなあ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 09:26:11.01 ID:/1PVol+d0.net

母は強し

20 :(茸):2024/05/30(木) 08:52:05.96 ID:cJ5sc1+T0.net

異世界に転生したな

67 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/06/01(土) 10:03:29.01 ID:08EMHh/f0.net

>>8
無能で文句いうだけの乞食はどこの国でも底辺だよ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 09:22:53.36 ID:hQefnJgY0.net

>>24
そうか
俺は成り上がり系を期待してたら拾い上げてもらい育ててもらい系だったのでちょっと萎えた

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 09:39:59.97 ID:XQxIKEb20.net

>>29
車社会だから。
日本に鉄道オタが多いのと同じ。

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 08:45:52.11 ID:XQxIKEb20.net

>>8
アメリカは大金持ちが多いから、起業家やこういうイベントにポンと大金を寄付してくれるんよ。
アップル社も最初は大金持ちがスポンサーになって設立された。

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 10:09:07.90 ID:hnM4Q+kk0.net

アメリカではカーレース中の大事故で、
観客席にエンジンが飛んできたって話もあったな。
あの巨大なV8エンジンが女性の頭上に落ちてきたらしい。
同時にタイヤも首をハネたらしい。

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 10:13:24.95 ID:RNBs4a9h0.net

>>8
クラファンは手数料取るだろ。
あとアメリカで900万円なんて、
生活費ですぐ消える額だろ。

62 :(庭) [US]:2024/06/01(土) 09:21:04.83 ID:WqFRt4Fp0.net

モータースポーツとユッケは嫁に食わすな
ユッケも焼酎ロックで飲んでる奴は当たらない
モータースポーツもボーと観ていると何が飛んで来るかわからない
ビス一本でも死ぬ

19 ::2024/05/30(木) 08:51:52.39 ID:THykwOH20.net

2歳の方命拾いしたね

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 08:47:01.66 ID:XQxIKEb20.net

>>12
ラリーの中継見てると道端で観戦してる奴はいつ跳ねられてもおかしくない場所に立ってるよな。

8 ::2024/05/30(木) 08:26:28.43 ID:VliWrKyC0.net

向こうは簡単に900万とか集まるのな

これが日本ならまずは中抜き業者が存在して…

ほんと日本てくに糞だと思う
いまの国にしたの豊臣秀吉か?あのきちがい糞ザルのせいでこんなんってんのか?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 08:47:55.47 ID:XQxIKEb20.net

>>15
モナコグランプリとか、公道でやるもんなぁ。

66 :(庭) [US]:2024/06/01(土) 10:03:23.99 ID:MkTJvDPR0.net

まさしく高橋徹の事件
レーサーが本気出しているのを危険とするか
アウト側に観客入れている主催者側か悪いのか
観客もリスクを承知で観に来ているのか?

女の人は「レース見に行く?」
と言われて行っただけだろう

彼女を誘ってサーキットに行った事あるが、涙ぐんでいた
どうしたの?
「レース前は皆んながクルマの点検にいっぱいいたのに直前に誰もいない」

感じる場所が違う

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 10:18:05.06 ID:snx3X5b70.net

チャーリーが悪い