外相「うまずして」英訳記事、男性に言及あり「明示なくても『出産』比喩」 共同通信回答 [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 15:46:32.56 ID:sOII7wfH0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
※書き込むにはどんぐりLv.1以上が必要です。

共同通信社国際局は21日、上川陽子外相が静岡県知事選の自民党推薦候補の応援演説で「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言したことを巡る同社の英語版記事について、「一連の発言は『出産』を比喩にしたものと考えられます。上川氏が『出産』と明示的に述べなかったとしても、発言の解釈として『childbirth』という表現を用いました」とコメントした。「childbirth」は出産と訳される。産経新聞の取材に答えた。

(後略)

https://www.sankei.com/article/20240521-KIKEXO7BH5HBRINPHB6QMLFBE4/


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:29:02.63 ID:UQjNhq0J0.net

馬寿司って?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 15:50:56.01 ID:eHS5pAn90.net

夏井先生に決めてもらうか

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 16:10:42.12 ID:n8J1szmx0.net

参考にどうぞ

【共同通信「うまずして発言」報道】うそ書いたろ→バレる 人のせいにしたろ→バレる コミュニティノート書き換えたろ→バレる 英語ならわからんやろ→バレる コミュニティノート消したろ→バレる
ttps://togetter.com/li/2370405

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:11:07.12 ID:16ETXI/N0.net

>>35
ネットで何言われても、お茶の間のテレビで取り上げられなければどうってことない、という考えなんじゃないかな

マスゴミ君は今でもそんな感覚だと思うよ
テレビ局はだいたい新聞社の系列だから抑え込めるしね

新聞社は通信社なしに紙面作れないだろうから、そりゃ守るだろうw

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:34:32.74 ID:diuUNb5n0.net

>>60
事実陳列罪

66 : 警備員[Lv.1][新芽](庭) [US]:2024/05/22(水) 22:12:04.03 ID:dhe/x53O0.net

日本語的にもおかしくて意味不なので英訳とかもっと無理

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 21:03:33.24 ID:YYGi2U/M0.net

でも出産の比喩だとしても何が悪いの?
女の人は子供を産むものでしょ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 16:12:09.14 ID:MCCyuZC60.net

マスコミは
共同に対する批判をナショナリストが攻撃していると思ってそうでね

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 15:58:40.82 ID:4EDOEd7I0.net

こういうマスゴミを糾弾しないから日本がおかしくなってるんじゃないの

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 21:11:18.32 ID:Cmou3Nj80.net

まともな記者を日本に特派員として置いてる欧米のマスコミなら、日本の新聞が英語を間違って当てはめてる、外相の発言はこういう意味ですよ、と外相の発言よりも新聞社のとんちんかんな英語力を報じると思う

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:06:01.98 ID:Gj6HlQ/p0.net

干物婆!うまずちゃん

つか、議員を輩出するという意味なんだからメイキングだろ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 15:56:20.07 ID:MRxwqSHM0.net

チョン同通信はひでえな

9 ::2024/05/22(水) 15:52:33.11 ID:tr/p4yEC0.net

出産というより誕生って意味なんじゃないの?

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:16:55.28 ID:EmE5NfGF0.net

共同って言葉にデマって意味でもあるんかな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 05:09:11.63 ID:mJ7EAi6Q0.net

お前らの勝手な連想を見出しにするなよ
共同通信死ね

58 ::2024/05/22(水) 18:43:46.59 ID:lONOqamL0.net

生むと産むじゃ違うけど絶対意図的に誤訳してそう

17 :(日本のどこか)(茸):2024/05/22(水) 16:00:41.86 ID:WtNzXfwz0.net

前後の文言を無視してひでーな。
デマの拡散防止の法律必要だな。

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:27:17.26 ID:TOm+XHmB0.net

これこそフェイクニュースだな

これからずっとういろうや特定野党や他のマスコミや評論家がず生むが易しとか産みの苦しみとか使うたびに蒸し返されるだろうな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:07:10.62 ID:uPTk0DNz0.net

>>1
本当に姑息

43 ::2024/05/22(水) 17:17:13.46 ID:lQ0Z2rEp0.net

僕はこう思いました
という話でしかないのね

32 ::2024/05/22(水) 16:26:07.27 ID:QNvL7eaD0.net

デマ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 16:15:10.68 ID:Au1ynln50.net

ファクトチェックがないメディアは潰れろよ

21 ::2024/05/22(水) 16:08:04.83 ID:UJ7chUNA0.net

女は政治に関与せず黙っていろというのが共同の理解ってことだな?

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 15:50:40.46 ID:fZ01BN9A0.net

英語にはそんな比喩表現は無いんだから誤訳、悪訳なのは間違いない

50 :山下:2024/05/22(水) 18:00:01.23 ID:6SgEDlj80.net

うずまして

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:56:56.14 ID:s3SXZ8790.net

Q:国民は子供を作るべきである
A:はい/いいえ

これで世論調査したらどっちが多いんだろうか

33 ::2024/05/22(水) 16:40:31.99 ID:wvidBB7S0.net

ういろうさあ・・・

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 16:07:44.56 ID:/aEjEo720.net

>>15
ネットで話題になって終わりになるからなあ
どうすりゃいいのかね

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:08:31.56 ID:wAEUyokB0.net

「うむ」が出産とか短絡的すぎるだろ

18 :ハゲ:2024/05/22(水) 16:00:47.55 ID:PgRx0vsL0.net

文脈から男は「ついでウィット」なんだよ
男がと言うと出産になるの?