ジムニー車カス「SOS、助けてくれ、スタックして身動き取れず、SOS、助けてくれ。」 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:16:08.01 ID:1vvY7vyU0●.net ?PLT(21500)
https://jaf.or.jp

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 18:58:41.99 ID:4iCvLnPW0.net

>>2
バックレかよ………

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:17:18.72 ID:Mrgv8cOu0.net

ジムカス

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:42:28.37 ID:KZXkUSv30.net

やっちまったなあ
過信は禁物よ

168 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/05/20(月) 00:33:30.22 ID:yUICfkIQ0.net

ホイール外れて児童に当てた北海道の事件、その後どうした?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:37:35.32 ID:zqGjWGbm0.net

事故か遊びか知らんがXで助け呼ぶのは違う気がする

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 08:23:45.91 ID:sahAIe340.net

>>138
JAFもジムニー族とのシンジケート構築してる。

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:20:27.15 ID:Zzb6Urm60.net

二台いるなら引っ張れば?
牽引ロープとか備えもなしでそんなとこ行ったらただのアホでしょバカでしょドラえもんでしょ

そういやこないだ前の車めっちゃ煽ってるシエラいたな
煽られてたミニもリアのドラレコ付けて煽られ屋みたいな運転してたからどっちもどっちだけど

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:52:16.11 ID:OV4Rf0nn0.net

悪路で遊ぶのは多人数でやるもんだよな
スタックしても助けてもらえるし

257 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/22(水) 10:15:28.98 ID:j9rmX+ck0.net

>>255
雪と乾燥が交互に来る時に4WD-Hで走る事があるが、緩いコーナーでもグオォンと鳴るんで精神が持たないwww

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:14:32.16 ID:99w63MXm0.net

123 :名無しさん@涙日です。:2024/05/19(日) 16:46:33.85 ID:k0UuSTYI0.net

173 :名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]:2024/05/20(月) 06:01:00.90 ID:SCctj45y0.net

スタック・エイトキンウォーターマン

80 ::2024/05/19(日) 15:31:46.67 ID:KN4dgYxv0.net

>>30
JAFFは「ロード」サービスで
>>1は「オフロード」つまり道じゃない場所
来るわけがない
放置するしかないな例えば活火山の火口に落ちたら
誰も助けに来ないのと一緒

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:22:31.54 ID:bvoqFLXD0.net

JAFの車がいけるところなのか?
警察にも来てもらえよ
車検や規定適合、ついでに不法侵入か調べてもらえ

233 ::2024/05/21(火) 18:22:53.43 ID:ZrUkBf6z0.net

冴えない初老の頭髪障害者なんだろうなぁ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:35:15.94 ID:vYmaVTHG0.net

ターボジャンプスイッチがあるだろ、押してみろ

56 ::2024/05/19(日) 14:58:02.16 ID:wZvSVeCr0.net

こんなアホな車に乗ってる奴になんて関わりたくねえ。

195 ::2024/05/21(火) 08:29:27.19 ID:EG+qrWpS0.net

ジムニーは持病のシミーが現行型でもでるからなぁ…

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:51:34.31 ID:UkXOHq3A0.net

2ストの頃のジムニーはカーブでよく横転してるやついたよな
まぁ横転しても起こせば走るから問題ないんだろうけど

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:36:47.21 ID:2MBJM/Np0.net

ジムニー 見た目はあれだからなw
軽なんだけど
見た目に騙されて過信する奴がアホ 
確かに楽しそうな見た目はしているが 

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:11:02.88 ID:AQaiCquT0.net

ウィンチのほうも固定しないとむりやろ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:43:43.63 ID:2MBJM/Np0.net

大変だなw
趣味仲間に頼めばいいんじゃないの? 
電動ウインチならレッカー代で5万払ったと思えば 
買えるんじゃないの? 
近くで車が入れるなら会社のユニックで助けてあげたいが

楽しむからにはリスクがある事も理解しないとな 
車種でここまでは大丈夫だとか理解している物だと思った 

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:30:51.59 ID:R+GxLruJ0.net

>>9
流石にこの深さじゃ無理だろw

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:23:58.26 ID:qJh8IK4F0.net

ただのクズだろ
ザマァ案件よ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:31:12.54 ID:Yvzp+1gt0.net

夜中に走り廻るなよ

223 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 16:59:49.61 ID:OCkAGlvJ0.net

>>217
ラダーフレーム、縦置きフロントミッド、余裕のある3アングル(引っかかるかどうか指数)、そして副変速機の有無がでかい。
乾燥路ならFRでもいいしね。

170 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IT]:2024/05/20(月) 02:36:03.32 ID:KtsY+s7E0.net

画像が見られないから何がどうなってんのかすら分からない

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:42:02.93 ID:0ilESBFT0.net

ハイドロプレーニングオールオケ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:39:50.40 ID:hJmMmeJe0.net

これ、めちゃめちゃ深くない!?
車体がこんなに傾くなんて凄く深いでしょ?沼じゃないの?

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:45:01.14 ID:Ymeim7JY0.net

片輪ロケットしたり碌な奴いないなほんと