日本人向けの最強スマホ「AQUOS R9」が発表、マジで欠点がない [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:38:46.51 ID:wZumQM4G0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://monobook.org/wiki/AQUOS_R9

AQUOS R9とは、2024年5月にシャープが発表したスマートフォンです。

ちなみにAQUOSの型番の表記は、wishがローエンド、senseがミドルレンジ、Rシリーズがハイエンドとなっています。つまり本機種はハイエンド帯です。

ドコモとソフトバンクからも発売が予定されており、そちらはバンド削りのうえに消せないアプリ満載のクソ仕様だと思われますので避けたほうが無難でしょう。SIMフリーモデルも遅れて登場する予定だそうなので買うならこちらでしょう。

■OS
Android 14
最大3回のバージョンアップと発売後5年間のセキュリティアップデートを予定しているそうです。

■SoC
Snapdragon 7+ Gen 3
AQUOS R9の最大の特徴はSoCの変更です。AQUOS R8はSnapdragon 8 Gen 2でしたがAQUOS R9ではSnapdragon 7+ Gen 3へと変更になっています。

一見するとダウングレードのように錯覚しますが、Snapdragon 8シリーズはベンチマーク専用であり、動画撮影などをすると短時間でサーマルスロットリングを発症する実用性を無視したものです。一方でSnapdragon 7シリーズは「実用できるハイエンド」製品群であり、無茶なオーバークロックなどはされていないのが特徴です。

つまり本製品はカタログスペックの数字で素人を騙す手法からの脱却した最初の製品だといえます。かつてハイエンドARROWSが通った道にAQUOSもようやく到達したようです。

また、SoCの冷却にはベイパーチャンバーが採用されたそうです。Galaxy Sシリーズに採用されている冷却機構です。

■メモリ
12GB, LPDDR5X

■ディスプレイ
約6.5インチフルHD+(2,340 × 1,080ドット)
Pro IGZO OLEDディスプレイ
1〜240Hz可変駆動
ディスプレイはiPhoneが採用している可変リフレッシュレート方式です。Androidスマホがほとんどは常に最高速度でリフレッシュしまくるポンコツだらけなのでこれは地味ながら目玉機能と言えるでしょう。

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 09:09:26.59 ID:P3jxMhjV0.net

1キロくらいありそう

50 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]:2024/05/09(木) 11:59:08.83 ID:/+hDe1nu0.net

2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-RM15/12/LR

80 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/05/09(木) 12:22:54.71 ID:kmwjGH1Y0.net

R-type懐かしい

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 17:07:26.60 ID:NaobAi1M0.net

AQUOSはゲームやるとすぐアチアチになるからXperiaばっかり使ってる
アチアチしなくなった?

113 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/09(木) 13:08:52.51 ID:WXmXw8sO0.net

055109511351田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過510509511305ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団”バスターコール”がヤバい「バンダイや東映はワン510509511305

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 08:35:34.58 ID:B5A6+Z0g0.net

カメラが良くてコンパクトなやつが欲しいねん。やり直してこい。

49 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 11:58:43.92 ID:e9X9Q+Ih0.net

テレビは?🥺

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:40:25.38 ID:jlhm4f6+0.net

エクスペリアバッテリー全然駄目だな
AQUOSに替えようかな

161 : 警備員[Lv.5][新苗](茸) [US]:2024/05/09(木) 18:37:56.35 ID:yqAyckXk0.net

(´・ω・`) 機種変更って、中のアプリケーションやそのデータも移行してくれたらいいのになぁ…
(´・ω・`) SQEX TOKEN が使えなくなって、ドラクエ10やFF14がプレイできなくなるのが困るのよね…ハァ

156 : 警備員[Lv.19][苗](やわらか銀行) [ES]:2024/05/09(木) 17:46:05.76 ID:Rimm7Hy/0.net

RからR3まで使ってたけど今はミドル機
ゲームとかしないからこれで十分すぎる
2chMate 0.8.10.182/SHARP/A208SH/14/LR

46 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/09(木) 11:58:14.53 ID:mvvDmJ6k0.net

月の小遣いが5万やから2カ月我慢すれば買えなくもないがたけぇな

146 ::2024/05/09(木) 16:41:24.53 ID:yT8tYNK20.net

全然買い換えたい欲求が湧かない
壊れる前にはと思うけどバッテリーも元気だし不具合もない
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 6a/14/DR

168 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/05/09(木) 21:54:02.98 ID:NTwo/9we0.net

RAM多くてカメラに金かけて無いからゲーム用か
SHARPは直接給電有るしなかなか良いじゃん

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 07:00:38.39 ID:yr5SnYXH0.net

本体一括で10万ちょいにまとめてきたのはちょっと見直した
機能から金かかるとこはとことん削ったんだろうなぁ

106 :名無しさん@涙目です。(茸) [SA]:2024/05/09(木) 12:52:55.52 ID:fC1sfypY0.net

SoCがSnapdragon7+Gen3でハイエンドなの?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:53:23.03 ID:zLkKv1qP0.net

台湾に売られてからの端末まじ優秀

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:39:02.24 ID:wZumQM4G0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
■アウトカメラ
約5,030万画素, CMOS, F値1.9, 広角84°, 焦点距離23mm, 光学式手ブレ補正
約5,030万画素, CMOS, F値2.2, 超広角122°, 焦点距離13mm

■インカメラ
約5,030万画素, CMOS, F値2.2, 広角84°, 焦点距離23mm
フロントカメラが馬鹿みたいにすごい。オートフォーカスも搭載されているそうです。

■バッテリー
5000mAh
30W急速充電
5000mAhものバッテリーを搭載していると普通に使えば1週間に1回程度の充電で済みます。 アマゾンの奥地にでも行く気か。そんなにいらんから軽くしろと。

■価格
SIMフリーモデルは税込10万円前後の予定だそうです

162 :名無しさん@涙目です。(庭) [DK]:2024/05/09(木) 18:40:18.90 ID:n0AZ4P8j0.net

低性能でも長く使うコトの大切さをって謳っといて後継機種出しまくりやがって2chMate 0.8.10.182/SHARP/SHG06/13/LR

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:48:25.67 ID:g+JEphrC0.net

価格が欠点だろ

139 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CH]:2024/05/09(木) 16:10:56.29 ID:Mlam4X3i0.net

スナドラ7シリーズなのにantutu140万も出るのか

58 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/09(木) 12:06:41.81 ID:Gsb3SxCm0.net

アクオスはsenseシリーズの方が良機種多い。
Rシリーズはカタログスペックだけのゴミばっか

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:48:58.29 ID:Ue232qlN0.net

>>19
AnTuTuは?

73 :名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]:2024/05/09(木) 12:17:23.07 ID:ZlyWWRol0.net

うわーやっすー棒

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:19:17.93 ID:jl/cBRSb0.net

しょまたんは?通話録音公開?悪魔のZか?

159 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/09(木) 18:13:33.17 ID:xSGcVOyq0.net

>>158
シャープだけが撤退したんだよw
SoC性能は前モデルから大体10%落ち
他社最新フラッグシップのシングルスコアで20%落ち、マルチスコアで45%落ちのSoCを採用したから、この価格なだけだよ?(笑)

尤も今どきの最新SoCに価値を見出す人は、本当のところどれだけ居るか?って話で
σ(゚∀゚ )オレは寧ろ、こんなんでいいんだよ派(笑)

52 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/09(木) 12:00:52.19 ID:57e2tQAw0.net

>>13
地図見るのに大画面欲しいし本体大きければバッテリー大容量にできる
小さいメリットは軽いポケット入るだけどそれで電池持たないんじゃ意味がない
大半の人は手帳ケースに挟むしメリット活かした使い方する人は少いんじゃないかな

115 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/09(木) 13:11:33.88 ID:WXmXw8sO0.net

053309331333053309331333西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね330509331305

95 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/09(木) 12:35:43.85 ID:hKqddtK80.net

>>1
値段が最大の欠点なんだろ?

53 :名無しさん@涙目です。(みかか) [RO]:2024/05/09(木) 12:01:21.73 ID:OC+JiFQA0.net

5000mAhって今時普通だな
俺の使い方だと1日持つか持たんかや
30W急速充電はショボい

122 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/09(木) 13:57:36.86 ID:kASHUUmt0.net

ベンチマークと熱暴走も数値化した方が安心安全だね