iPhone 15 Pro Maxは解像度「430×932」で十分に綺麗、無駄に高解像度なAndroidはただの情弱騙しだった [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/05/13(月) 13:23:48.25 ID:IYxgfgAu0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://sumahodigest.com/?p=29662

Xperia Z5 Premiumから8世代続いてきた4K解像度ディスプレイを廃止、2K+ダウングレードされることが確実となっているソニーの最新フラッグシップ「Xperia 1 VI」。

今回、ソニーがこの最新プレミアムフラッグシップで4Kディスプレイを廃止する理由に関して、興味深い情報が見つかりました。

55 ::2024/05/13(月) 18:04:05.43 ID:wKwwi6gN0.net

でも若い子はギャラクシー使わない不思議

76 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/13(月) 21:55:24.36 ID:2X442hJV0.net

>>57
そう、iPhoneがRetinaを始めた。
ただRetinaは常に高解像度ではなく必要な時だけ高解像度になる仕組みだった。
インテルのCPUでいうターボブーストみたいなもん。

Androidもこれに対抗しようとしたんだけど、
AndroidはRetinaが登場する前に「低解像度はスマホ」「高解像度はタブレット」と画面レイアウトを切り替える仕組みを入れてしまっていた。

だから常に高解像度でレンダリングし続ける仕様になった。
この点についてはiOSどころか今は亡きWindows Phoneにも劣ってる。

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 13:42:23.00 ID:N47q/f4i0.net

>>15
DOCOMOと国内メーカーがポンコツ機とゴミアプリてんこ盛り殿様商売したせい
胡座かいているうちにシェア取られOS違うせいで乗り換えさせるのも難しい

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 14:36:00.33 ID:fBAkcr5N0.net

スマボでハメ撮りを4Kで撮ってスマホで見ているからXperiaの1シリーズは重宝しているんだけどなぁ

67 :名無しさん@涙目です。(庭) [TH]:2024/05/13(月) 19:06:49.07 ID:NU8kTs740.net

痴呆老人って昔やってた仕事は忘れないんだよね
左官職人の方なんてホームの壁をパントマイムの鏝で慣らしてた
>>1はそれと同じ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 18:13:01.42 ID:FyCT9nMk0.net

>>57
Retinaってヤツだね。
Retina(3)と表記されてて論理解像度が430×932なら実際の解像度は1290×2796だよ。

15 :名無しさん@涙目です。(光) [BR]:2024/05/13(月) 13:35:19.37 ID:Thg5YSKJ0.net

20万円のアイフォン
バッテリー3000mAh SD入りません
20wのなんちゃって急速充電です
ステマ凄いです

5万円のアンドロイド
バッテリー5000mAh SD入ります
ちゃんとした急速充電です
ステマせず性能で勝負します

72 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/05/13(月) 19:41:09.57 ID:2oVYXyC60.net

iPhoneはフェラーリ
何時でも高く売れる(´・ω・`)

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:50:47.41 ID:P7Dof8wn0.net

高校でのスタンダードにならない限り
日本のスタンダードになれないな

てか高校生がアイフォンばっかりで個性のない馬鹿ばっかりに見えるが

3 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2024/05/13(月) 13:25:13.25 ID:CgjDaluP0.net

20万でこれ?
5万円のAndroidの方が性能良くね?

68 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2024/05/13(月) 19:09:09.82 ID:FyCT9nMk0.net

>>63
>>64
Retina(3)の論理空間100×100は物理で300×300なので、100×100の画像を表示すると荒くなるよ。
300×300を表示すると綺麗な画像になり、600×600を表示させても300×300にされてしまう。

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 15:02:17.17 ID:5zAisrax0.net

iPhone使ってるやつ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 15:12:39.86 ID:kOf26UqH0.net

>>44
論理なのか物理なのかが問題だなw

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 13:52:14.88 ID:cnGJKBRx0.net

iOSはアプリ内で解像度を取得するとスレタイの論理解像度と拡大率が返されてくる。
その論理解像度と拡大率を掛けると物理解像度(高解像度)になる。
で、アプリ内で「このUIViewは高解像度で処理します」とフラグを立てると高解像度で処理できるようになる。

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:00:09.15 ID:kOf26UqH0.net

>>47
>>41
例えば15ProMaxの論理解像度は430×932だけど、これはあくまでも「論理」なので、正直に430×932の画像を表示するとゴミ解像度の画像が表示される。

15ProMaxのデバイスピクセル比は3なので、430×932の論理空間に1290×2796の画像を表示すると液晶解像度と同じ綺麗な画像が表示される。

って話だね。

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:00:09.15 ID:kOf26UqH0.net

>>47
>>41
例えば15ProMaxの論理解像度は430×932だけど、これはあくまでも「論理」なので、正直に430×932の画像を表示するとゴミ解像度の画像が表示される。

15ProMaxのデバイスピクセル比は3なので、430×932の論理空間に1290×2796の画像を表示すると液晶解像度と同じ綺麗な画像が表示される。

って話だね。

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 14:24:10.47 ID:xMXYbLR70.net

23年USB-C採用おめでとうございます(笑)

9 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]:2024/05/13(月) 13:30:08.76 ID:j9Pw9dpp0.net

アイフォンやテスラに限らず、米国製品は性能捨ててステマで勝負している

62 :名無しさん@涙目です。(光) [CL]:2024/05/13(月) 18:59:30.38 ID:eIDtjzI80.net

>>56
低機能だから良いんだろ
使いこなせないよ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 14:24:58.50 ID:BGzbFdAS0.net

ライトニングケーブル(笑)

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 15:54:03.80 ID:aDp85eyD0.net

論理ってなんやねん

13 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/13(月) 13:31:51.34 ID:hYqPktqg0.net

無駄処理でバッテリー消費するしな
発熱もあるし

49 ::2024/05/13(月) 16:16:29.47 ID:ugatRzHi0.net

>>17
日本だけなんだよなぁ

63 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/05/13(月) 19:01:52.61 ID:knqzwLUx0.net

論理で行かないなら、物理でも行ってないし、意味が無いんだわ

12 : 警備員[Lv.2][新初](SB-Android) [SE]:2024/05/13(月) 13:31:40.12 ID:IdzBW7mS0.net

どうして同じ内容のスレをまた立てたの?

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:32:34.39 ID:j17WrT670.net

>>46
やっぱりiPhoneだよな
若い子はみんな韓国人に憧れてiPhoneにする

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:59:38.87 ID:kOf26UqH0.net

>>50
iPhone15の論理解像度は393×852で、デバイスピクセル比が3なので物理は1179×2556ピクセルだね。

論理解像度は話がめんどくなるだけなので物理だけでいいじゃろね。>>48

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 16:40:41.37 ID:Y79gIrjm0.net

ワイの周りみんなiPhoneやからファイル共有やメッセージやり取りとかめっちゃ楽やねん
LINEとかいうチョンアプリ不要やし
Android使わせられてる奴ってどんな罪に対する罰なん?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:42:20.40 ID:XvImy5Vm0.net

なんだ…負け惜しみかw

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 13:54:18.87 ID:cnGJKBRx0.net

iOSとiPadOSを分けたのは賢い