瞬発力レベル100の男がこちら [518031904]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 20:43:33.86 ID:uTHEhsU70●.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
一瞬で物を掴むみたいなことを日々トレーニングしている男の映像。趣味だそうです。

https://i.imgur.com/jKYQ7x4.mp4

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6500952

44 : 警備員[Lv.30(前36)][苗](みかか) [NO]:2024/05/13(月) 23:05:09.73 ID:zvqHQdXd0.net

ヒストリーチャンネルで早撃ちガンマンが二発撃ってたが銃声は一発しか聞こえなかった
たぶんあの無名のガンマンの方がすごい

16 ::2024/05/13(月) 21:06:23.10 ID:r5EHtH3Y0.net

空気抵抗無さそうだもんな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 20:52:59.58 ID:fF3nRvpP0.net

猫かよ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 01:58:32.97 ID:wHW3MFGk0.net

衝撃波で禿た

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 02:29:48.56 ID:GU4ZYPL70.net

あいぽん合成では?

15 ::2024/05/13(月) 20:59:37.71 ID:A0c0KTd10.net

さみしい

43 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/13(月) 22:54:55.59 ID:zaE80alf0.net

>>1
頭髪を犠牲にして……

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 20:50:25.21 ID:4YLsU/1z0.net

ワンパンマンになりかかってる
こっからが正念場

32 ::2024/05/13(月) 21:44:18.98 ID:8QOg0Hpj0.net

俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:22:21.87 ID:EsWE0fIm0.net

俺だったらテーブルに手を強打してる

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 20:46:44.40 ID:uaAtPe930.net

禿げの時点で−100

41 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/13(月) 22:22:27.65 ID:RptM9PCE0.net

火星ゴキブリの漫画の改造人間でこういうの居たな
じょうじ

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 20:45:21.09 ID:PBrjpv6s0.net

たかし~ご飯よ~

46 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/13(月) 23:14:45.48 ID:HWzSIl330.net

なんかこういう偉業を成す人物ってみんな髪の毛無いね
ジョブズにせよ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 20:52:51.85 ID:8v5RGGQr0.net

顔が怖い

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:18:14.80 ID:vIfLgMKv0.net

※注1代償として頭髪を失います

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:51:00.87 ID:nzT41Sak0.net

感謝のなんたら

42 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]:2024/05/13(月) 22:25:56.58 ID:PGo3qXWV0.net

全盛期のマイケルジャクソン並みのパンチスピードだな

37 ::2024/05/13(月) 21:52:41.36 ID:pAqiS+hC0.net

音でかくてバレるだろ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:15:56.74 ID:CEM7E6wj0.net

手品に使えそう。ほんとに一瞬気をそらせるだけで何でも消せる

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:45:27.87 ID:4CCcND0n0.net

フリッカーやん

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 20:55:31.28 ID:uBvwfRZE0.net

想像の5倍は遅い

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 22:17:07.73 ID:4YLsU/1z0.net

格闘技は相手が動くし
自分もじっと止まってはいられないし
また別物だわな
しかし取るぞという意識を集中してから取るのはいい訓練だと思う
日常で無意識に手が出てしまう事故がない

14 :自宅:2024/05/13(月) 20:56:58.51 ID:Fd2JZmBE0.net

ワロタ
これまで何度も指も関節ぶつけてそう

50 :!donguri(東京都) [ニダ]:2024/05/14(火) 00:48:36.49 ID:kYe783In0.net

>>44
あいつかなり有名で無名じゃねぇんだわ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 22:12:54.78 ID:D214Vdge0.net

ライター以外は取れないし、
この距離以外のものも満足には取れないよ
勿論実践ではクソの役にも立たない

57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/05/14(火) 07:03:07.81 ID:8UmCwjxB0.net

>>6
違うぞ。こいつが前進してるのだ。

4 :名無しさん涙目です(福岡県)(光)(庭):2024/05/13(月) 20:46:26.47 ID:cScx7nNC0.net

毛髪力は1くらいだな

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:44:47.39 ID:URUGH3W90.net

一歩みたいに
木を揺すって葉っぱ掴むトレーニングは
効果あるんかね?

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:25:47.82 ID:0sWZyt4p0.net

俺もこういう感じで羽虫捕まえてるわ
ペットいるから殺虫剤使えないんだよな