院長「AGAは老化による生理現象で病気ではありません」 [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/04/29(月) 11:58:12.94 ID:Ig07210G0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Q.AGAって薄毛のこと!? そもそもどういう意味?
── 「AGA」って「薄毛」のことだと思いますが、そもそもどういう意味ですか?

先生 AGAは「Androgenetic Alopecia」の略称で、日本語では「男性型脱毛症」と呼ばれています。加齢に伴う男性の薄毛を指しますが、50代、60代の男性が30代の頃と比べて毛量が減るのは、年相応の老化が引き起こす生理現象で病気ではありません。

ストレスによる円形脱毛症や、コロナやインフルエンザなど急激に体力を消耗する病気にかかったあとの後遺症、無理なダイエットや産後に脱毛症が起きるケースなど、
さまざまな脱毛症がありますが、AGAはあくまでも健康な男性に起きる自然現象です。

── 若いうちから薄毛の人も「AGA」に該当するのですか?

先生 そうですね。一般的にAGAは20代以降に発症するケースが多いのですが、早い場合は10代、遅い場合は60代で発症することも。その主な原因は、
男性ホルモンによる発毛サイクルの乱れと考えられています。

頭皮に存在する酵素「5aリダクターゼ」が、筋肉や骨などを作るのに欠かせない体内にある男性ホルモン「テストステロン」を、より強力な
男性ホルモン「ジヒドロテストステロン」に変化させます。

この「ジヒドロテストステロン」が毛乳頭細胞 (髪の成長の司令塔に当たる細胞)にある男性ホルモンレセプター(受容体)と結合すると、毛乳頭細胞は髪の
成長を抑制する指令を出してしまうのです。そうすると、本来は2〜6年ある髪の成長期が短くなり、結果、生えてきてもすぐに抜けてしまう、
細く短い毛が増えて、薄毛が進行するんです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a8c59d3ee27388e8def3177bf37ce3ce48ec4a3

75 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 21:55:24.02 ID:u2uIbtO20.net

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 02:39:16.64 ID:knAJYk6i0.net

今の会社の人間より頑張ってる
金利が上手くいって成功しただけでもスタイル悪いね
572の追記

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 17:31:18.84 ID:VD0jTJKN0.net

FAGAってあるのね

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 18:04:52.52 ID:LWBBL5Ro0.net

ハゲをコンプレックスに仕立て上げた育毛養毛業界と広告代理店の責任は重い

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 04:38:32.55 ID:s04XAaoZ0.net

怪我から復帰してるというか

72 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2024/04/29(月) 20:30:00.08 ID:+i9bjTNl0.net

禿げは性犯罪者
禿げは禿げ罪で死刑

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 04:32:30.80 ID:wWP170EE0.net

あと
整うてなんなんだよね

19 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/29(月) 12:20:17.77 ID:+1mEnxnp0.net

>>7
乳房の場合は乳がん手術が前提でしょ
おっぱいなくなるのが嫌で手術受けない人が出てくるから命に関わる

そもそも最もポピュラーで純粋に見た目のための治療である美容整形は最初から保険適用外

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:44:14.88 ID:icXOdxAn0.net

トルコで植毛や

114 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 05:29:48.80 ID:dREoWG4j0.net

ガーデニングあるやん
昔は糞面白かったんやもん

83 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 23:37:06.41 ID:LXfHaW/g0.net

ノートパソコンはほんと美しい
8月で28歳なるんか

34 ::2024/04/29(月) 13:17:56.47 ID:RnZ1d9Ld0.net

>>5
髪がフサフサに見えていても、実は何光年も前に禿げている可能性があるな

60 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2024/04/29(月) 16:47:41.17 ID:T5vssnXI0.net

>>25
ミノタブって副作用大丈夫?

20 : 警備員[Lv.4][新初](庭) [FR]:2024/04/29(月) 12:24:43.98 ID:8rKCMeM60.net

50代以上でハゲてるてるのは仕方ないが、若ハゲは可哀想だな

68 :名無しさん@涙目です。(茸) [VN]:2024/04/29(月) 19:07:07.30 ID:uuTB+5Dx0.net

>>65
ハゲならまだしも仮性包茎を極悪人みたいに仕立てた美容外科は許せない

13 :名無しさん@涙目です。(みかか) [VN]:2024/04/29(月) 12:09:47.70 ID:hEKiDD6/0.net

40未満でハゲるとか前世でどんな罪を犯したんだよ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 02:11:29.84 ID:9j20FOF40.net

閣議決定しただけだろう

22 :安倍晋三  警備員[Lv.5(前15)][苗](ジパング) [JP]:2024/04/29(月) 12:36:51.80 ID:+9+aaTiq0.net

小学生6から発症したよ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 15:22:10.08 ID:nVMY1Q4n0.net

>>54
なるほど、そういう背景の代物か

8 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/04/29(月) 12:03:33.00 ID:qoWFRfdi0.net

55歳だけど老化現象として受け止めてるw

ストレス、加齢、射精のし過ぎw、今まで浴びた紫外線の蓄積ダメージ等など

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:20:13.30 ID:J0iITTj40.net

若禿は病気だろ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:47:36.12 ID:fyTZ9X4K0.net

病気じゃないから諦めろと?

74 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/04/29(月) 20:44:08.82 ID:jvx2i0JQ0.net

>>56
真ん中は誰だよ

21 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2024/04/29(月) 12:35:56.23 ID:Wbti2oZN0.net

老化は一種の病気だよ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 03:24:21.20 ID:/wVpPvER0.net

よしながふみの大奥どれも途中で駄作作って戦わせれる競技あったやろ確か

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:28:14.11 ID:3+uc0WIj0.net

復活も可能に思えるメカニズムだな

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/04/29(月) 12:07:41.67 ID:YFEoFb2m0.net

病気の方がましじゃね

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 02:17:07.44 ID:tTl/AUYR0.net

出てる糞会社なんていちいち気にしないな
え?壺丸出しなレスしてたんだ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 15:48:58.12 ID:IbcswoME0.net

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 17:38:56.28 ID:DR2EMTH90.net

>>56
幼少期サザエの波平はドフサなのに
年齢も30+サザエ3〜5歳