まさかν速にKIOSKをキヨスクって呼んじゃう田舎者はいなきよな [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [FI]:2024/04/28(日) 18:03:19.04 ID:z5pRm1rk0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
「KIOSK」なんと読む? 実は2つある呼び方
2024.04.28 乗りものニュース編集部

JR駅の構内で見る売店といえば、ひと昔前までは「KIOSK」が定番でした。しかしこの売店の呼び名、正確には「キヨスク」「キオスク」どちらなのでしょうか。

JR駅の構内で見る売店といえば、最近では大手コンビニ店舗やJR東日本の「NewDays」などが見られますが、ひと昔前までは「KIOSK」が定番でした。実はこの読み方「キヨスク」や「キオスク」と人によってわかれます。どちらが正しいのでしょうか。

元々この売店を設置している、または過去に設置していたのは東日本キヨスク、東海キヨスク、西日本キヨスクといった形で、JRグループ各社の子会社が運営していました。

そのため「KIOSK」も「キヨスク」と呼ぶのが正解です。この売店名は、国鉄時代に「清い」「来やすい」「気軽さ」などのイメージで利用してほしいという願いを込め命名されました。その後民営化され、JRになった後も「キヨスク」という売店名はそのまま残ることになります。

しかし、JR東日本の駅にある「NewDays KIOSK」の場合、「キヨスク」ではなく「キオスク」と読みます。

https://trafficnews.jp/post/132257

68 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/28(日) 20:51:52.09 ID:3nj2qeGs0.net

>>64
costco「コストコ?さすがEngrishの国だなwwwしゃーねーコストコ()で登録すっかwww」

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 02:26:18.35 ID:eBjlMjze0.net

いいなぁ!
1分足25線割ったら損切りやな

43 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 18:51:21.12 ID:6q22hCXI0.net

キンチョールのンは小文字だけどどうやって読むんだ?

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 23:05:01.54 ID:f59PMIEW0.net

ニューデイズだな
最近小規模店潰しまくってるけど

110 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 17:18:40.68 ID:nVMY1Q4n0.net

>>108
>>105に書いたがイとオの間がそうなりやすい
ゆっくり口を動かしてみると面白いぞ

58 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/04/28(日) 19:52:01.77 ID:rPvREqKp0.net

>>10
ユダをUDとするのと同じ理屈

63 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/04/28(日) 20:12:16.21 ID:8oTheWtJ0.net

キヨスクは駅の中
そんなの常識

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 22:24:02.90 ID:W9p7ga2Y0.net

キヨスクは駅の中
そんなの常識

66 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/28(日) 20:35:13.63 ID:X9ph4KU20.net

>>47
kysk

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 18:24:14.43 ID:5da2jfCH0.net

地元の駅からキオスクが消えたあの寂しさを俺は忘れないよ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 12:47:03.54 ID:pE7/t/cJ0.net

>>91
ん?リンク先ちゃんと見たか?

89 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 11:52:52.40 ID:OsWoi5Zc0.net

>>88
YouTubeでABCニュースとか見てるとコスココスコ言ってるけどお前の標準はどこで迷子になってるんだw

21 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/28(日) 18:15:57.48 ID:icHeTDKU0.net

キョスクだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 18:38:40.54 ID:nVllOBGC0.net

長いクチバシのオウムの絵の袋がキヨスク

88 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 09:18:31.59 ID:b11sXXij0.net

>>5
tが弱音だったり省略されたりする事かあるだけで、標準発音だと英語でもコウストコウみたいな感じだぞ
日本の記事だと極端な例を前面に出してるのが多いから、ちゃんと英語圏のサイトで確認する事をすすめる

https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/costco?q=costco

71 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/28(日) 21:01:52.65 ID:inkwaz0m0.net

>>8
これだな

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 18:57:14.44 ID:d3uFRH7A0.net

スケキヨ

75 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/04/28(日) 21:14:16.74 ID:GR5UX+ry0.net

そんなの常識って

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 12:53:55.28 ID:JGcDqpFM0.net

オックスフォードの英英辞典がソースにならん時代が来るとは世も末だ

15 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/28(日) 18:12:34.87 ID:7FIcQfN10.net

てかキョスクってまだあるん?
JRは使ってるけど俺が都落したからかしらんがnewdaysしか見ないわ
とりあえずnewdaysはクソまずいおにぎりをなんとかしろ
なに食ってもクソまずい

118 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/04/30(火) 00:20:15.82 ID:T+iXYUIR0.net

ってのがクソみたいなので

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 18:59:14.26 ID:ORln4Cky0.net

123 :名無しさん@涙目です。(山口県) [EU]:2024/04/30(火) 00:50:49.79 ID:RqY7u+n80.net

>>84
言うて若者自体の中心で5割で戦えてるし

100 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 13:14:03.19 ID:HaTs1JH+0.net

そんなの常識

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 23:14:31.91 ID:guFkY8yi0.net

>>40
逮捕と同じ時期、掲載紙だっはず

23 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/28(日) 18:18:30.12 ID:luDAFVgF0.net

ロンドンだったかにkioskと書いてある売店があったような記憶

104 : ころころ(愛媛県) [HK]:2024/04/29(月) 14:24:16.11 ID:4u/NqJAs0.net

むしろ英語表記の方が間違ってるじゃねえか
スペルチェック怠ったな

115 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 23:37:06.13 ID:aCmgMzQ/0.net

焼け焦げたはず

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 18:35:42.63 ID:7Lbxfq9C0.net

おどるポンポコリンの歌詞はキヨスクだから合ってる

116 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 23:43:18.64 ID:SG6msbl80.net

よしなが俺の長い10日間が始まるな。