「同性婚」どこの調査でも賛成派が多数。ネットで同性婚反対してる人達はノイジーマイノリティ [389296376]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 11:06:31.92 ID:nJbOsaeN0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
日本経済新聞 賛成65% 反対24%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253J70V20C23A2000000/

JNN 62%賛成 反対24%
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/463899

朝日新聞 72%賛成 反対18%
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2M7VB0R2MUZPS001.html

産経新聞 自民支持層の60%が賛成反対29%
https://www.sankei.com/article/20230220-PQDZSMO6ORMX5GHJ5BHHAZOCGM/?outputType=amp

NHK 44%賛成 反対15%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230503/amp/k10014056241000.html

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:29:57.92 ID:zywSv5g50.net

多数派が賛成してるから良いことなら以前の民主政権も良いことだったとでも

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:04:41.60 ID:1HuxF5hB0.net

>>88
異性婚を法的に優遇する合理的理由を説明してごらんよ
伝統とか慣習とか以外でさ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:20:25.54 ID:AzD+a/U90.net

キモいホモ同士が目に入って精神的苦痛を受けたので慰謝料請求が認められるならいいよ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:49:09.49 ID:ReeoMaST0.net

これのメリットって夫婦別性と合わせると、
外国人に日本国籍が簡単に手に入るだけなんだろ
だからやたらと外国人が同性婚のデモやっているんだよな

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:29:57.98 ID:Ar6IOGzV0.net

壺ウヨどうするの??

131 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/04/22(月) 21:05:55.44 ID:rt8htpYA0.net

ハッテン場でアンケ取ったんか

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 11:13:34.32 ID:dnCRaJyB0.net

>>6
法の下の平等があるから、で話は終わり

126 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/04/22(月) 20:36:39.12 ID:9TfeZOpo0.net

>>124
犯罪に使われる
エゲレスは偽装結婚で捕まったのが3倍だってよ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:15:28.86 ID:6bMEzgPF0.net

お宅のお子さんが同性婚したいって言ったら許しますか?って聞いたら結果変わりそう

86 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:51:02.99 ID:TNaRW7hZ0.net

こういう調査を真に受ける奴て簡単に詐欺に引っかかりそう
俺は疑り深いのでコレっぽっちも信じない

145 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 22:12:00.58 ID:Q6O5gzVi0.net

>>143
お前我が子の選択より自分の感情が優先なん?
今時そんなクソ親は子供の側から距離置かれるようになるだけだと思うけどな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:53:30.41 ID:/GGjJLoQ0.net

国にメリットが無いから、異性との結婚とは別にしてメリット皆無なら良いんじゃないの?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 11:15:28.09 ID:HE+qyiRP0.net

こういう人って自分の家族がそれ言い出しても受け入れれるってことなんよな?
恐ろしい時代になったなぁ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:58:27.79 ID:WkBpbYNK0.net

権利が認められれば認められるほど反差別を装う共産主義運動に法が利用されるの見え見えだし

109 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:21:13.77 ID:nr9MYauY0.net

>>105
自分の身内が「同性婚をして回りに認められたい」とか言い出したらどうなるか?
そこに本当の答えがあるよなw

32 ::2024/04/22(月) 11:45:48.04 ID:JnMOgFqt0.net

別にどうでもいいけど公金チューチューだけはやめてくれ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 11:07:42.90 ID:nJbOsaeN0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
もう認めるしかないね

115 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:52:03.79 ID:OM65JYAF0.net

結婚 法的メリット でggr

結婚した場合、「妻」への優遇策が結構ある
で同性婚の場合、誰が「妻」になるのさ?
お互いが「妻」を主張して、優遇の立場を求めるなら
結婚制度の不正利用でしかないだろ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:29:07.03 ID:Hkcs7M660.net

興味ないか趣味の領域だから
ブス専の友人にかける言葉がないのと同じ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:04:29.52 ID:IGcFCfbd0.net

>>90
子供

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:19:42.86 ID:pgiHo5GJ0.net

親と喧嘩するき満々じゃねえか
言うほど形にこだわりがないなら今まで通り勝手にどこかで生きてくれ(´・ω・`)

「良きにはからえ」
そんなことで俺を煩わせるなと言う意味がこもるものよ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:31:52.54 ID:HxNFFzUB0.net

おかま同士で結婚しようがどうでもいいわ
俺には関係ない話だ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 11:39:02.61 ID:lBfaaiOs0.net

>>20
積極的に賛成する理由もないじゃん

122 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/04/22(月) 20:19:28.61 ID:DE8084yw0.net

>>60
世間知らずだよなぁ…それか日本の文化の無い家庭で育ったかのどちらかかな

36 ::2024/04/22(月) 11:53:46.56 ID:45A3yqoa0.net

>>35
これ
禿しくこれ

49 ::2024/04/22(月) 12:34:07.05 ID:bTbK6tfC0.net

移民反対派だって少数派
少数派だからこそ頑張って反対しないといけないんだろ

146 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 07:27:08.97 ID:DqypxwNy0.net

>>145
横だが

普通、自分の息子がオッサンを連れてきて
「僕たちは愛し合ってるんです」
とか言い出したら

① 「気でも狂ったか!」と張り飛ばす
② 病院に連れていく
③ ①と②のコンボ

の、どれかだろw

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 11:58:22.30 ID:kb3+2q0s0.net

異性だと結婚にこだわるなって言うのに
何で同性だと結婚して当然て理屈になるんだよ
ダブスタにも程があるだろ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:39:26.68 ID:IUaI2iOy0.net

日本人の結婚という幸福を邪魔する売国奴がいるらしいな

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:31:28.90 ID:zywSv5g50.net

>>68
今認められてない同性との性行為絡みの保険適用や医療費など幾らでもあるぞ