横浜、ついに終わる。 オフィス空室率過去最高&外国人観光客に人気なし 一体なぜ… [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/04/22(月) 11:12:29.57 ID:35mn3nH40.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
3月横浜ビジネス地区 オフィス空室率9・18% みなとみらいは過去最高
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1070865.html

「全国的な地価上昇」の裏で横浜に暗い見通し。異国情緒は外国人観光客に魅力なし?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4786a65be2ed52f8f6a8bca8a7d2c8cd13ff940a

167 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:19:40.73 ID:AJDRCJLu0.net

縦浜造れよ

577 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:54:09.81 ID:vfrY7bmu0.net

横浜っておしゃれでもないし、すぐに山があって坂道だし、海辺は貨物コンテナばかりだし
山手のフェリスの制服見て目の保養をするくらいしかメリットないよね

365 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:42:36.67 ID:sb4vla4B0.net

>>354
伊勢崎→群馬
伊勢佐木町→横浜

338 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:20:24.09 ID:GUveRAtO0.net

横浜も神戸も行く意味わからんのよね
中華街も今となってはそこらの町中華より不味いし

120 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/04/22(月) 11:54:11.22 ID:w73Zmm9S0.net

>>113
聘珍楼が潰れてから行ってないな

607 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:34:56.16 ID:sujEdyAK0.net

>>185
距離あるから歩き慣れてないと途中でバテるんよね
マジレスすると電動レンタルサイクル借りたらええよ。ステーションがいろんなところにあるから便利よ

745 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 12:21:35.41 ID:8nU64Ax+0.net

観光客は鎌倉に行くだろ

339 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:21:57.26 ID:zteyuefe0.net

>>242
都内も小池になってから公園壊しまくってるよ
やることは同じなんだね

110 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/04/22(月) 11:52:04.20 ID:WkBpbYNK0.net

まあたしかにレトロ風味の洋風建築とか日本人にしか人気なさそう

767 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 19:08:22.13 ID:y8tBtfmb0.net

人口の割に田舎なのが横浜

257 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:58:57.59 ID:h0sN+JkC0.net

>>253
マジで無能だよな
何か仕事してんのか?ってぐらい空気

142 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/04/22(月) 12:01:17.63 ID:t1UuyWE80.net

>>137
日ノ出町〜桜木町間の川寄りの裏道は、あれ警察全く機能してねえよなw
一緒に歩いてた友達が、「マニラだよこれマニラだよ!」って叫んでたw

161 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:14:24.91 ID:XuFRDMgf0.net

まあさいたまより百万倍マシだけどな
両方住んでみての感想

567 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:31:13.57 ID:QJCIrUs00.net

特攻の拓テーマパークしかないな

262 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:09:46.04 ID:v9IKZB/b0.net

ニュルニュルをアピールせな

523 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:42:14.78 ID:QUgRLCb70.net

>>519
その坂もとい山の天辺に、基幹病院があるんだぞw
せいぜい畏怖するがいいわw

691 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 08:05:34.52 ID:m7ZVtp+j0.net

うちの部署がオッサンばかりで
台東区、川口市、松戸市、横浜市住みなんだが
コロナワクチンの接種が横浜だけ遅かったな
多分住みにくい街なんだと思ったわ

773 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 21:38:55.51 ID:h+N62Zry0.net

皆さんが言ってる海辺の横浜は元は海の中ですよ
旧東海道を探してください横が海です

58 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]:2024/04/22(月) 11:35:17.36 ID:IOBgHbaB0.net

異国情緒あふれる感じで日本人にはいいかもしれんけど外国人からしたらなんの変哲もない街になるのかな?

484 ::2024/04/22(月) 17:58:58.42 ID:eBxFUXRB0.net

90パーセント以上埋まっているってすごいな
都会として優秀

626 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 22:34:19.28 ID:kgxNHx1c0.net

>>617
丸の内に会社がある人なら良いけど
渋谷や新宿や品川とかだとね

381 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:56:18.16 ID:D3g3BD+e0.net

横浜は元々外国人居留地なのだから、外国人に住んでいただかないと箔がつかない。
しかも、白人様に。
アメリカ大使館を麻布から移転してもらって、周りに外国人専用のマンションでも建てれば格好がつくんじゃねえの。
よう知らんけど。

210 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:52:21.03 ID:31MGvhsW0.net

アリーナが多い街

237 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:22:18.18 ID:kSa2+I8F0.net

横浜はビジネス街で遊びに行くところじゃないだろ
遊ぶなら川崎の方が面白い

579 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:59:40.24 ID:JSRC3NF00.net

>>569
2年間片道2時間40分かけて通勤して嫌になった
東武東上線→副都心線→東横線→みなとみらい線

112 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/22(月) 11:52:17.38 ID:j6mM1X070.net

>>26横浜もカジノの予定地やったんかー
大阪と沖縄は某元芸人と某歌手の弟が不動産屋、ヤクザと連んで土地押さえてたから
大阪にカジノは建てるのは止められないのは知ってたけど

493 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:03:32.97 ID:QUgRLCb70.net

>>483
黄金町から人波は消えたが、代わりにあるのは川沿いの道でホームレスが徘徊する状況なんだから、夜が闇になっただけだw
諦めろもへったくれもないw
あと、俺の名誉の為に言うが、港北ニュータウンが厳密にどの辺りを指すのかすら、確認したこともないわw

48 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/04/22(月) 11:30:40.04 ID:LAKarALo0.net

横浜市民だぜ、いまみなとみらいにいるし

514 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:28:38.47 ID:aYSzSB4q0.net

てか坂ネタ俺がわざわざ書くほどでもなく既に死ぬほど出てた

576 ::2024/04/22(月) 20:51:44.54 ID:rlmoo6Bo0.net

newomanってブランドネーム、サムいよな