結局、どうしたら日本やドイツは第二次世界大戦に勝てたの? [282846774]

1 ::2024/04/19(金) 20:44:08.38 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
結局、どうしたら日本やドイツは第二次世界大戦に勝てたの?
教えて、物知りおじさんたち

アメリカ国連大使、長崎原爆資料館を見学 「責務思い起こした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d20beafc7867fe2a1c55ae553c6b4671f003b72d


VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

495 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 17:48:52.54 0.net

中国がアメリカに接近する前に日本がアメリカと手を組んでいれば勝てたかな
ソ連にビビりすぎてドイツと手を組んだのがまずかった

225 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 01:44:43.73 0.net

無理ゲー過ぎる

734 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 22:13:19.33 0.net

697 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 17:09:07.55 0.net

日本に併合される前は身世界中からバカにされてミジメだったが
併合されて一等国民と成った時の喜びようは凄まじかった
特にシナに対しての態度はもうLLだったらしいwww

466 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/20(土) 16:23:47.02 ID:0.net

戦前の日本のマインドはざっくり言うと今のイスラエル(と日本のイスラエル支持者)に似ている
周辺国を土人と見下してて
それらを征服するのは文明の光をもたらす正義の行いだった
実際南方の日本軍でも米軍よりも米式国府軍や英領インド軍と対峙するパターンが多かった
米国の主力と戦ったのは島嶼部だけ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 04:06:06.51 0.net

>>9
なんでこういう嘘をつくのか?
国力差数百倍のベトナムがアメリカに勝利した事実をなぜ隠す?

774 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:36:25.82 0.net

ドイツはマズポーランドやフィンランド バルト諸国と軍事同盟をする
ユダヤ人は無視する
ソ連に侵攻 日本も侵攻 日中戦争は講和 インドシナはやらない

406 :山下(茸):2024/04/20(土) 10:19:49.57 0.net

勝つ方法とかいくら議論しても切りないし勝った後の世界情勢考える方が面白いよな
高い塔の男とかめっちゃ面白かったわ

224 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 01:44:26.52 0.net

>>223
アメリカが日本弱体化の為に日英同盟を解消させた
仕方なく代わりに三国同盟を結んだっていう流れだからそれは無理

687 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/21(日) 16:10:06.81 ID:0.net

日本がロシアを打ち負かした時には
全アジアが大歓喜していたらしい
トルコでは国民が息子が生まれたら「トウゴウ」って
名を付けさせるせどの狂気
インドも日本の勝利が報じられると同じく大狂気の大絶賛
本当に物凄い歴史のオンパレードだったんだぜwww

245 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 02:31:25.48 0.net

勝てない喧嘩はしない
どの道核開発競走で負けたら結果は同じ

288 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 04:50:35.12 0.net

>>287
モルヒネは戦争で一番必要なもんだし

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 22:09:50.94 0.net

>>95
原料が簡単にゲットできないウラン
資材のモーターすら自ら組み立て
費用も人員も足りてなかった
現実を見なさいw

649 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 12:33:52.36 0.net

>>1
あれは負けた方がましだった

347 ::2024/04/20(土) 07:50:35.44 0.net

満州をアメリカとソ連に共同統治かけて戦わせる

488 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 17:31:48.83 0.net

>>483
元々はГПУ(ゲーペーウー 
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国内務人民委員部附属国家政治局)
が外モンゴル(現モンゴル国)でやった手法なんだよ
KGBの前身だからプーチンは得意だね

601 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 07:44:07.28 0.net

>>570
日米対立は満州関係ないよ

ドイツへ日本が接近したことで変わったんだよ
って経緯が「シナ事変」の一言で片づけるのは余りに乱暴すぎだよ

因みに満州事変勃発から3年後にベーブルース来日して
日米親善野球やってたりします、

その後の日独接近で英米の態度が豹変、裏切り者のジャップ扱いに

そもそもフィリピンで満州国と同じようなことしてるアメリカが
満州に関して言える義理がないことはアメリカ自身も判っていた

413 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 10:46:48.11 0.net

>>339
変わったのは爆弾三勇士からかな
それまで海軍は頑張ってるけど陸軍は大したことない、ってイメージあったのを払拭するために陸軍とマスコミが爆弾三勇士を持ち上げたら三勇士の遺族に多額の寄付金が集まるほど国内が盛り上がった

661 :名無しさん(熊本県) [ニダ]:2024/04/21(日) 14:40:57.52 ID:0.net

福沢諭吉先生の言う通りアジアを捨てて欧米と共に歩めばよかった

526 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 20:05:42.25 0.net

ドイツはともかく日本は無理やろ
アメリカに出る杭打たれる運命ら

523 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 19:45:23.96 0.net

満州事変を何がなんでも回避してドイツとは同盟組まないならあるいは…

85 ::2024/04/19(金) 21:57:08.88 0.net

戦わずに対話を続ける
今の中国はもしかしたらそれをやるかもしれない

345 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 07:48:15.29 0.net

>>342
ただの用日やん
バカすぎワロタ

24 ::2024/04/19(金) 21:01:44.08 0.net

アメリカに喧嘩売ったのがダメだと思うけど
実際アメリカに戦争で勝つ以外で状況を打破できたりしたの?
ソ連抱き込むとか?

710 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:26:55.91 0.net

ともかく
戦争回避できる対応をしつつ、豊富な山川平野を活用して自給自足でやっていける
自己維持経済・生活の出来る体制を作るしかないな

208 :山下:2024/04/20(土) 01:06:57.51 0.net

石原莞爾が失脚しない
秩父宮が病に倒れない

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 21:41:28.24 0.net

核開発競争に勝てばよかった

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:53:49.22 0.net

ジャップはスネ夫みたいに強者の金魚の糞してただけだろ
勘違いして叩き潰されたのが第二次大戦
勝てるとか反省もなく馬鹿な妄想してる時点で永遠に負け犬

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 21:54:32.67 0.net

米帝から最も優秀な機体は陸軍4式戦隼だと評価されたのに海軍機ときたら

242 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 02:25:13.96 0.net

独伊にとって、日本同盟のメリットは
ソビエト極東軍ひきつけるぐらいしかなかったのに何の役も立たず
巨人アメリカを戦争に引き込んでくれてマジで害しかなかったな
あの世でヒトラーも「次は日本抜きでやろうぜ」とムッソリーニに言ってるはず