走行3000km、30年間一度も走らずガレージで眠ったNSXが発掘される オジサンはヨダレが止まらない [643485443]

1 :山下(茸) [NL]:2024/04/16(火) 17:58:03.67 ID:dF+1rgo30.net ?PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
https://i.imgur.com/csHtxol.png
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/001/635/072/10496500/10496500.jpg?ct=ed183bf94604
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/001/635/072/10496489/10496489.jpg?ct=ed183bf94604
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/001/635/072/10496494/10496494.jpg?ct=ed183bf94604
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/001/635/072/10496491/10496491.jpg?ct=ed183bf94604
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/001/635/072/10496499/10496499.jpg?ct=ed183bf94604

ソース
https://creative311.com/?p=158656

333 :納豆狂人(東京都) 警備員[Lv.11][苗](東京都) [CN]:2024/04/17(水) 13:36:50.55 ID:2iWNX5xk0.net

翔平レベルだとシャレで買って直しちゃうんだろうなぁ

235 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 22:42:00.35 ID:VXx0ovZZ0.net

なんでタイヤはきれいなんだよ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:15:11.96 ID:aUQX49X40.net

バブル期のホンダは良い素材使ってるから劣化も酷くないかもしれないね
それにしても屋内保管って最高だよな
ガレージ欲しい

101 :埼玉県:2024/04/16(火) 19:07:56.03 ID:M37pPk300.net

>>82
暖房付けてるからアラスカだろ
シロクマの卵がシートやトランクに産み付けられてら。
廃車だな残念

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 19:28:10.19 ID:yEhADn4F0.net

車の知識無いのに脊椎反射レスしてる奴の多さ

45 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/04/16(火) 18:22:03.11 ID:EfWbOmnU0.net

田舎のジイちゃんの車庫に古いフェラーリあるわ
カマドウマだらけだから近寄れないけど

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [UA]:2024/04/16(火) 18:30:37.14 ID:MEG8HgTu0.net

これなんかは希少性が段違いだが走行距離が短く人気の車種は数十年間使われず放置された事に骨董価値がついたりする
よく考えたらこのNSXに希少性あんまりないかもな

岐阜県の納屋から「発掘」世界に1台しかないフェラーリ 埃にまみれた幻の1台が2億円で落札
https://www.sankei.com/article/20170920-BRI3PM45FFKRPFGA2PVRLUHDEQ/2

253 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 23:30:25.32 ID:4dMCYP7Z0.net

やあエド

189 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:52:11.64 ID:ifY2a5d/0.net

ここでいきなり水ぶっかけるのは素人
ブロワーで降り積もったホコリを大方飛ばし切ってから洗車に入らないとキズだらけになる

187 :安倍晋三🏺:2024/04/16(火) 20:47:38.92 ID:ZhiYhE860.net

納屋から出せんわ

30 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2024/04/16(火) 18:14:35.34 ID:2ohavG260.net

>>1
おい!雑に拭くな!
小傷になるだろうが!

220 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 22:02:00.42 ID:gF6laOIE0.net

>>208
これはカーペットの内側までカビてるな
エアコン通風口もかもダメだろな
内装全部ダメだ
ハーネスも腐食してるな
アルミボディも異種金属と接触してる部分が腐食してる可能性大
全然程度が悪いね

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 18:59:34.02 ID:QXeMFVel0.net

>>23
ラジエーターとか水回りが腐る

270 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 01:13:12.75 ID:jy4Iyg900.net

この車マフラー替えるとメチャいい音するんだよな

26 : 警備員[Lv.8][苗](神奈川県) [CN]:2024/04/16(火) 18:12:41.58 ID:k66xHW7+0.net

>>19
2000マイルだよアホ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 19:22:30.83 ID:KK23H46p0.net

動かないだろこれ

354 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 10:24:37.75 ID:Y8dAHQue0.net

所詮30年前のテクノロジーですよ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 19:29:13.29 ID:xI8l60TE0.net

異動で千葉の南の方の工場に来たら通勤途中の家に多分動かないプレセアがあって懐かしかった(´・ω・`)

210 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:49:32.37 ID:/ToLYh6u0.net

>>17
新しいNSXより
この型のNSXの方が100倍カッコいい

42 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]:2024/04/16(火) 18:20:44.98 ID:9DJ/Pby10.net

タイヤだめですよ
分子が離れているから
理解でいます?

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/04/16(火) 18:14:07.77 ID:22fon7pj0.net

イケメンの童貞見付けたホモ爺

363 : 警備員[Lv.22][苗](茸) [US]:2024/04/18(木) 13:36:49.63 ID:Q0LqwPXq0.net

レストア業者ユーチューバーの動画ネタオナニーになって良かったな
既に整備の撮影決まってるらしいが、欲しい人いるかどうか、でいったらビミョウじゃねよっぽどの変態じゃない限り
もう旧車スポ車ブームもだいぶ下火オワコンだろ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 19:48:00.51 ID:0XKPrq560.net

ゴム類が全部ダメだからエンジン含めて総分解しなけりゃまともに走れんよ

123 ::2024/04/16(火) 19:29:24.52 ID:yDSi1jUF0.net

>>23
油膜切れで燃焼室内部は錆だらけだろうな

58 : ころころ(千葉県) [GB]:2024/04/16(火) 18:26:26.98 ID:MxzoEzgo0.net

樹脂部品が全部死んでるだろうからレストアするのは結構大変なんじゃないのか

327 : 警備員[Lv.7][苗](みょ) [NL]:2024/04/17(水) 12:53:34.18 ID:V0h7FSab0.net

CGでよくある

148 ::2024/04/16(火) 19:53:12.55 ID:vabaL34B0.net

これはオーバーオールだな

130 :番組の途中ですが名無しです:2024/04/16(火) 19:37:21.87 ID:pdhqC+Qp0.net

アルミボディだし塗装は大変だな
ただきっちり整備すりゃかなりの値段で売れるだろ
機械的なストレスがほとんどかかってないって事だから、あと20年は楽に乗れるだろうし

262 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 00:08:51.20 ID:stFO4cta0.net

ホンダ信者が神格化してるだけの糞車
FFのパワートレーンをリアに移動しただけの高重心リアヘビーの駄馬
デザインもフェラーリのパチモンみたいで恥ずかしくなる

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 19:08:38.00 ID:03JYMnRU0.net

ゴム類とか特注して消耗品を変えたら余裕で売れるだろ