X(旧ツイッター)、新規ユーザーの投稿に課金の方針へ [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/04/16(火) 10:54:54.38 ID:liNtzz/G0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
X新規ユーザーの投稿に課金の方針…マスク氏「ボット攻撃抑える唯一の方法」、金額は明かさず

 【ニューヨーク=小林泰裕】米SNS大手X(旧ツイッター)オーナーのイーロン・マスク氏は15日、新規ユーザーの投稿に課金制度を導入する方針を明らかにした。「ボット」と呼ばれる自動投稿プログラムを削減する狙いがある。具体的な金額や導入時期などは明らかにしていない。

 マスク氏は15日、Xに「新規ユーザーに少額の料金を課すことが、ボットの攻撃を抑える唯一の方法だ」と投稿した。課金するのは当初3か月間で、その後は無料でサービスを利用できるという。アカウントを保有している既存のユーザーは課金の対象外としている。

 Xは昨年10月、ニュージーランドとフィリピンで新規ユーザーを対象に年会費1ドル(約150円)の有料会員サービスを始めた。投稿や返信、他のアカウントの投稿に「いいね」などをする場合に加入が必要としており、このサービスを拡大するとみられる。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240416-OYT1T50052/

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:47:04.09 ID:uK/jwemQ0.net

>>34
実況民は死ぬな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:23:43.37 ID:Q35WYO9k0.net

>>23
どうにかならんの?というか
プラットフォーム側が閲覧数でインセンティブを渡す課金システムを作ってる以上そうなるよねって感じ

4 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/04/16(火) 10:58:27.94 ID:fk4U2iyS0.net

アフリカ南米東南アジア中東なんかは有料でいいな

65 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU]:2024/04/16(火) 14:13:09.17 ID:AOSPc/yX0.net

>>55
まあ日本においてはパヨクのオナニー会場みたいになってたから、多少の紆余曲折はあっても面白いなとは思う。
その分、雑談系BBS系にフェミパヨが大量流出してしまってるから、そういうところでワチャワチャ楽しんでた一般の人たちは突然ギャーギャー喚いてオルグしようとしてくる左翼思想団体みたいな人に占領されてしまって本当に可哀想だなと思う。

雑談系BBSのユーザーはどこも激減しまくってるよね。

3 :名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2024/04/16(火) 10:57:11.65 ID:G+T/jqsP0.net

ますます廃れそう

5 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/04/16(火) 10:58:50.33 ID:dst45DvN0.net

‏تدري متى تعرف بقدري و تفقدني
لا ارخصت نفسك لشخصٍ مايراعيها

اليا اهملوك العرب بكره بتذكرني
وتقول عزاه عيني من . . يداريها

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 23:23:03.45 ID:RKl1/PeJ0.net

ボットも減るか知らんがユーザーはもっと減る

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 23:23:03.45 ID:RKl1/PeJ0.net

ボットも減るか知らんがユーザーはもっと減る

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:35:27.20 ID:uxU0dxQl0.net

>>31
効いてる効いてるw

44 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]:2024/04/16(火) 12:16:33.62 ID:sg933X2g0.net

金ばら撒くの辞めれば3日で収拾するだろ

76 ::2024/04/16(火) 17:09:02.96 ID:8lh6aCCd0.net

なんでも課金課金…嫌な世の中じゃのう

89 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 22:46:54.51 ID:qTNRWLKi0.net

年会費1ドルは安いな

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:10:32.49 ID:ft5g3pyo0.net

>>81
3ヶ月後…
「SMS認証が必要です」

2 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/16(火) 10:56:20.42 ID:DKgV6aPr0.net

❌www
ダメって事だよw

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:56:03.27 ID:uxU0dxQl0.net

>>36
( ´,_ゝ`)プッ

46 :名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]:2024/04/16(火) 12:18:53.34 ID:bBt9C2sd0.net

青バッジで収益化なんてやったもんだからインプレゾンビ湧きまくってるのに、
そのボット対策の為に課金導入しますってアホかよ

56 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/04/16(火) 12:58:15.71 ID:R76juhMl0.net

今いるスパム片付けてから言えよw

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 15:16:30.78 ID:uK/jwemQ0.net

課金がボット攻撃抑える唯一の方法って5chのスクリプトでも言われてたけど私は人間ですボタンって効果ないの?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 15:07:10.97 ID:mV8MjHKz0.net

今もインプレゾンビは課金してやってるんだから黒字出れば別に困らない
むしろ金稼ぎやるつもりない普通の人がSNS始めようと思った時Xを選ばなくなる

54 : 警備員[Lv.6][新][苗](茸) [US]:2024/04/16(火) 12:39:11.98 ID:RfHIYYgq0.net

デポジット制にしたら?

21 :山下(shine)(広島県) [FR]:2024/04/16(火) 11:13:15.24 ID:yqgbI4Wj0.net

なんじゃそりゃ~

22 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/04/16(火) 11:14:02.75 ID:Sz8hX3Q80.net

年間1000円とかで良いんじゃないの

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:31:45.87 ID:syvH854g0.net

@t8Xv8nnxSr37UZa←この垢の本人なんだが女の子()が云々のツイートあるけどそれら全部ゴミだからね^^

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 12:07:13.59 ID:2RtCl26L0.net

マスクが閲覧数で金やるとか言い出すから変なのが増えたんだろうが

6 : 警備員[Lv.11][苗](茸) [US]:2024/04/16(火) 10:59:13.52 ID:gPciRI5o0.net

\(^o^)/

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 11:31:03.41 ID:T5wXVFwe0.net

金額の問題じゃなくて、支払いのためにクレカ情報とか取るのがデカそう

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:55:35.56 ID:D37qWeMX0.net

>>1
自意識高い系「シャレオツなカッフェでコーヒー牛乳飲んでる俺かっけーナウ」
↑これ叫ぶために金払うの?wwwww
好きにすればええやんwwwwwwww

25 ::2024/04/16(火) 11:23:38.28 ID:ys2qsNzx0.net

インプレゾンビをどうにかする方がどう考えても先だろボケ

9 :安倍晋三(ジパング) [JP]:2024/04/16(火) 11:01:54.61 ID:0ZWv5TJB0.net

いうても日本人のリプライゾンビいるけどな
薄っぺらいコメント

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:58:42.90 ID:hpkOwx7r0.net

>>8
プロフに誘導するやつまじでなんなのwww