人材を育てるのに一番手間暇や金かかるんだが日本人はそこ軽く見るからな。 [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 17:14:37.12 ID:BFwL3Lhd0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
半導体、LNG、牛肉、人材…を売ってもらえない! 日本企業の没落と不都合な現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da1627062e90855ac67c9cad387ae00ff3e7ed4

17 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 17:28:05.32 ID:b0BN8Psr0.net

当社数年前から育て始めたけど給料が業界内で低い方で
しかも評価制度枠の関係で若手給料上がらないから育って来た若手から逃げられてるwww
馬鹿じゃね?
せめて若手は若手用枠とか作れよ

55 :山下(ジパング):2024/04/09(火) 18:12:19.26 ID:KBlULmEB0.net

イエスマンだけ欲しいのよ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 19:19:52.51 ID:/yYllTqo0.net

日本人が勤勉とか団塊までの話
環境用意してもらわないと何もできないのが今の日本人

144 :名無しさん@涙目です。:2024/04/10(水) 10:04:34.87 ID:r7N3VQSs0.net

差別・ハラスメント・誹謗中傷もあれだけ必死になって封殺すればなくなるのは当たり前だよな。
ただ人間関係からネガティブな要素を一切排除した関係ってのがそんなに健全なことかって問題もある。
自分の中にあるものを抑えているのではなく元々なかったことにしているわけだからな。
人間関係から遊びや笑いがなくなり揉め事を小さく抑える知恵がなくなり
些細な揉め事が生き死にに関わるような遺恨の大喧嘩に発展するという関係性の脆弱化への変質という問題だな。

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/10(水) 00:05:19.73 ID:+F74VUd10.net

>>124
もちろん薄給で遅くまで働いて文句言わない従順な奴な

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 21:09:49.18 ID:Bp765vhS0.net

待遇悪いと「辞める前提」で働くから仕事覚えなくなるよな実際
解雇自由のアメリカて難しい仕事はどうやってモチベ保つんだろか?薬?

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 23:02:17.65 ID:algWUYpn0.net

「即戦力優遇」
この文言が全ての元凶

121 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 23:11:16.55 ID:Z9kfoKC60.net

大学「企業に育ててもらえ」
企業「即戦力いねーかな」

125 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 23:27:46.45 ID:ZgTp1py30.net

年収600万てどんだけ悪いことしたら
600万円になるんだ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 20:57:26.41 ID:Wx3VRbAn0.net

正直本人はバリバリモーレツ働いてる感醸してるけど
団塊バブル世代が一番仕事の面で楽な時代だったと思うよ
「漏れの時代は有給なんか取れなかったブヒ!」とか
きしょいニチャニチャトークしそうだがw

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 21:13:39.40 ID:algWUYpn0.net

ジョブズやイーロンは育てよう思って育った人材か?
こんな天才が生まれない土壌に問題がある、記憶力重視の教育とか。
いくら金や手間暇をかけても育たん奴は育たない、特にゆとり世代はダメ。
Z世代方がまだ見込みがある。

153 : 警備員[Lv.7][新][苗](庭) [IR]:2024/04/10(水) 13:28:25.54 ID:xf/QDnB20.net

自分で調べる ←せいぜいYouTubeやブログwww

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 17:54:09.08 ID:MeAHAf4s0.net

>>4
経営者こそ求めてばかりの粗大ゴミだろ

42 ::2024/04/09(火) 18:00:45.16 ID:bpzuKYuy0.net

>>38
内定ちらつかせて働かせるらしいね

127 :名無しさん@涙目です。:2024/04/10(水) 01:32:29.45 ID:/jDPz0E/0.net

>>20
あれで育てているつもりだから日本企業は落ちぶれていったんじゃないの?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 19:26:57.07 ID:4sdisIbW0.net

>>80
それ俺の親父のやった
ドイツの大馬鹿の機材で

安全装置いっさい無し
接地なし

俺も

で健康がどうだ、気狂いだ、中2っておまえがいって
いまあんたテレビが中2な

俺が核弾頭ミサイル調達だしてて安全装置必要ってのに
おまえはパチンコだ、俺のちんぽだ、で封鎖もした
20年もだ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 17:44:20.41 ID:FWNtqeYD0.net

>>24
君も昭和時代を知らないでしょ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 17:25:35.95 ID:5RTxuX+P0.net

安い外国人どんどん入れたらええやん

58 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 18:17:27.45 ID:4sdisIbW0.net

>>57
不良債権処理?
ゴミを再利用?
死んだ野村克也監督?

それしても税金たくさん盗られるだけだったわ

83 ::2024/04/09(火) 19:38:43.63 ID:C6RUJeie0.net

「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」

ほんとこれ(´・ω・`)

139 :名無しさん@涙目です。:2024/04/10(水) 08:55:17.88 ID:CKtYRDxu0.net

>>138
頭の背後をどつくな
しまいにトヨタ自動車に化けるな
大馬鹿高松チョン、韓国

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 21:07:38.07 ID:yLh8E4ko0.net

ケケ中がーとか言ってる無能なんて育てる価値もないよ。いい加減分かれよ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 21:36:44.19 ID:bB9XM8WY0.net

全然関係ないんだけど昼にジョナサン行ったらJKのグループが居ておっぱい揉んで育ててあげたいと思いました(´・ω・`)

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 23:14:48.55 ID:o/KgI37u0.net

>>104
なるほど勉強になった

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 19:04:36.14 ID:4sdisIbW0.net

>>69
はあ?

俺が大学院で計算して癌の特効薬だ丸山ワクチンだできても
認可とかしないだけだろ、おまえが

103 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 21:59:53.00 ID:s0Yfk89h0.net

竹中平蔵のせいだろ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 19:00:15.42 ID:UXC7ewGj0.net

>>22
将来独立しするために今は我慢してやるよが昭和脳
働いてやってるんだから金出せが令和脳
あとは分かるよね

124 :山下バズーカ(試作品):2024/04/09(火) 23:27:11.61 ID:kHpXHCD40.net

日本企業に多いのは最初からできるスーパー社員とイエスマン
だからなのか、どの業界も人を育てるのが下手すぎる

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 18:18:03.21 ID:B38SiYbr0.net

日本では人材は道端の雑草と同じで勝手に生えてくるもの

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/09(火) 22:59:40.48 ID:kEegUzJ10.net

本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410s/9xvdkwu4.html