「空飛ぶバイク」、飛ぶ [323057825]

1 :うんこ:2024/01/17(水) 10:24:56.97 ID:9Pwc/yz50●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
空飛ぶバイクの開発を手がけていた「A.L.I.Technologies」が、12月27日に東京地裁に破産を申請し、1月10日に破産開始決定を受けたことが、帝国データバンクの発表で明らかになった。

同社は2016年に設立。ドローンを活用したソリューションサービスや運航管理システムを展開するなか、世界初の実用型ホバーバイク「XTURISMO Limited Edition」の開発を進めた。
2021年10月に世界限定200台で受注予約を開始し、2023年中の納品を予定していた。同年2月には、米国親会社のAERWINS Technologiesを通じて米ナスダック市場に上場。
AERWINS Technologiesが特別目的買収会社(SPAC)PONO Capitalと合併した形で、SPACによるナスダック上場の日本初事例として注目を浴びていた。

帝国データバンクの発表によると、研究開発投資がかさんだことなどから2022年12月期は年収入高約7億3000万円に対し、約20億円の当期純損失を計上したという。

「空飛ぶバイク」A.L.I.、破産手続き開始 米国上場も研究開発費が重荷に
https://forbesjapan.com/articles/detail/68546
https://images.forbesjapan.com/media/article/68546/images/main_image_bdab054ee700e163f4dd1be59eade865dd3c8d45.jpg

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 11:50:53.87 ID:u1ZXWwU40.net

社長やっぱりあいつ飛びましたわ!
どアホ!さっさとガラ押さえて回収して来んかい!!

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 06:55:15.69 ID:25N2wIOF0.net

ナウシカのメーヴェ実物作った変態がいるからな
ガチで飛んでる
なぜあれで飛べるのか不思議だよ

56 :番組の途中ですが名無しです:2024/01/17(水) 11:19:54.05 ID:/4Xg3gY50.net

実用性はともかく、使い道はあるだろ?
世の中には実用性の無い乗り物なんていくらでもあるんだから

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:30:50.40 ID:XwFjUl2/0.net

ワッパな外観にすればガノタホイホイだぞ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:49:27.75 ID:AjKPJjKo0.net

飛びます飛びます

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 11:14:28.62 ID:lThCn8Mq0.net

見た感じ巨大ドローンに運転席付けただけに見える
巨大ドローンに操縦席つけるだけじゃダメなのか

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:32:37.14 ID:W0++jPgE0.net

>>3
しっかりしたメインバンクでもついてれば違ったろうか

いや、バンカー不在の邦銀に期待しても無駄か

89 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/17(水) 12:45:32.57 ID:ylauPdMz0.net

何台売れたんだ?
7000万とかだっけ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:34:18.29 ID:dZd5GbEZ0.net

これに乗ればバイストン・ウェルに行けるんか

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 12:12:18.00 ID:uScDLeG90.net

> さらには上場完了発表の48時間前に、本来合併完了後の上場時には16ドルの値がつくはずが、何故かPONO側で1株1ドルという新株発行が実施されている。誰が、この価格で、なぜ行われたのか?その部分は闇だ。

https://www.drone.jp/special/2023100410262073696.html

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 15:00:28.53 ID:M2hSsfRU0.net

飛ぶの意味が違う

103 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/17(水) 17:27:22.69 ID:C2MHEQAP0.net

GTA5に出てきたやつかと思った
あれはロケットエンジンなのか?
翼は付いてるけどちっちゃいよな

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 12:22:27.55 ID:En4Wx8Pv0.net

オレもバイク操縦中に派手に飛んだわ
…あれ、その後どうしたっけオレ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 12:13:19.99 ID:LCcuuOii0.net

万博さんクルマにお幾ら万円投入してるの?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:58:46.55 ID:ACEbkk8a0.net

何も無いところで反重力でモノを浮かせるってそんなに難しいのかね…

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:36:23.84 ID:+/MudT760.net

飛ぶって、そっちのとぶ(破産)かw

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:31:25.29 ID:D9YLkQ9x0.net

これ系って全部ドローンだよね

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 11:52:38.17 ID:7NgtptsS0.net

>>1
これ、ドローンであってバイクではないよね

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/01/17(水) 13:13:51.74 ID:12wYhO350.net

オプレッサーmk2たのむわ
チャフとミサイル付きで

5 :輝夜@:2024/01/17(水) 10:27:05.39 ID:q64cwQx40.net

亜美、とんじゃう!

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 12:35:12.47 ID:lQ7LzOZF0.net

特殊な上場の仕方してたとこかな?
株価くそやすになってたからはめ込まれてどっかに喰われるのかと思ってたけどそのまま消えるんかね

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:34:08.91 ID:W0++jPgE0.net

>>10
出始めのドローンが世間的には「ガキのオモチャ」と言われていたのを思い出すな

おそらく草創期の車や飛行機もそういう評価だったのだろう

88 :武漢肺炎 六四天安門事件(茸) [US]:2024/01/17(水) 12:41:44.55 ID:VT/zTRD00.net

>>80
ラジコン飛行機でホワイトベースを再現して飛ばした強者がいるぞ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:57:28.34 ID:D4Qf/nTU0.net

落ちたとき粉々になりそうね

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/19(金) 06:56:04.37 ID:bEEteHq40.net

「動く千羽鶴」、動く

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:28:17.64 ID:jj6kyjMK0.net

NHKさんちゃんと伝えてね

87 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/01/17(水) 12:39:18.83 ID:VT/zTRD00.net

ヘリコプターの劣化版だからな
しかもヘリコプター買ったほうが安い

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 12:23:31.99 ID:8/f96MtQ0.net

どうせ人が乗れるドローンだろ
そう思って見てみたらやっぱりそうだった。

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 11:07:44.51 ID:tvQf1+oB0.net

あとから来た無能社長?が会社傾けたっぽい

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/17(水) 10:55:56.51 ID:GkzdEh/g0.net

L-GAIMのコックピットになるんだろ?