昔より美味しくなった食べ物ってある? [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 08:59:07.75 ID:Jc9P5kJg0.net ?PLT(16930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
味の素冷凍食品「冷凍餃子フライパンチャレンジ」 アジア広告祭で最優秀賞
https://shokuhin.net/96260/2024/04/10/kakou/reishoku/

冷凍食品が美味しくなったと思います

390 :山下さんちのエジプト猫 :2024/04/12(金) 16:42:04.02 ID:fQ8SNBuY0.net

209 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 11:46:44.63 ID:Klbs4cZ20.net

野菜全般的にえぐみとか苦みとかくせがなくなった
果物もそうだけど甘みが強くなった
レトルト食品が全般的に美味しくなった

14 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 09:08:03.07 ID:/U1pJiUC0.net

ミニトマト

391 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 17:24:23.53 ID:iZazRiRu0.net

激マズになった筆頭としてのUFOは思い浮かんだけど
日常的に食ってる物だと味の変化は気づきにくいよね
ZERO系の飲料は多分美味くなってると思う

382 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 11:40:42.90 ID:v2MEBuS40.net

ベビースターラーメン

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 09:10:02.29 ID:sHOJa8uJ0.net

>>21
パプリカあるやろ

374 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/12(金) 09:03:15.89 ID:bbcErijt0.net

アイス類 生タイプのラーメン

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 09:36:35.71 ID:wTl8MvCI0.net

全てだろ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 09:17:09.85 ID:iTrzUOwE0.net

野菜やフルーツはどれも格段にうまくなってる

326 ::2024/04/11(木) 22:18:12.80 ID:FrZ5eEaY0.net

ラーメン

147 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/11(木) 10:03:46.67 ID:T3a8H2WS0.net

>>62
逆にわが街では外国人旅行客が列をなしてるせいで糞マズくなった

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 09:43:10.83 ID:H7sC02pU0.net

冷凍食品はなんか細胞膜壊さない冷凍技術のブレイクスルーあったんだよな
冷凍うどんとか以前と比べ物にならないくらい本当に美味くなった

17 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 09:08:39.46 ID:NH3ANxmq0.net

ピーマン

167 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2024/04/11(木) 10:29:16.64 ID:esySkLi+0.net

ペットボトル緑茶

321 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:06:03.93 ID:K1nnIz5i0.net

たこ焼きかな?

189 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 11:13:18.70 ID:/UBl3UX+0.net

冷凍食品の唐揚げ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 09:48:38.53 ID:H7sC02pU0.net

>>109
明らかに美味え!ってびっくりした時期があるのを覚えてる

304 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 18:33:48.00 ID:QA0jcnft0.net

>>227
わかる
今のは苦味少ないよね

341 :買ヌコ扱ツう💤(岐阜県):2024/04/12(金) 00:53:30.65 ID:0r55sPAj0.net

見ると使う気満々
どんな人だよ
少子化が進行形で維持するのとかやめてほしいわ

244 ::2024/04/11(木) 12:46:15.87 ID:N6DPPRL30.net

殆どのものが昔より美味しいだろう

410 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 02:47:10.57 ID:1LwaU85f0.net

最近だと台湾パイナップル
イメージが変わった

280 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 15:47:31.21 ID:NdoH9QRB0.net

昔は冷凍食品って手抜きかつあんま美味くないものってイメージだったけど全然変わったよな

408 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 02:06:34.53 ID:lLlTebl30.net

りんご
むかしはカット面がすぐに変色するので、塩水に浸けたが、
今のは変色しない。

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 09:04:13.86 ID:njQv0PQy0.net

ダブルチーズバーガー

213 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 11:54:17.23 ID:K7eowgXd0.net

227 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 12:29:28.33 ID:zalAIGRJ0.net

>>21
昔に比べると苦くなくなった気がする

88 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 09:37:05.86 ID:ZgN1ZH7o0.net

野菜はどれもエグ味渋味苦味とかがうまいこと取れてんなーと思う。
でもそのエグ味渋味苦味に栄養素が多いって記事を読んで複雑な気分。

175 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/04/11(木) 10:43:38.08 ID:56mh/mGM0.net

いちご
昔は砂糖に牛乳が当たり前

81 ::2024/04/11(木) 09:34:57.20 ID:JuoXEpqx0.net

お米

262 ::2024/04/11(木) 14:10:08.33 ID:MRz6rTRh0.net

>>258
ミートソースもあっただろ