ゼレンスキー「金、くれ」 [971283288]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 14:45:14.00 ID:TjqwsSEf0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
米国追加支援、ゼレンスキー氏「選択肢なければ融資でも」

ウクライナのゼレンスキー大統領は、ウクライナへの軍事追加支援を巡り、米議会で審議が難航していることについて、「米国からの援助を望むが、他に選択肢がなければ、融資に同意するだろう」と話しました。地元メディアの「ウクライナ・プラウダ」が6日、報じました。ゼレンスキー氏は「残念なことに、この状況において我々は人質のようなものだ」と述べました。

https://www.asahi.com/articles/ASS3T2D6WS3TUHBI00NM.html

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 16:00:17.82 ID:l2yyHk2m0.net

>>29
NATO諸国だろ
>>30
長期戦への備えだからな
NATOも増産体制拡充してる

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 15:09:54.95 ID:QNuoTEbq0.net

タックスヘブンに隠してる自分の金を使えよ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 16:12:13.05 ID:l2yyHk2m0.net

>>33
そんなルールはないよ
欧州諸国はロシアの拡大を阻止しなければならないから
ウクライナを支援してる

76 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:47:30.16 ID:ocZB208y0.net

ロシア兵を1人殺したらいくらって
出来高制にしたらいい

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 17:28:26.07 ID:mdiSLphh0.net

渡米するメガネが金を払うと発言をするのが怖いよなw

86 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 22:07:23.95 ID:e4rK8C6P0.net

>>1
ウクライナは返済が出来ないと判定済みなの理解していないのか。

36 ::2024/04/08(月) 16:56:05.26 ID:pcee25a00.net

もう今年で終わるんじゃないの

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 18:06:21.85 ID:E5imJ1na0.net

>>48
長期戦への備えだよ
この戦争はこれから何年も続く

12 :左曲がりのポークビッツ:2024/04/08(月) 14:56:29.79 ID:4SY9K2dd0.net

朴でーす

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 15:57:13.27 ID:EcKUr6WF0.net

貸した金返せよ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 17:36:28.14 ID:teZyNQNz0.net

おまえらロシア大キライなんだろ
払えや

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:03:40.21 ID:kxKSttEH0.net

日本がなんとかしてあげれば
ロシアを倒せる

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 19:40:56.00 ID:X3cFRKOc0.net

>>1
大きなイチモツで桜さくらを演奏してくれたら考えない事もない

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:56:39.74 ID:EL/mBU920.net

かゆ
うま

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:08:24.12 ID:rjmL9tSA0.net

>>55
あの、レベルアップ転生系の漫画を報道しまくるイギリス国防省とフォーブス誌が
ロシア軍は練度をあげてるのを認めてる

46 ::2024/04/08(月) 17:36:25.45 ID:IvMMLJri0.net

>>44
総額五兆円、無償資金協力やインフラ投資
ハイテク産業育成まで多種多様のパックが
既に完成してるそうだw対価はバイデンか
ら貰う勲章らしい

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:34:18.72 ID:x/Z7+B2a0.net

>>72
そういやウクライナ侵攻始まった頃にロシア正教内で内ゲバしてるって記事を見かけたな

今はもう和解してんのか?

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:37:24.94 ID:rjmL9tSA0.net

>>73
それはロシア正教の流れをくむ
ウクライナ国内のウクライナ正教を弾圧しまくってるゼレンスキーの話な
アゾフがウクライナ正教の神父ぶん殴ってたな

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:10:34.52 ID:rjmL9tSA0.net

>>61
?ロシアは勝ってるので短期で終わらす気無いぞ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 14:57:28.85 ID:q1Rlf62u0.net

トランプがなんか言ってるぞ

29 ::2024/04/08(月) 15:47:56.96 ID://HVNJkV0.net

>>4
こんなの誰が出すんだw

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:07:30.43 ID:TgGcCNgc0.net

>>54
無理して露助倒して日本に何のメリットがあんの?

58 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:08:07.68 ID:E5imJ1na0.net

>>56
いくつ破壊されか
ソースは?
知ってるならここに貼れるよね

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:13:25.58 ID:TgGcCNgc0.net

>>60
それは中国や米国を利する事にもなるんだぜ?
ロシア消えたら台湾有事の可能性高くなると思うぞ
それに米国からの要求もエスカレートするだろうな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 17:18:42.98 ID:Yny28siz0.net

金貸して(返さない)

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:59:51.04 ID:UKk67fok0.net

ゼニスキー

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 17:05:21.31 ID:mdiSLphh0.net

国家もないNATOが独自参戦決定して戦費をどうやって捻出するのか見ものだよな。
まだかNATOという国家があると本気で思ってるのかなw

69 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:19:28.40 ID:E5imJ1na0.net

>>67
https://www.recordchina.co.jp/pics.php?id=181077
ロシア人が最も敵視する国は米国、ウクライナ、ドイツで、ベラルーシ、中国、カザフスタンは最も親密な盟友と認識していることが明らかになった。

69 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 20:19:28.40 ID:E5imJ1na0.net

>>67
https://www.recordchina.co.jp/pics.php?id=181077
ロシア人が最も敵視する国は米国、ウクライナ、ドイツで、ベラルーシ、中国、カザフスタンは最も親密な盟友と認識していることが明らかになった。

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/08(月) 17:31:04.94 ID:l2yyHk2m0.net

>>44
今回は対中政策やぞ
対中で日米比連携強化