資生堂、早期退職1500人募集 [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 22:55:41.46 ID:fZFch1+q0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
資生堂は29日、日本事業を統括する資生堂ジャパンで早期退職を募集すると発表した。

  発表資料によると、対象は資生堂ジャパン所属の社員で一定の年齢と勤続年数などの条件を満たす者としており、
想定人数は約1500人。特別加算金などの費用は2024年12月期の業績予想に織り込み済みとしている。
募集期間は4月17日から5月8日までで退職日は9月30日となる。

  希望退職に踏み切る理由として、国内の化粧品市場で生活者の意識の変化や購買行動の多様化が加速する中、
顧客視点に立った新しい価値や市場の創造を加速する必要があり、選択と集中で強化すべき領域へ投資を
集中することで持続的な成長と収益性向上を両立させるとしている。

  資生堂のウェブサイトによると同社の従業員数は22年末時点で3万3414人。今回の早期退職の対象人数は約4.5%に相当する。

  日経平均株価が史上最高値を更新する一方で、日本企業ではこのところリストラ計画の公表が相次いでいる。
オムロンが26日に新たに策定した構造改革プログラムの一環として、国内外で約1000人ずつ、計約2000人の人員を削減すると発表。
ソニーグループも27日、ゲーム子会社で全従業員の約8%にあたる900人を削減することを明らかにしている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-29/S9LYG7T0G1KW00

38 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/29(木) 23:26:58.58 ID:AkTGearI0.net

大手だから安泰っていう神話は崩壊したよね
日本はこのまま落ちぶれていくしか無いのか

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 23:10:12.25 ID:MRaaRSYM0.net

だからさあ、どこのバカが人手不足とか吐かして途上国の外国人呼び込んでんだよ!

164 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 07:34:34.53 ID:XAYwI8Vc0.net

資生堂の株価はヤバいな

83 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/03/01(金) 00:18:38.20 ID:0Qi4NHym0.net

>>78
いいけど退職金ゼロだよ~

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 02:21:33.88 ID:ytqsOIis0.net

俺の上バカだから下退職だって
中間ガン馬鹿ばかり

249 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/03(日) 12:37:32.59 ID:dGOzl65H0.net

終身雇用を信じて

上司の理不尽で不合理で非生産的な要求でもヘーコラして聞き続け
時には飲み会や休日の引っ越しの手伝いなど私的なことにまで駆り出され
ついに自分が『老害』の立場になって若い世代をこき使える!と思ってたら

リストラwwwwww上の世代へのおべっかが全部無駄にwwwww

131 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 04:30:14.58 ID:4nWXc1wx0.net

>>8
これからは高級路線だ!中国だ!ってTsubakiやらu-noやらAG+やら一般消費者向けブランドを軒並みファンドに売り払った
そして気づいたら赤字転落…
アナリストからも高級路線はいいけどせっかく育てた今までのブランドをわざわざ売る意味がわからんて言われてた
無能経営陣のせいで社員が被害を被る

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 23:35:57.68 ID:fWvNCd3O0.net

チャイナに本社移転してどんどん儲けたら良い

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 00:03:40.31 ID:KuPofgf80.net

ウチも早期退職つのってくれねーかなー

251 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 20:29:32.09 ID:30E0/RzV0.net

化粧品と薬は原価1割切るのに、業績不振は余計な人が多いだけだw

34 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/02/29(木) 23:23:55.62 ID:/rYcEqx90.net

>>29
花王は構造改革がはやく実を結ぶといいなあ
期待してます

193 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 12:54:51.84 ID:vr5UyD/q0.net

今回1500人もリストラしてその後10年ぐらい経ってから
人手不足で困ってます誰でもいいから来て下さいとか言い出すんじゃないの?

110 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 01:59:07.59 ID:Mh6PcH8n0.net

>>108
だったらザッカーバーグも辞任しなきゃw

119 :名無しさん@涙目です。(庭) [TH]:2024/03/01(金) 02:36:59.63 ID:L49lIWjr0.net

資生堂の社員3万人もいるんか

104 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 01:42:21.71 ID:G0Z9Fxhd0.net

>>101
それ以前に株価下がり過ぎで株主激オコよ。

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 23:51:26.23 ID:EWEGJP380.net

国内事業は経済悪すぎるから縮小解雇…さらなる海外市場開拓のため金使うみたいな

163 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 07:32:40.39 ID:8Xnz3Po50.net

化粧品は毒

201 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 19:59:12.37 ID:u66ssEzm0.net

>>198
まあ、おばさんの化粧品だわな

101 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/03/01(金) 01:37:03.86 ID:Mh6PcH8n0.net

>>100
株主的には人員削減はいい事やん
経営手腕は知らんけど

95 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/03/01(金) 01:07:02.27 ID:IVcYrUQF0.net

>>1
中国に尻尾振りすぎたな

213 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 07:07:08.55 ID:Wxnmx9a20.net

韓国製に負けたんじゃないの

184 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 11:02:03.00 ID:iUf/Ps710.net

実際は景気よくないな
だから解雇してる

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 23:48:35.93 ID:GsrWuLwd0.net

中国向けに高級路線にしたらコロナやら汚染水使用扱いされて終わったんだよな

218 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 09:47:09.19 ID:2qrVCwkz0.net

少なくとも幹部連中は無能しかおらんわな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 22:57:42.15 ID:22x9mrZp0.net

また中国にブッパしてた企業が

123 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/01(金) 03:03:39.58 ID:eu8G6J9w0.net

>>29
実は棚ぼた特需の恩恵がチャイナ需要劇落ちで長く続かず
SHISEIDOほどじゃないけど売上落ちた

149 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 06:24:16.74 ID:sLLtz1UC0.net

体力あるうちに損切りしないと

139 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 05:00:11.78 ID:OMATh2+q0.net

訳分かんねぇ理屈ぬかしてるけど、要は「赤字で困ってるから社員減らしまーす」って事だろ?

97 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/03/01(金) 01:09:18.10 ID:nKaYIwxU0.net

>>35
オムロンと資生堂は分かるがソニーも今は内需企業なんやなぁ…

170 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 08:41:46.67 ID:PCHXHtXq0.net

中国に全振りはアカンな