【悲報】青森のゲーセン、火災で激レアゲーム筐体が黒焦げになる [501864527]

1 : (新日本) [IN]:2024/02/25(日) 08:35:36.23 ID:●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
レトロゲーム秘密基地(営業再開♪) @living_bird (2024/02/24 10:53:29)
本日、近隣から火災が発生、屋根を伝って炎症して、当店にも燃え移りました。
当店もほぼ全焼、機材の安否は不明、もうこの場所での営業は出来ないかと思います。

レトロゲーム秘密基地(営業再開♪) @living_bird (2024/02/24 22:37:29)
火災発生から半日かけてようやく鎮火。
最初の筐体を入手してから約10年かけて作ってきたものが、ものの数時間で全て失くなりました。
資金が無くなりかけたり、お客さんが来なかったりしても何とか乗り越えてきましたが、こんな終わりになるとは想像もしませんでした。
https://imgur.com/ls5YPNv.jpg
https://imgur.com/2keofGS.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ce8d0780c232e63f6483e8732bd9124c2a34f2

57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/25(日) 09:01:58.19 ID:4hAm4ok00.net

テーブル??読めん

18 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2024/02/25(日) 08:44:06.11 ID:sljlaYtp0.net

>>10
店によって50円だったりしたから多分できんじゃね

192 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/02/25(日) 11:43:35.18 ID:rJNpM8fd0.net

なんてこった
悲劇

246 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 13:31:59.12 ID:HHRCZ9mm0.net

>>215
その材料がもう手に入らない

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 10:12:30.84 ID:1k/18BD50.net

>>4
テーブル筐体とかそれだけで貴重だろ
個人的にはリーチするっす!のやつやりたい

252 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 13:56:13.79 ID:0OhlabYh0.net

神田の高架下も有楽町も無くなって久しいし、ニュー新橋ビルも二階のリドが最後の拠り所か

60 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/25(日) 09:04:38.68 ID:ZVUevl4i0.net

貰い火か、やるせないなぁ

6 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/25(日) 08:38:04.63 ID:Y2i47fUv0.net

貴重なレゲーが……。

220 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 12:56:05.28 ID:zyYlATg20.net

>>203
それはないだろ

118 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/25(日) 09:51:19.57 ID:+ckASTpJ0.net

レトロゲームとか電気代ヤバそう
https://i.imgur.com/9KF5Dp0.jpg

189 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/25(日) 11:39:46.79 ID:LWrKOWzl0.net

>>187
ああいう店は店長の趣味でやってるから、凄く残念だったと思う。

235 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 13:14:20.87 ID:0ypQ0N8y0.net

アコムに放火した奴どうなった?

242 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 13:21:49.39 ID:ikN3OaAX0.net

>>241
レゲー板のコテハンだから行ったこと無ければ見かけることないと思うよ
普通にレゲーの思い出語ったりしたらレスくれてたりした

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 09:59:01.99 ID:OuQNdt/q0.net

旧店舗からテレビ取材よく入ってたよね?
早い話が移転先の場所選びに失敗したということか

289 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 17:45:03.63 ID:mXqLBtSc0.net

今ではもうゲームセンターの定義が変わってしまったからなあ。
クレーンゲームにプリクラ、音ゲーとかそんな感じ?
こういう店は趣味レベルじゃないと成り立たないんだよなあ。
悲しいけどこれが今の現状なんだなと。

309 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/25(日) 20:04:03.43 ID:nyUZkVd30.net

屋根を伝って延焼ってのがよくわからん

構造的に縁が切れてたの?

4 : (新日本) [IN]:2024/02/25(日) 08:37:07.49 ?2BP(1000).net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
レトロゲーム秘密基地(営業再開♪) @living_bird (2024/02/23 12:13:37)
今週も一部タイトルを入れ替えました。

ステイタス筐体
・ヴァンパイアセイバー2
・マーブルスーパーヒーローズvsストリートファイター
・スーパーストリートファイター?
・ストリートファイターZERO2

テーブル筐体
・コラムス
・タントアール
・パズルボブル4

ぜひ遊びに来てください♪
https://ohayua.cyou/twimg/GG_ZzwVbcAAjaRf.jpg
https://ohayua.cyou/twimg/GG_ZzvuaIAAnOyD.jpg
https://ohayua.cyou/twimg/GG_Zz0Ma8AAXk-F.jpg
https://ohayua.cyou/twimg/GG_Zz6YagAAkQGH.jpg
http://twitter.com/living_bird/status/1760865468397834435
(deleted an unsolicited ad)

311 :名無し(千葉県) [ニダ]:2024/02/25(日) 20:09:35.23 ID:j6Jl1qhA0.net

>>309
隣が燃えても一階の壁は燃えずに耐えたけど、屋根というか二階(バーだったらしい)側から火がまわったのでは?

300 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 19:10:20.17 ID:B1tP4n9b0.net

ラリーXとかフロッガーとかやりたいな

51 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/25(日) 08:55:26.56 ID:2qH+4H4z0.net

大事な物だ貴重品だ文化財だ

そういう物はそれなりの設備が整った施設で保管しないといけません

330 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 00:16:33.98 ID:9OVvwRC40.net

>>236
2階はまだましだけど、3階はそんな状態だったね
客が少ないから商売としては厳しいと思うよ

https://i.imgur.com/vt0zEx8.jpg
https://i.imgur.com/nw8xWoW.jpg

154 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/25(日) 10:35:03.47 ID:+11+JeWb0.net

>>138
水魚のポーズは水出ないからな

286 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 17:10:27.89 ID:JmQn4Liw0.net

こういうのって保険算定どうなるのか

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 10:01:03.67 ID:QHDYzLXH0.net

初代ストリートファイターの6ボタン筐体が結構レアのはず

167 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]:2024/02/25(日) 10:56:48.13 ID:mXqLBtSc0.net

こういうのは雰囲気が大事だからなあ。
ゲーム内容よりも内装とか小物なんかが重要だし
画像を見た限りではけっこう頑張ってたとは思うけど残念だね。

69 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/25(日) 09:12:20.65 ID:X8lercaU0.net

テーブル筐体って実は操作しづらいからシューティングとかアクション系とかは全く向いてないんよな
向いてるのは麻雀くらいかな

163 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/02/25(日) 10:50:22.13 ID:8UkutDz80.net

>>142
アメリカから輸入

105 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2024/02/25(日) 09:43:00.61 ID:Qq//t0Xw0.net

>>10
アウトランの左はアフターバーナー2のSD筐体?
で、アウトランの右がダライアス?
いまいち分からんなあ

253 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 13:57:02.32 ID:3QOF6ev+0.net

>>228
そういうのって今のパーツでどうにもできないの?

218 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 12:51:38.74 ID:QHDYzLXH0.net

>>212
今は横長モニターがあるから自宅の方が良い環境でやれるなsteamでモニターに対応してるし