元小結・千代大龍が元パンクラス選手に惨敗!“相撲最強説”は幻想だった [292723191]

1 :半袖:2024/02/18(日) 21:59:12.56 ID:lUQh1oPF0.net ?PLT(19081)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
「BreakingDown11」(18日、プリズムホール)

朝倉未来が社長を務める1分間最強を決める格闘技イベントの第11回大会が行われ、大相撲の元小結千代大龍の明月院秀政は、元パンクラスライト級1位の“尾張の狩人”金田一孝介と対戦し、判定0-5で完敗に終わった。

注目の異種格闘技戦は、元小結の惨敗に終わった。
体重差は実に57キロ。

顎髭を金色にして、ピアス、右腕にはビッシリと刺青という衝撃の変貌した姿で登場した明月院は、コールの際には相撲の所作をみせ、気合を滲ませた。
ただ、試合では冒頭から金田一のパンチを被弾し、ぐらつくと、体格差に身を任せて圧力をかけていったが、打撃はテクニックに乏しく、パンチはほぼ届かず。
逆に金田一の的確な打撃を浴びた。

10年幕内を張り、「横綱、大関にも10回ずつぐらい勝った」とオーディションで語っていた明月院。強烈な突き押し相撲で名を馳せてきた男だったが、
「路上の喧嘩なら相撲が最強」という説を証明することはできなかった。

大会後、取材に応じた朝倉は「試合までの幻想はすごかったんですけど、やっぱり相撲の選手はあんまり強くないのかな。BDの歴史の中で3、4戦でてもらってるけど、打撃になるとどうなのかな。視聴者も幻想が崩れてると思う」と、振り返った。

その一方で「朝青龍とか出て欲しいですけど。絶対強そうな、身体能力高い系の相撲取りが出てきたら、面白いことになるんじゃないかな。
朝青龍、千代の富士みたいな。だれか1人めちゃくちゃ強い選手が出てきて欲しい」と、希望した。
https://www.daily.co.jp/ring/2024/02/18/0017344000.shtml
https://i.daily.jp/ring/2024/02/18/Images/f_17344003.jpg
https://i.daily.jp/ring/2024/02/18/Images/f_17344002.jpg
https://i.daily.jp/ring/2024/02/18/Images/f_17344042.jpg

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:23:07.47 ID:KgH34Av+0.net

曙さんで十分わかってたことだろ・・

132 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]:2024/02/19(月) 08:07:56.73 ID:+EqNq0pE0.net

>>130
いやー 今は大相撲でもまわし取り勝負は減って組まない押しが優勢
手のひら押しルールで掴めないのにグーパンありならもっと掴むのは難しいわ
下がって距離を取りながら殴られ続けるのよ
そして千代大龍は最初のぶちかまし以外で相手に接触する能力が低い

201 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 20:13:09.79 ID:dFmRwKNn0.net

ベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
大浴場とか朝食バイキングまあ
せめて宗教法人課税出来たら暴露してくれ
ヤル夫も直してくださいとお願いしたらこれかよ

51 :【B:92 W:83 H:89 (D cup)】 (みょ) [AT]:2024/02/18(日) 22:46:44.26 ID:FM9U5YKs0.net

判定ってなんだよ
どちらかが倒れるまでやらせろよ

42 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/18(日) 22:34:59.73 ID:jwl3m70b0.net

他の格闘技にフルボッコにされっぱなしの相撲が国技とかw はずかしわ

142 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]:2024/02/19(月) 09:04:06.21 ID:fdivhQn+0.net

>>52
総整形サイボーグみたいでなんもそそらねぇ

75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/02/19(月) 00:30:07.59 ID:APm+JnXn0.net

朝倉よ
偉そうに語ってるけど、お前の戦績酷すぎるぞ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:19:44.99 ID:9PLnma/l0.net

むしろ舞の海ぐらいの方が総合向きなんじゃなかろうか

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:00:15.79 ID:oMls+w0/0.net

明月院って偉いお坊さんみたいな名前だな

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 18:56:44.10 ID:dX/L0O7l0.net

>>171
本当は空手なんてやってなくて、格闘漫画オタクなのがバレバレ

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 10:04:32.31 ID:35LZ2Xm90.net

魁皇とかケンカも強かったらしい

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:11:12.50 ID:MqmHiQVS0.net

ジョンウィックって映画に暗殺者が沢山出てくるんだが
相撲取りの暗殺者だけ何発撃たれても死ななかったからね

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 12:07:44.05 ID:O8ONdtBB0.net

>>157
力士のセカンドキャリアって野球選手とかよりよほどハードル高いからなぁ
うちの会社の現場にも過去に何回かそういう人来たことあるが
体がでかすぎて現場じゃ邪魔になるしかと言って力はあるやんと言っても
必要以上な力仕事って機会とか使うから必要ないんだよな
やたら汗かきまくるので製品触らせられないとかもあったしほんと大変だよ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 05:38:17.89 ID:Moci2Qoj0.net

八百長デブが勝てるわけないべさw

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:00:49.17 ID:/pbdnAg10.net

チャラへ

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 06:53:56.32 ID:nYtCJeTg0.net

>>10
戦国時代みたいな戦場の歩兵としては最強と聞いた
相撲取りが数百人並んで突撃とか

59 : 【4.4m】 (東京都) [ニダ]:2024/02/18(日) 23:03:58.00 ID:C4nE4P+B0.net

輪島、北尾、曙
横綱クラスでも総合格闘技は愚かプロレスも出来なかったじゃない
相撲は相撲、他の格闘技とはまた違うよ

120 :名無し:2024/02/19(月) 06:34:12.06 ID:WUMVtoCA0.net

今の力士とか直ぐ戦意無くすようなのしかいないから初動で主導権取れたら格闘技経験者なら負けないでしょ
太り過ぎの押し相撲で読み合いとかゼロだからモンゴル人にボコボコにされてるわけだしな

7 :スプリクト山下死ね:2024/02/18(日) 22:03:50.85 ID:zYOJHOvo0.net

         ,.-”'”-─ `ー,–─”””””’i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,’          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/”ー”'”7
      `”|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー””
        !       ’、:::::::::::::::::::i
        ‘、 `-=””フ’ー”ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-”’ヽ 
         \_/     ヽ–く   _,,,..–┴-、 ヽ
                     ``”      \>

137 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2024/02/19(月) 08:38:39.23 ID:E944SvMK0.net

ルール次第。物差し違うんだから、ルールに合せたトレーニングしないと勝てないよ。50m走に砲丸投げ選手が出るようなもんだから

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/18(日) 23:15:31.28 ID:9hjHQNIa0.net

力士は土俵での戦いに特化してるんや

68 :名無し(茸) [JP]:2024/02/18(日) 23:48:56.05 ID:PydZcjhd0.net

相撲取りは握力強くないとまわし取れんよ
並程度の握力しかないと指も入らんよ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 01:33:51.48 ID:mXKdBRub0.net

上り調子の大関とか小結クラスの若い力士が突如引退、総合参戦くらいしてくれないと本当の強さが分からん

177 :番組の途中ですが名無しです:2024/02/19(月) 17:06:27.95 ID:N75c+TTG0.net

>>171
道場で喧嘩の話とか
ほんと打撃系はクズの巣窟だよな
道を語るなと思うわほんとに

209 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 13:31:55.34 ID:UotykMma0.net

既に引退して30代
小結とか言う微妙な番付
そこまで強くないのは明らか

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 22:15:25.57 ID:Iy6HVbvp0.net

相撲最強説って、エドモンド本田の頃だろw
刃牙の作中だってシリーズ使って何も示せなかったしな

67 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/02/18(日) 23:45:03.42 ID:GufJ/PMU0.net

パンクラスのライト級って体重なんぼじゃと思って調べたら70.3kg以下~65.8kg以上だと
双方全盛期の時なら3倍くらい差があるじゃねーか

62 :名無しさん@涙目です。(みかか) [EG]:2024/02/18(日) 23:08:52.28 ID:kBjDth9k0.net

ロープや金網で囲われてない舞台上で、リングアウトありのルールなら勝てるかもな
周りが崖なら尚良し

222 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 17:06:41.59 ID:P9Hu08ki0.net

まあ相撲はそもそも格闘技じゃないからな
倒されるか土俵の外に押し出されたら負けと言うルールの
完全なスポーツだ
相手を叩きのめす目的ではやってない
そのルールから外れたら弱くて当然

136 : 【東電 %】 (東京都) [JP]:2024/02/19(月) 08:35:12.97 ID:TzfbHOtc0.net

>>7
そんなのも有るのか