世界に誇れると思う日本のお城TOP14 沖縄県「首里城」を抑えた1位は兵庫県の「姫路城」 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 10:22:24.47 ID:XDNTO+Eg0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
世界に誇れると思う日本のお城ランキング! 沖縄県「首里城」を抑えた1位は?

All Aboutニュース編集部は全国の10〜70代の男女442人を対象に「日本の城」に関するアンケート調査をインターネット上で実施しました
(調査期間:2024年1月10日〜2月4日)。今回はその調査結果から、「世界に誇れると思う日本のお城」ランキングを発表します。

1位:姫路城(兵庫県)
1位は、兵庫県の「姫路城」。奈良県の法隆寺とともに、国内初の世界文化遺産に登録されています。大小4つが連なる立派な天守に
「白鷺城(しらさぎじょう)」とも呼ばれる真っ白な城壁など、優美で美しい姿が見る人を圧倒します。
回答者からは、「規模・壮麗さが群を抜いている(60代男性/静岡県)」「とにかく美しく威風堂々としているから(60代女性/岐阜県)」
「周辺の空気感を含めて、姫路城の醸す美的感覚を知っておくことは人生に有益だと思うから(20代男性/大分県)」などの声がありました。

2位:首里城(沖縄県)
2位は、沖縄県の「首里城」でした。琉球独自の文化が育まれた琉球王国の象徴「首里城」は、2019年に発生した火災による
焼失を乗り越え、2026年の正殿完成に向けて復元工事が進められています。
回答者からは、「歴史を知ってから観てもらいたい観光名所(30代女性/福島県)」「日本の歴史が刻まれている(50代女性/福岡県)」
「沖縄独特の文化であり、他の日本の城とはかなり印象が違うから(20代女性/千葉県)」などの声がありました。

14位までの全ランキング結果を見る
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1277/aa_news/article/2024/02/09/65c5d7a640643.jpg

https://news.allabout.co.jp/articles/o/75851/

196 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/21(水) 14:25:07.64 ID:KuO5kzEi0.net

>>158
糞田舎の城かw

188 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/21(水) 14:15:24.74 ID:KuO5kzEi0.net

グンマーwww

367 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:38:16.88 ID:f3JTCvoG0.net

>>128
スタッフ総入れ替えでもしたんか?
理由は彼女が居て
結婚を見ては真凜に近寄る
https://i.imgur.com/9pjhzSU.jpeg

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 14:10:12.95 ID:RGNuzwe90.net

>>183
たしか、実業家のおじさんが自腹で作ったんだよなぁ…。
貧乏人の血税で作った趣味のノイシュヴァンシュタイン城と違って立派だよな!

249 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 19:56:40.38 ID:pdprFc+80.net

弘前城は市の中心部に東京ドーム10個分の敷地面積で車の乗り入れ禁止なわけだがお前らの近所の城もこのくらい広い?

204 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/02/21(水) 14:39:50.33 ID:luNoCIQJ0.net

中城城だろ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 10:34:51.98 ID:X6mx55LO0.net

首里城が日本のお城扱いされる事に違和感
何度も建て替えてる何の歴史的価値もねえインチキ建造物じゃねえか

377 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 00:42:36.00 ID:2x/QiBz10.net

首里城の建物は偽物だしな

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 12:54:23.92 ID:FUa/HuJj0.net

鶴ヶ城が好き

306 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/02/22(木) 08:18:18.08 ID:G2JhMfd00.net

>>256
静岡か?

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 12:48:18.41 ID:iY76u4Rg0.net

首里城なんてショボすぎだろ

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 12:32:54.47 ID:9Dfz5fKn0.net

首里城こないだ全焼してたやん

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 12:39:52.22 ID:6GbfqOyq0.net

適当に再建した城が誇りだったの?
これだから沖縄は

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 10:56:05.88 ID:l1TesiaO0.net

>>37
あれもレプリカだぞ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 10:41:21.73 ID:/23OVhI50.net

焼失の原因も責任もうやむやなのに金を援助しろばっかりだったよね
燃えて儲かる人がいるんじゃねーのと勘繰りたくなる

284 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 21:57:43.58 ID:PUFNQ2qD0.net

松本城は晴れた日に背景が北アルプスだとめちゃくちゃキレイ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 10:24:22.13 ID:syM5PnyW0.net

あき竹城

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 11:02:34.44 ID:Sto/RxhA0.net

はぁ?首里城
政治的選考はウンザリだよ

128 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2024/02/21(水) 12:10:27.61 ID:kpC3KC6n0.net

>>114
大阪城は空想の代物だもんな
名古屋城はもちろん会津若松城より下だわな

131 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/21(水) 12:16:12.08 ID:Scl6wzQS0.net

姫路城は現存天守で見栄えもするから異議なし
現存天守では望楼型の松江城の方が好き

236 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 18:03:05.01 ID:dCPjbn6B0.net

>>234
オマケにしてはめちゃ金かけて作るのはなんで?それこそ馬鹿でしょ。

意味が大きいから大変だけど作るわけでしょ。天下を取った三人はいずれも後世に語り継がれる天守作ったんだから

73 :名無しさん@涙目です。(広島県) [HK]:2024/02/21(水) 11:07:11.50 ID:uCcq4TRJ0.net

姫路城は良かったけど
休日の昼間にこういう連中が駅前にバイク並べて屯してるからな  
二度と行きたくない

https://i.imgur.com/r6VY5hL.jpg

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 10:32:27.86 ID:F5fr3Lkl0.net

なんで首里城?意味わからん

130 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/21(水) 12:14:01.93 ID:X0BziP0H0.net

そういう籠られたら危ない城は
江戸期に真っ先に破却されたんじゃねの?

327 :味噌(())煮込みうどん:2024/02/22(木) 18:05:29.97 ID:Dmm/9UJb0.net

姫路城に攻め込んだ雑兵の気になって周囲を見てたら「三国堀」がすげー怖かった。

射程内の3方向に無数の銃眼があり、こちらの移動は堀で制限されている。
http://blog-imgs-63.fc2.com/r/e/k/rekikeninfo/blog_pic_3270.png

316 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/22(木) 11:14:44.78 ID:xKbD8gpG0.net

首里城って謎火災で何度も焼失させてるだろ
再建しないでパネルでも置いとけ

350 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/22(木) 21:48:46.05 ID:v+///BcE0.net

>>182
板金やでも良いだろ
発表が遅い
それを塗る

123 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/02/21(水) 12:06:47.88 ID:ULzcYcr20.net

首里城は地元新聞社のイベントで燃やして(それもレプリカだったが)、反対ばっかり言ってるデニーがこの時だけ安倍に金くれって泣きついたんだっけ。

208 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/21(水) 14:49:03.62 ID:2Q4QYpfh0.net

高速を走っているとインター付近に城がありがち

295 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 04:52:31.58 ID:yaJoo9+T0.net

名古屋城は総木造のエレベーター作って人力で動かせば良いと思う
日本には駕籠かきや輿のような人力運搬の伝統があるのだ
令和人力上下人箱